横浜市消防局がノジマジャック!横浜市内19店舗で秋の火災予防運動!
2021年11月01日 18時58分家電小ネタ帳
「秋の火災予防運動」の期間はご存知でしょうか?今年は、2021年11月9日(火曜日)から15日(月曜日)までの間です。
秋の火災予防運動期間中に、横浜市消防局が横浜市内のノジマ19店舗と特別タッグを組み、防災啓発活動として「ノジマジャック」が開催されます。
ノジマは秋の火災予防運動期間中に防火意識を高める啓発運動に参加します。
ノジマジャックとは?開催場所や内容などくわしく解説します。
◆ノジマジャックの内容とは?
◇内容
・販売用テレビ画面にて、防災啓発動画の上映
・消防局職員による店舗前での防災広報
・横浜市消防音楽隊による演奏、演技&防災広報(オーロラモール東戸塚店11月9、14日のみ)
店舗内のテレビ画面で防災啓発動画を一斉に映し出します(テレビをジャックします)。
防災啓発動画以外にも、横浜市消防局音楽隊による演技映像も上映します。
オーロラモール東戸塚店では、横浜市消防音楽隊による演奏と防災広報の実施をします。
【オーロラモール東戸塚店での横浜市消防音楽隊による演奏の予定】
・日付:11 月9日(火)、14(日)
・時間:午前10時30分~
・場所:西武東戸塚S.C.1 階 正面口前 (横浜市戸塚区品濃町537—1)
【上映動画】
・【BOSENちゃんねる】他
・防災啓発動画各種
横浜市民防災センター作成の動画を再生します。
◇開催場所
横浜市内ノジマ店舗 19店舗を予定しています。対象店舗は以下の通りです。
【対象店舗】
・ノジマ 瀬谷店
・ノジマ イオンフードスタイル三ツ境店
・ノジマ コーナン港北インター店
・ノジマ トレッサ横浜店
・ノジマ 横浜東寺尾店
・ノジマ 本牧フロント店
・ノジマ MARK IS みなとみらい店
・ノジマ 権太坂店
・ノジマ ブランチ横浜南部市場店
・ノジマ 金沢八景店
・ノジマ オーロラモール東戸塚店
・ノジマ 東戸塚西口プラザ店
・ノジマ 港南台バーズ店
・ノジマ 戸塚モディ店
・ノジマ たまプラーザ店
・ノジマ センター北店
・ノジマ ららぽーと横浜店
・ノジマ 横浜四季の森店
・ノジマ アピタ長津田店
◆ノジマジャックとは?
◇ネーミング
横浜市消防局とノジマが特別にタッグを組み、コラボレーションを実現しました。
横浜市消防局が秋の全国火災予防運動期間に、横浜市内にあるノジマ19店舗のテレビコーナーや店舗をジャック(乗っ取り)することから「ノジマジャック」というネーミングになりました。
◇秋の全国火災予防運動とは?
火災が発生しやすい時季を迎えるにあたって、毎年「119番の日」である11月9日から11月15日までの一週間、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、財産の損失を防ぐことを目的として実施されている運動です。
◆まずは高めよう防火意識
◇ノジマができること
毎年この季節になると多くの方が火災で大切なひとの命や財産が失われ、悲しい思いをしてしまいます。
ノジマでは横浜市消防局とのコラボレーションから、大切なひとの命や財産を火災から守ることを啓発していきます。
◇なぜノジマが?
ノジマには「社会に貢献する経営」を経営理念に掲げ、地域社会の発展に貢献するという目的から、横浜市消防局のような地域の方々と手を組むことで、地域・社会貢献活動を実施しています。
◇ご自宅の火災報知器は大丈夫ですか?
既存建物を含む住宅用火災警報器の設置義務化が2006年6月1日でした。
住宅用火災警報器の交換目安は10年とされています。
設置義務化から10年以上が経過しており、いざ火災になっても作動しないケースも報告されています。
◆ノジマの店舗特典
ノジマでは秋の全国火災予防運動の期間中に横浜市内の19店舗で、エルソニックの電池と、パナソニックの火災警報器に20%のポイント還元いたします。
かながわPay対象店舗なら、かながわPayのポイントもさらに10%ポイント還元!
◆秋の火災予防運動期間はノジマへご来店ください!
「ノジマジャック」の取り組みは横浜市消防局とノジマで少しでも防火の意識が高まってくれればという思いから、実現した企画でもあります。
おひとりでも悲しい思いをしないように、ノジマは今後もこういった社会貢献活動やコラボレーションも実施していきます。
地域の安心・安全を目指してこれからもノジマは少しでも社会貢献を目指します。
ご来店された方に安心してご利用いただけますよう、スタッフも検温や消毒など感染対策を徹底しておりますので、ぜひお近くのお店へお立ち寄りください。
詳しい内容は家電小ネタ帳をご覧ください。
※こちらの記事は2021年11月時点の内容です。