「最有力候補はキョウゴだろう」英サイトは古橋亨梧のリーグ年間MVP受賞を予想! 自身は投票したライバルの名を告白

「最有力候補はキョウゴだろう」英サイトは古橋亨梧のリーグ年間MVP受賞を予想! 自身は投票したライバルの名を告白

今季リーグ24得点でセルティックの優勝に貢献した古橋。年間MVPにノミネートされた。(C) Getty Images

2022-23シーズンのスコットランド・サッカーは、セルティックが席巻。プレミアシップ(国内リーグ)では序盤から首位を快走し、ここまでわずか1敗を喫しただけで、4試合を残して2年連続53回目の優勝。リーグカップも宿敵レンジャーズを下して、こちらも2年連続で通算21個目のトロフィーを獲得し、スコティッシュカップも6月3日に行なわれる決勝(対インバーネス)に駒を進め、41回目の優勝に王手をかけている。

【動画】旗手怜央のアシストから古橋亨梧が今季30点目! 国内で他を寄せ付けない圧倒的な強さを示したアンジェ・ポステコグルー監督のチームでは、当然ながらこの力も抜きん出たものがあるが、なかでも古橋亨梧は欧州初参戦となった昨季同様のゴールラッシュを見せ、現時点で24ゴール(公式戦では30ゴール)をマークしてリーグ得点ランキングの首位を維持している。

 そして同じ日本人では、旗手怜央も中盤で絶大な存在感を示した。豊富な運動量を活かしてピッチのあらゆるところに姿を見せ、自陣でチームのピンチを防いだと思えば、中盤でゲームを創り、絶妙なパスで古橋らのゴールをアシスト、そして多彩な形でフィニッシュにも絡んで重要な得点を自ら挙げるなど、攻守両面で大きな仕事を果たし、チームで最も価値のある選手との評価も受けてきた。

 ともにプレミアリーグなどのクラブからの関心が多数報じられており、先日はリーグ優勝の祝勝イベントに旗手が出席しなかったことで、噂されるブライトンの試合を観戦するためにイングランドに渡っていたのではないかという憶測が流れ、後に本人が「個人的事情によるもの。みんな深読みしすぎ」と否定したが、これも彼らの去就に対する注目度の高さを表わしていると言えるだろう。

 そして、そんな2人がまた、新たにその価値を高めることになった。5月10日に国内で最も重要な個人タイトルといわれるスコットランドPFA年間最優秀選手賞の最終候補4選手が発表され、彼らが揃ってノミネートされたのである。日本人での同賞受賞者と言えば、2007年に当時セルティックで大活躍中だった中村俊輔が唯一この勲章を手にしており、これに古橋、旗手が続けるかどうかが注目される。
  古橋は日刊紙『THE SCOTTISH Sun』に対し、「このリーグには優れた選手が多くいるので、非常に嬉しいです。ノミネートされたことは、大きな名誉です。これはチームメイト全員のサポートのおかげであり、彼らのためにも嬉しいことです」と喜びを表わしながらも、「良い選手と認められたのは名誉ですが、まだより良い選手になるため、幾つも改善しなければなりません」と気を引き締めている。
  また、「本当は、全ての選手がノミネートされればいいと思いますが、賞を獲得できるのはひとりだけです」と本音を吐露。なお、同賞は選手の投票によって選ばれるものだが、古橋自身が投票したのは「マザーウェルのストライカー、ケビン・ファン・フェーンです」と明かしている。

「我々の仕事は、サポーターの笑顔を見ること。それが、我々がプレーする目的であり、勝利を望む理由です。サポーターの笑顔が見るのはいつも嬉しいことであり、最近では一緒に踊れるようになり、団結力が高まっていて非常に嬉しいです」とファンへの想いも語る日本人ストライカーについて、『The Herald』紙は「同賞の本命候補」、セルティックのクラブ専門サイト『67 HAIL HAIL』は「年間最優秀選手賞の最有力候補はキョウゴだろう」と予想した。

 ちなみに、古橋が投票したファン・フェーンも最終候補に入っており、残りのひとりは昨年の受賞者であるカラム・マグレガー。つまり、4人中3人がセルティックの選手ということで、まさに同クラブの今季の無双ぶりがここからも窺える。すでに9日には、年間最優秀チーム(ベストイレブン)が発表され、ここでもセルティックからは、GKジョー・ハート、DFキャメロン・カーター=ヴィッカース、カール・スターフェルト、グレッグ・テーラー、MF旗手、マグレガー、FW古橋の7人が選出された。

 古橋についてはさらに、「年間ベストゴール」受賞の可能性も。敵地で9-0の大勝を飾った第5節のダンディー・ユナイテッド戦、彼は15分に先制ゴールを決めてゴールショーの口火を切り、そこから前半アディショナルタイムまでにハットトリックを達成したが、40分にペナルティエリア手前でルーズボールをダイレクトで豪快にゴールへ叩き込んだ自身2点目が、最終候補12ゴールのひとつにノミネートされている(こちらはファン投票による)。

 気になるこれらの賞の結果は、5月14日に開催される「PFAスコットランド・アワード」で発表される予定である。

構成●THE DIGEST編集部
【関連記事】「国全土で惨劇を広げた」今季30点目! リーグ制覇の原動力、古橋亨梧の決定力を現地メディア絶賛!「クラブ最高のストライカー」の議論も

【関連記事】「最後に失恋した…」浦和レッズの”ACL史上最多3度目V”に中東メディアが感服! アジア王座奪還と発破も「次回は戦いを避けたい」

【関連記事】「問題児から勝者へ」ポカールで大活躍の鎌田大地にドイツ各紙が敬意と賛辞! アシストの長谷部誠は偉大な記録更新

関連記事(外部サイト)

  • 記事にコメントを書いてみませんか?