全国旅行支援継続!ホテルやツアーなど旅行サイト予約にポイントもつける方法
2023年03月10日 07時00分IT小ネタ帳

全国旅行支援継続!ホテルやツアーなど旅行サイト予約にポイントもつける方法
「全国旅行支援(全国旅行割)」が4月以降も継続されることがわかりました。補助される金額の上限は1人1泊あたり7,000円と、これまでの利用条件と変わりません。(※4月末から5月初めの大型連休は対象外)
・割引率は一律20%・割引上限額は、公共交通機関を利用する旅行商品に対し1泊あたり5,000円、これ以外(日帰り旅行含む)を3,000円まで
・お土産の購入などに使える地域クーポン券は原則「電子クーポン」で平日2,000円分、休日1,000円分を付与
詳細は、官公庁HPにてご確認ください。
本記事ではポイントサイトを活用してさらにお得に旅行する方法と、貯めたポイントの活用法について詳しく解説していきます。ポイントサイトを経由して旅行サイトを利用するだけで還元ポイントが手に入るので、ぜひ活用してみてください。
全国旅行支援にポイントももらいたい方はこちら
全国旅行支援を悪用した旅行サイト「じゃらんnet」を装ったフィッシング攻撃が増加しています。「じゃらんnet会員情報更新できませんでした」という内容のメールが送られ、個人情報の入力を求めてくるため注意が必要です。偽サイトへのアクセスをブロックする「常時安全セキュリティ24」の利用もご検討ください。 お得に旅行に行くならポイントサイトの利用がおすすめ旅行にかかる費用をお得にするには、ポイントサイトの利用がおすすめです。ポイントサイトを経由して好きな旅行サイトを利用するだけで、各サイトに応じた還元ポイントが手に入ります。ここではポイントサイトの利用方法について、詳しくご紹介します。
ポイントサイトとは?ポイントサイトとは多くの企業が広告を出し合い、その広告から商品の購入、またはサービス利用に至ることでポイントが付与される仕組みです。たとえば、じゃらんや楽天トラベルなど大手旅行サイトも、ポイントサイトを経由して旅行予約する事でポイントが付与されます。
得られる還元ポイント数は利用するサービスによって異なり、得たポイントの交換先もポイントサイトによって異なります。一部では換金レートが異様に高かったり、ポイントの失効期限が早く全然換金ができなかったりと悪質なサイトもあるので注意が必要です。
https://koneta.nifty.com/koneta_detail/1141008009508_1.htm
旅行予約する際はポイントサイト経由がお得!
旅行予約をするときは、還元ポイントを得るためにもポイントサイトの経由がおすすめです。例えば、総額10万円分の旅行をポイントサイト経由で予約した場合、還元率1%で1,000円分のポイントが還元されます。還元ポイントが数%であっても、高額な旅行プランを利用すれば、お土産代以上のポイントがつく可能性もあります。
ポイントサイトのポイントと、旅行サイトのポイントは別々に貯められるので、ポイントの二重取りが可能です。もちろん、クレカポイント、飛行機搭乗でもらえるマイルなども手に入るので、ポイントの複数取りも狙えます。
おすすめは貯め方・交換先が豊富なニフティポイントクラブ
ポイントサイトを選ぶときは、貯め方が簡単で、交換先が豊富なサイトがおすすめです。特に初めてポイントサイトを利用する場合は、手軽にポイントが貯められるニフティポイントクラブがおすすめです。
ニフティポイントクラブとは?
ニフティポイントクラブは、2021年11月1日にライフメディアからニフティポイントクラブへ名称が変更されたポイントサイトです。ニフティ株式会社が運営しているポイントサイトで、20年以上の運営実績と万全のサポート体制でどなたでも安心して利用できます。
ポイントは1ポイント=1円に換算することができ、現金や他社ポイントの他に、amazonギフト券やiTunesギフトカードにも交換が可能です。換金額も最低500ポイントからと換金しやすくなっています。また、ノジマのお買い物に利用できるノジマスーパーポイントに換金すると、現金換算で1.5倍増量されるのはニフティポイントクラブだけの特典です。
旅行サイトの還元率は0.5~1.5% @niftyの接続サービスをご利用の方はさらにお得に!
ニフティポイントクラブでは多くの旅行サイトと提携していて、利用旅行サイトによって0.5~1.5%のポイント還元が受けられます。
一部の旅行サイトのポイント還元率をまとめると以下の通りです。※2023年3月時点
続きは IT小ネタ帳 で