【便利すぎ】iPhoneだとできないけどiPadならできる趣味・ビジネスでの活用術!

【便利すぎ】iPhoneだとできないけどiPadならできる趣味・ビジネスでの活用術!のアイキャッチ画像

iPadは動画視聴など趣味から勉強、ビジネス用など幅広く利用されています。

「なんとなくiPadを買ってみたけど結局使い道はスマホと変わらない…」「ホントに買った意味あったのかな?」こんな疑問に思った方は超必見!

iPhoneではできないけどiPadならできる便利な活用術をご紹介します。

◆YouTubeプレミアムサービスなんて不要!?LINEを同時に活用できるテクニック

「YouTubeを見ながらLINEを返信したい…」「動画を視聴しながらネットサーフィンしたい…」など思われた方はいませんか?

YouTube Premiumに加入していると、バックグラウンド再生ができるので、YouTubeを見ながらLINEやネットサーフィンなどできます。

しかし加入していないと、バックグラウンド再生が使えないので、一度視聴している動画を中断してLINEの返信などをしなければなりません。

せっかく動画や音楽に没入しているなか、中断したくありませんよね。

ただ、iPadなら「スプリットビュー」という機能を使う事で、2つのアプリを同時に使うことができます。

◇「スプリットビュー」のやり方

1.下から上にスライドさせ、Dockを表示させる。

2.2つ目に表示させたいアプリをDockから、画面の左端か右端にタップしながら持っていく。

3.2つのアプリが同時に表示すれば成功です。

◇「スプリットビュー」の活用術

今回ご紹介したスプリットビューは、2つのアプリを同時に利用できます。

使い方次第では無限大の可能性を秘めています。

そこで使い方のシチュエーションを4つあげてみましたので、よければ参考にしてみてください。

・Googleで調べ物をしながらメモ帳にまとめる
・YouTubeを視聴しながらTwitterやLINEを見る
・Gmailなどのメールをチェックしつつ、資料などを見る
・オンラインミーティングに参加しながら、資料を見る

など趣味や勉強、ビジネス用と幅広いシーンで利用できますので、ぜひ活用してみてくださいね。

◆iPadの購入はノジマへ!

ノジマはメーカー販売員のいない唯一の家電専門店です

iPadには「iPad」「iPad mini」「iPad Air」「iPad Pro」とたくさん種類があり、画面の大きさも用途も様々です。

その中から自分にあうiPadを探すのも難しい方もいるかと思います。

ノジマでは、お客様の環境に合わせて最適な商品をご提案させていただきますので、ぜひお近くのお近くのApple取り扱い店のノジマへお越しください!

また、スプリットビュー以外の活用術もご紹介していますので、ノジマの家電小ネタ帳もぜひご覧ください。