節電ポイントとは?ノジマでは先駆けて節電応援ポイントを実施!

今年8月中をめどに政府が電力会社などの節電プログラムに参加する家庭に、2000円相当のポイントを付与することをご存知でしょうか。

猛暑日は35度以上の日が続き、電力がひっ迫し、電力会社も節電を呼びかけています。

そこで政府が節電ポイントを付与するよう準備を進めることを示しました。

ノジマでは、政府に先駆けてノジマ独自の節電ポイントを進呈しております。

今回は、節電ポイントとは何か、ノジマ独自の節電ポイントについてご紹介していきます。

◆節電ポイントとは?

節電ポイントとは?

節電ポイントは、6月28日の記者会見で松野官房長官が8月中に開始することを明らかにしました。

政府の節電ポイントは、各電力会社の節電プログラムに参加することが条件となり、電力会社の節電ポイントとは別に付与されます。

節電プログラムとは、各電力会社が行っているプログラムであり、東京電力では「夏の節電チャレンジ2022」を実施しています。

対象の時間帯に節電した節電量に応じて、節電ポイントを付与される内容になっており、1kWh節電すると5節電ポイント付与されます。

1節電ポイントは1くらしTEPCOポイントと換算され、さまざまなサービスのポイントに交換することもできます。

また、初めて節電をするとボーナスとして100節電ポイントがもらえます。

◆ノジマ独自の節電ポイント進呈中!

ノジマ独自の節電ポイント進呈中!

ノジマでは、連日の猛暑や電力のひっ迫をうけ、政府の節電ポイントに先駆けて、省エネ家電を対象にノジマ独自の節電ポイントを進呈させていただきます。

また、東京都が行っている「東京ゼロエミポイント」や、静岡市の「省エネ家電購入促進補助金」などをご活用すると、よりお得に省エネ家電が購入できますので、ぜひお住まいの方はお使いくださいね。

期間や概要は以下の通りです。

◇当社指定の省エネエアコンまたは冷蔵庫をご購入で3000円分のノジマポイントを進呈!

当社指定の省エネエアコンまたは冷蔵庫をご購入で3000円分のノジマポイントを進呈

当社指定の省エネエアコンまたは冷蔵庫をご購入で3000円分の期間限定ポイントを進呈させていただきます。

ポイントのご利用期間は2022年9月30日までとなっていますので、ぜひLED照明や電池、プリンターのインクなど日用品を買い求めの際などにご利用下さい。

◇LED電球・電源タップ・省エネ扇風機など当社指定の節電家電をご購入で最大10%還元!

LED電球・電源タップ・省エネ扇風機など当社指定の節電家電をご購入で最大10%還元!

LED電球やスイッチ付きの節電に役立つ電源タップ、シーリングライト、省エネ扇風機が最大10%還元と、普段よりもお得に購入できます。

今回ご紹介した詳しい内容や、節電方法などを家電小ネタ帳にて掲載しますので、ぜひご覧ください!

※モバイル会員様限定となります。
※指定商品や一部併用できない特典がございますので、詳しくはお近くのスタッフまでお声がけ下さい。
※最大10%還元につきましては、支払い方法によりポイント還元率が異なる場合がございます。