更新用 PS5のコントローラー、充電スタンドなど周辺機器を解説|PS4との互換性や用途を紹介
2021年05月21日 18時26分 家電小ネタ帳
ゲーム好きが待ち望んだ「PlayStation5(通称 PS5/プレステ5)」が2020年11月12日に発売!
PS5にはハイスペックな周辺機器がたくさん用意されているので、もっと楽しく快適にゲームをプレイするために、周辺機器を導入を検討してみてもいいかもしれません。
今回はPS5の周辺機器について注目ポイントや使い方、スペック、互換性などを解説していきます。周辺機器の導入に迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
◆目次
・そもそもPS5とは?
・PS5の周辺機器は買うべき?おすすめ機器の特徴や使い方について
・PS4の周辺機器はPS5で動作する?
・周辺機器を導入してPS5を楽しみつくそう!
◆そもそもPS5とは?
PS5周辺機器の必要性については、PS5本体の概要を知ってから判断することになります。まずはPS5の概要から詳しく見ていきましょう。
◇PS5の概要
PS5は、超高速SSDを採用しており、ロード時間が短縮されています。
独自にカスタマイズされた設計やカスタムでコンプレッサーなどにより、データの転送速度が毎秒5.5GBという驚異的な読み込み速度になっています。
インストールされたゲームが瞬時に読み込まれるので、HDDはもちろん一般的なSSDよりもスムーズにソフトをプレイすることが可能です。
また、統合I/O(Integrated I/O)によってCPUやGPUなどもカスタムされ、従来のPlayStationの常識を上回る処理性能を実現しました。
PS4では4K/60fpsまででしたが、PS5は4K/120fpsまで対応できるようになりました。
これにより、気に入ったPS5のタイトルを美しく鮮明な映像でよりなめらかに表現することができます。
後方互換性にも対応しているので、互換動作に対応しているPS4タイトルをプレイすることも可能です。
◆PS5の周辺機器は買うべき?おすすめ機器の特徴や使い方について
PS5をもっと快適にプレイしたいのであれば、周辺機器を整えることをおすすめします。
早速、付属のDualSense ワイヤレスコントローラーを含めて、PS5の周辺機器について魅力やスペックなどを解説していきます。
気になる製品があればぜひ導入してみてください。
・周辺機器1.DualSense ワイヤレスコントローラー
・周辺機器2.DualSense充電スタンド
・周辺機器3.PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット
・周辺機器4.PS5対応HDカメラ
・周辺機器5.メディアリモコン
◇周辺機器1.DualSense ワイヤレスコントローラー
PS5のDualSense(デュアルセンス) ワイヤレスコントローラーは、ホワイトカラーとブラックカラーの2色をベースとしたコントローラーです。
DUALSHOCK4の機能も継承しつつ、リアルさを追求された振動も実現されました。
例えば、弓を引く感触やレースゲームでのブレーキペダルを踏む感覚など体感できるので、より没入感をえられるでしょう。
PS5本体にはDualSense ワイヤレスコントローラーは一つしか付属されていないので、友達や家族と自宅でオフライン協力プレイをしたい人は、別途購入を検討してみるとよいでしょう。
・注目ポイント1.振動やトリガーの重さがリアルに
従来の振動モーターではなく、「デュアルアクチュエーター」を採用することで、さらに体感的なフィードバックを実現しました。
振動がゲーム内の状況によって変化し、プレイヤーを取り巻く環境の質感やさまざまな武器の反動などの感覚についてコントローラーで体感できます。
また、従来のLRトリガーが抵抗を変化させるアダプティブトリガーになった点も見過ごせないポイントです。
今までのコントローラーでは一定の抵抗を感じるだけでしたが、新コントローラーではウォームギアとモーターの仕組みによってトリガーの重さが制御されており、ゲームの状況に応じて抵抗が変化します。
・注目ポイント2.細部までこだわりを感じる設計
PS5のDualSense ワイヤレスコントローラーの表面は少しザラザラしていますが、実はよくみると「△○×□」マークが刻まれているのです。
細部までつくりこまれていて、こだわりを感じます。
・最新情報.2021年6月10日に発売予定!DualSenseワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック / コズミック レッド
2021年6月10日にDualSenseワイヤレスコントローラーの新色の発売が決定しました。
カラーは夜空に広がる宇宙をイメージして2色の黒でデザインされた「ミッドナイト ブラック」と、宇宙に存在する独特の赤をモチーフに作られた「コズミック レッド」の2色。
新色カラーの発売によって、さらにPS5ユーザーのゲームライフを楽しませてくれるでしょう。
続いてはコントローラーを快適にしてくれるアタッチメントの紹介や、その他の周辺機器について詳しく解説していきます。
続きは家電小ネタ帳で
※記載の内容は2021年5月17日時点の情報です。
記事にコメントを書いてみませんか?