『サンモニ』関口宏、WBCイタリア戦振り返り“強制終了”提案 中畑清氏が猛抗議「活躍したやつもいるんですよ」
2023年03月20日 11時45分リアルライブ

中畑清氏
19日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、関口宏の司会進行に元横浜DeNAベイスターズ監督の中畑清氏が注文を付ける場面があった。
元中日ドラゴンズ監督の落合博満氏と中畑氏がスタジオに出演し、レギュラー出演をする上原浩治氏が、WBCの準々決勝アメリカ対ベネズエラ戦が行われている球場の前から、レポーターのような役割でマイクを持って登場する。関口は上原氏に「何をしているんですかそこで?」と冗談めかして声を掛ける。これに上原氏は苦笑いを浮かべながらも、気を取り直してレポートした。
その後、WBC日本代表・侍ジャパンの試合を振り返る。準々決勝のイタリア戦では3回裏にエンゼルス・大谷翔平が内野手全員を一塁方向に寄せるシフトの裏をかき、バントヒットで出塁したことをきっかけに先制する様子が放送される。ここでいったんVTRが打ち切られ、落合氏と中畑氏がそれぞれ大谷のバントヒットについて解説をした。
これに関口は「もういいかなあ、見る? 見る? 後半戦」とVTRを突如打ち切ろうとする。この対応に中畑氏は一本指を差し出しながら、「この後も良いのがあるんですけどね。イタリア戦で活躍したやつもいるんですよ」と厳しい表情で指摘する。
ツッコミを受けた関口は「ああそうですか。後半戦行きます」と苦笑いを浮かべ、唐橋ユミが「はい。VTR行きます」と話し、イタリア戦の続きが放送され、中畑氏が先発した大谷の後を受け登板した北海道日本ハムファイターズ・伊藤大海と、埼玉西武ライオンズ・源田壮亮のヒッティングに「あっぱれ」を送った。
なぜかイタリア戦の模様を強制終了しようとした関口に、視聴者から「なぜなのか」「見たくないということだったのか?」「真意がわからない」と不満の声が上がる。
一方で、猛然と続けるよう抗議した中畑氏には「よく言ってくれた」「さすが中畑さんだと思う」などの称賛も出ていた。
元中日ドラゴンズ監督の落合博満氏と中畑氏がスタジオに出演し、レギュラー出演をする上原浩治氏が、WBCの準々決勝アメリカ対ベネズエラ戦が行われている球場の前から、レポーターのような役割でマイクを持って登場する。関口は上原氏に「何をしているんですかそこで?」と冗談めかして声を掛ける。これに上原氏は苦笑いを浮かべながらも、気を取り直してレポートした。
その後、WBC日本代表・侍ジャパンの試合を振り返る。準々決勝のイタリア戦では3回裏にエンゼルス・大谷翔平が内野手全員を一塁方向に寄せるシフトの裏をかき、バントヒットで出塁したことをきっかけに先制する様子が放送される。ここでいったんVTRが打ち切られ、落合氏と中畑氏がそれぞれ大谷のバントヒットについて解説をした。
これに関口は「もういいかなあ、見る? 見る? 後半戦」とVTRを突如打ち切ろうとする。この対応に中畑氏は一本指を差し出しながら、「この後も良いのがあるんですけどね。イタリア戦で活躍したやつもいるんですよ」と厳しい表情で指摘する。
ツッコミを受けた関口は「ああそうですか。後半戦行きます」と苦笑いを浮かべ、唐橋ユミが「はい。VTR行きます」と話し、イタリア戦の続きが放送され、中畑氏が先発した大谷の後を受け登板した北海道日本ハムファイターズ・伊藤大海と、埼玉西武ライオンズ・源田壮亮のヒッティングに「あっぱれ」を送った。
なぜかイタリア戦の模様を強制終了しようとした関口に、視聴者から「なぜなのか」「見たくないということだったのか?」「真意がわからない」と不満の声が上がる。
一方で、猛然と続けるよう抗議した中畑氏には「よく言ってくれた」「さすが中畑さんだと思う」などの称賛も出ていた。
みんな、楽しく野球を見ようよ。
関口宏って元々野球に興味が無いお人じゃない? もしかしたら嫌いだけど、番組を持っている立場上聞きかじりや見かじり程度で仕方なく話をしてるんじゃないのかな? もしそうなら野球に興味が無いと言うより野球嫌いな自分から見ても、なんとなく気持ちは解るようなきがする。 今年もこれからの季節野球嫌いにとっては非常に鬱陶しい時期が続くな~。 テレビでも通常番組を止めてまで野球中継なんかしないで、1局あたり3チャンネル分まで放送電波使えるんだから、野球中継なんて裏番組でやってほしいとずっと思ってる。 なんのためにデジタル放送にしたんだか。
WBCに興味がまったくない人や 野球に関係ない話題のオンパレードにウンザリしている人は たくさんいると思う。 別にいいんじゃない? 私も早く普通の野球が見たいよ。