これが日本の警察官なのか! 中国人たちの「感想」は=中国

これが日本の警察官なのか! 中国人たちの「感想」は=中国

日本は比較的治安が良い国のためか、「警察官」が国民にとって身近な存在になっている。警察官に気軽に道を尋ねることもできるほどだ。中国のQ&Aサイトにこのほど、「日本の警察官についてどう思うか」と題するスレッドが立てられた。(イメージ写真提供:123RF)

 日本は比較的治安が良い国のためか、「警察官」が国民にとって身近な存在になっている。警察官に気軽に道を尋ねることもできるほどだ。中国のQ&Aサイト・知乎にこのほど、「日本の警察官についてどう思うか」と題するスレッドが立てられた。

 スレ主は、日本で外国人が警察にお世話になる場合、日本人と扱いが違うのではないかと危惧しているようで、日本の警察官の対応について意見を求めている。日本の警察と接点がある中国人は多いらしく、様々な体験談が寄せられたが、ほとんどが「親切にしてもらった」という内容だった。ある中国人は北海道旅行の最終日に財布を失くしてしまい、取り乱したそうだが、中国語ができる警察官が親身に対応してくれて、お腹を空かせていないか心配してお菓子をくれたほどで、夜中の11時を過ぎていたのに土産物屋に連絡を取って財布を探して取り戻してくれたという話を披露している。

 また、日本人夫の家庭内暴力に悩まされていた中国人女性は、通報すると女性警察官が来てくれて、けがの状態を確認してずっと励ましてくれたと伝えている。外国人が不公平な目に遭うのでは、と心配するスレ主に対し、この女性は「日本の警察は日本人に肩入れするというよりも、むしろ被害者に親切にしている感じがした」と答えていた。

 ほかには、不公平さを感じたことがあるという人も複数いたが、言葉が通じなかったことが主な理由で、「日本語のできる友人に助けてもらう」または「英語で話す」などして何とか意思疎通を図り、泣き寝入りしないようにとアドバイスしていた。外国人が警察に関わる状況で最も多いのは「かばんを見せてくださいと言われること」と「自転車の防犯登録を確認する」ことのようだが、面倒には感じても差別と感じた中国人はあまりいないようだった。自転車を見せた時アイドルの話で盛り上がり和やかムードだった、という類の明るい話が多く、むしろ「日本の警察官は優しい」、「親切」、「かわいい」といった評価が目立った。

 警察官が国籍や人種で差別するのでは、と心配すること自体、日本にいると思いつきもしない話だろう。そのくらい、日本の警察官は善良で優しく、日本は治安が良いということかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

関連記事(外部サイト)

  • 記事にコメントを書いてみませんか?