夫が弁護士試験不合格…小室眞子さん、共働きになるのか=韓国報道
2021年11月14日 22時54分WoW!Korea

夫が弁護士試験不合格…小室眞子さん、共働きになるのか=韓国報道(画像提供:wowkorea)
一般人と結婚して皇族離脱した小室眞子さんが14日(きょう)、夫の小室圭さんと一緒に米国ニューヨークに向けて出発した。
日本のマスコミによると、小室夫婦はこの日午前、東京の羽田空港を出発し、米東部時間の14日午前にニューヨークのジョン・F・ケネディ空港に到着する予定だ。
2人はニューヨーク・マンハッタンにあるワンルームマンションで新婚生活を始める。結婚で皇室離脱した元皇族が海外で生活するのは異例だと日本経済新聞は伝えた。
朝日新聞はこの日、空港に100人余りの取材陣が集まったが、小室夫婦は記者らの問いかけに答えることなく何も言わずに搭乗口から飛行機に乗り込んだと報じた。
これに先立って2人は先月26日の結婚後、渋谷区内のあるマンションに住みながら、ニューヨークへ旅立つ準備をしてきた。眞子さんは記者会見で「海外での生活は自分が望んだもの」とし、「気楽に過ごせる環境で、暖かい家庭を築いていきたい」と抱負を語った。
ただ、物価が高いことで有名なニューヨークでの生活は、2人に金銭的な負担になる可能性が引き続き提起されている。眞子さんは皇室離脱の際に受け取ることができる約1憶5000万円の一時金を辞退した状態だ。
ニューヨークのある法律事務所で法務助手として働いている小室さんニューヨーク州弁護士試験に合格すれば安定的な収入が得られると期待していたが、小室さんは今年7月に行われた試験に合格できず、来年2月に再び試験を受ける予定だ。
これと関連して、宮内庁のある幹部は「2人の生活の安定に大きく影響するだろう」とし、「小室さんの不合格を予想できなかった」という反応を見せたと、日本のマスコミは伝えた。
スポニチ·アネックスは「(小室さんは)弁護士資格を得られなかったことで収入面に影響を及ぼしており、生活計画の見直しを強いられている」とし、「新婚生活のスタートが順調ではない」と報道した。
一部では、眞子さんがニューヨークで就職し、共働きで生計を助けるという観測も出ている。眞子さんは小室さんに初めて会った日本国際基督教大学(ICU)で美術・文化財研究を専攻し、学芸員の資格を持っている。
記事にコメントを書いてみませんか?