藤浪 ア軍ユニの色に違和感
2023年04月01日 10時10分Sportiva
昨シーズンまで10年間プレーした阪神を離れ、メジャーでプレーすることを選んだ藤浪晋太郎。オークランド・アスレチックスの一員となった今、藤浪は何を思い、何を目指しているのか。記念すべきメジャーデビュー戦が刻々と迫っているなか、藤浪を直撃した。
メジャーデビュー戦は4月1日(日本時間2日)のエンゼルス戦に決まった藤浪晋太郎
── メジャーのスプリングトレーニングが始まって1カ月、いよいよ開幕です。いろいろ、慣れてきましたか。
藤浪 そうですね。最初から違和感なくスッと入れたかなと思ってます。こっち(アリゾナ)には日本食のお店もありますし、そういうお店に行けば出汁の利いた和食が食べられますからね。そういう意味では、あまり恋しさはないかな。でも、食べたくなるとしたら焼肉ですね、日本式の焼肉。韓国式のコリアンバーベキューのお店はけっこうあるんですが、日本の焼肉屋がないんです。和食よりも日本で食べられる感じの焼肉とか中華とか、そういうもののほうが食べたくなります。
── 日本の野球人にとっては正月でもある2月1日はまだスプリングトレーニングが始まっていませんでしたが、その日はどんなことを感じていましたか。
藤浪 その日の夜、テレビのスポーツニュースとか(阪神)タイガースの公式インスタを見たら、『キャンプが始まりました』って......ああ、始まってるなと思いながら、そこに自分がいないのが不思議でしたね。日本のプロ野球で10年やりましたから、やっぱり違和感はありました。
── 黄色と緑のアスレチックスのユニフォームはいかがですか。
藤浪 変ではない、という感じですね(笑)。僕は高校(大阪桐蔭)の時もプロに入ってからもずっと地が白っぽいユニフォームでしたから、ハッキリとした色のついたユニフォームは新鮮だなと思うと同時に、違和感はあります。
── 11番は自分で選んだんですか。
藤浪 はい。空いていた11、17、21、23......そのなかから選びました。自分が子どもの時に見ていたエースナンバーって、11番にカッコいいなと思うピッチャーがたくさんいたんです。川上憲伸さん、ダルビッシュ有さん......一度つけてみたいと思う番号だったので11番にしました。もし(阪神でつけていた)19番が空いていたら、迷ったかもしれませんね。
藤浪は、メジャーリーガーを倒して帰国するだろう。 阪神に帰ってくるのかな?
阪神には忘れてはいけない大先輩『村山 実』がいるぞ 果たして藤波は村山 実やダルビッシュ有の様になれるかな? 異例の評価貰ったんだからしっぽ巻いて帰ってくるなよ