【採点寸評|横浜】自慢のアタッキングフットボールが炸裂! 前半は圧倒的な内容だった[J1第15節 横浜2-0福岡]
2023年05月28日 21時07分サッカーダイジェストWeb
![【採点寸評|横浜】自慢のアタッキングフットボールが炸裂! 前半は圧倒的な内容だった[J1第15節 横浜2-0福岡] 【採点寸評|横浜】自慢のアタッキングフットボールが炸裂! 前半は圧倒的な内容だった[J1第15節 横浜2-0福岡]](/cms_image/news/sports/12289-2360622/thumb-12289-2360622-sports.jpg?_202305291110)
【警告】横浜=上島(51分)、マスカット監督(90+4分)、エドゥアルド(90+5分) 福岡=グローリ(64分)【退場】なし
[J1第15節]横浜2-0福岡/5月28日/日産スタジアム
Jリーグは5月28日、J1第15節の4試合を各地で開催。日産スタジアムでは横浜F・マリノス対アビスパ福岡が行なわれ、横浜が2-0で勝利した。
【PHOTO】横浜の出場16選手&監督の採点・寸評。圧巻2ゴールのロペスはエースの名に相応しい存在感。宮市はドリブルやクロスで会場を沸かす
ホームチームは開始8分にスコアボードを動かす。ヤン・マテウスのクロスからアンデルソン・ロペスがヘディングシュートを叩き込む。
A・ロペスは20分にも得点。畠中槙之輔のクリアに抜け出すと、敵DFに対応されるも巧みなステップでシュートコースを空け、グラウンダーのシュートを流し込んだ。
2点ビハインドの福岡は後半、攻勢を強めて相手ゴール前のシーンを増やすが、横浜の粘り強い守備をこじ開けられない。終了間際にはウェリントンのボレーがネットを揺らすが、味方のオフサイドで得点ならず。
2点のリードを守り抜いた横浜が完封勝利で連勝を達成。敗れた福岡は3試合連続の無得点で4戦未勝利となった。
▼横浜のチーム採点「6.5」
これぞ横浜のアタッキングフットボールだ。
序盤からポゼッションで優位に立ち、攻撃時は最終ラインでゆっくりボールを回しながら、攻撃陣に縦パスが入るとテンポを上げ、ダイレクトパスなどで相手を剥がして攻め込む。
守備でもハイプレスがハマり、高い位置でボールをカットしてカウンターを仕掛けるなど、前半は相手を圧倒した。
後半は、4バックに変え、交代カードを切って攻勢を強めてきた福岡に、やや攻め込まれるシーンもあったが、「柔軟に対応できた。試合を支配する部分も良くできていた」(ケヴィン・マスカット監督)点は、次につながる収穫と言える。
取材・文●金子徹(サッカーダイジェスト編集部)
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【PHOTO】熱戦に華を添えた横浜F・マリノスのチアリーダー「トリコロールマーメイズ」を特集!
【PHOTO】まさにスタジアムの華!ピッチに感動と一体感を生み出すトリコロールマーメイズ
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
記事にコメントを書いてみませんか?