露軍、主力戦車2700台のうち4分の1を宇で喪失か 捨てられたもの多く…理由は?2022年04月13日 16時47分コリア・エコノミクス記事全文を読む15コメント入力は10文字以上でお願いしますログインするとコメントを入力できます(@nifty接続サービスをご利用の方限定)ログインしてコメントを記入する152022年04月16日 00時24分報告機動部隊大隊戦術団(BTG)というのは、対テロ戦争とかチェチェン紛争などに適応した小回りのきく編制で、予算不足の今のロシア軍にはちょうどよかったので全体的に採用されたもの。これでも、ウクライナ政府が脅しに屈してすぐ瓦解すれば問題なかったのだろうけど、実際はそうならなかった。そこで昔ながらの戦車軍団一斉突撃みたいなことを命令したんだろうが、そもそもそういう編制じゃないんだから無理があるわな。やたら撃墜される航空機もそうだが、戦車などロシアの兵器は見掛け倒し。そのうえ運用が全く拙劣。ロシア軍は味方の兵士の犠牲すらなんとも思わない昔ながらのゴリ押し戦闘を続けているが、自国も人口減なのに、大人口のあるウクライナ本土での戦争。この先多少の成果を得たとて、戦死傷者数の面だけでもロシア社会は向こう何十年も厳しい後遺症が残るだろうな。自業自得だ。142022年04月14日 19時55分報告まだ、3/4残ってるっていう話でしょ?インド当たりは、返品したと思っているでしょうが、戦車購入にクーリングオフってあるんですかね?132022年04月14日 12時46分報告権威あるBBCの報道を南朝鮮のメディアが流すそれに喰いつく方々、日本民族としての誇りはないのか?まあ、最も悪いのはここの運営会社だけどね122022年04月14日 11時18分報告何が善で何が悪か主義主張で考え方はいろいろだが、女子供、無抵抗な人間を面白半分で虫けらみたいに惨殺した連中は罪を懺悔しなければならない。もしこれがまかり通れば暴力こそがこの世を支配するすべてだと言うことになる。投稿したウクライナの兵士が暴行、惨殺されないことを祈る。112022年04月14日 08時32分報告空爆で“まっさら”にしてから地上部隊が掃討するのが常套手段だが、終わるまで待てなかったようだな。102022年04月14日 06時58分報告今の状況を毎日聞くのは辛いですが、ウクライナ軍は何とか生き延び、ロシア軍を打ち勝ってほしい。悪魔のロシア軍は滅びてほしい。これは殆どの人が思っている事だと思う。92022年04月13日 22時13分報告対戦車ミサイル自衛隊も持っているのかな。72022年04月13日 21時43分報告>5世界中の人が戦争経験者になればいいのですか?世界大戦をお望みですか?62022年04月13日 21時41分報告いいねえ。ウクライナ軍はどんどんロシア戦車を破壊・鹵獲してロシア地上軍を壊滅してほしい。ロシアは数十年前の戦車でも油漬けにして保管してあるので、帳簿上は何千台も保有している。しかし、当然50年も前のは時代遅れだし、動かそうと思えばオーバーホールが必要で、現実には使えない。その上、旧式化はしていない戦車で保管されていたものは部品の横流しや修理の共食いで、稼働率は異常に低い。また、最新鋭のT-14などは高価すぎて台数が揃ってない。実働する戦車をウクライナ侵攻で動員したのに、乗っているのは未熟兵ばかり。また舗装道路以外はぬかるみで戦車の来るルートはわかっているから、ウクライナ側は待ち伏せが容易。ネットの映像だけ見てもロシア戦車が大量に撃破されているのは間違いない。経済制裁によるサプライチェーンの寸断で、もはやロシアは新車両を製造できない。ウクライナ軍にはもっともっと奮戦してほしい。52022年04月13日 21時34分報告世界が戦争を止めて欲しいと願っているのに、戦争が無い所で、戦争の経験もない奴らが軍事評論家ぶっているところが、ウザイ。戦争を知っているなら、安全な日本ではなくて、戦地に行け。42022年04月13日 21時15分報告戦車700両撃破って・・・。(呆)幾らなんでも盛り過ぎでは?(苦笑)自衛隊の保有台数を軽く超えているんだが。32022年04月13日 20時40分報告T-72が尽きたらT-14が支給されるかもしれない、という希望がそこにはあった。22022年04月13日 20時31分報告第二次大戦に使用されたような旧式の洗車は役立たずの遺物で走るだけだ。ただ砲撃するだけで命中率は極小だ。数を持てるだけが今の時代には腐れ戦力だ。ロシア戦士の士気も低く今の状況は総合的のウクライナの勝利が見えている。12022年04月13日 19時49分報告1/4も戦車を失っても継戦能力を維持してるのはスゴいよ最初から弱いから問題ないと言うことで、だらだらやってるのかもしれないのだけど…
機動部隊大隊戦術団(BTG)というのは、対テロ戦争とかチェチェン紛争などに適応した小回りのきく編制で、予算不足の今のロシア軍にはちょうどよかったので全体的に採用されたもの。
これでも、ウクライナ政府が脅しに屈してすぐ瓦解すれば問題なかったのだろうけど、実際はそうならなかった。
そこで昔ながらの戦車軍団一斉突撃みたいなことを命令したんだろうが、そもそもそういう編制じゃないんだから無理があるわな。
やたら撃墜される航空機もそうだが、戦車などロシアの兵器は見掛け倒し。そのうえ運用が全く拙劣。
ロシア軍は味方の兵士の犠牲すらなんとも思わない昔ながらのゴリ押し戦闘を続けているが、自国も人口減なのに、大人口のあるウクライナ本土での戦争。
この先多少の成果を得たとて、戦死傷者数の面だけでもロシア社会は向こう何十年も厳しい後遺症が残るだろうな。自業自得だ。
まだ、3/4残ってるっていう話でしょ?
インド当たりは、返品したと思っているでしょうが、戦車購入にクーリングオフってあるんですかね?
権威あるBBCの報道を南朝鮮のメディアが流す
それに喰いつく方々、日本民族としての誇りはないのか?
まあ、最も悪いのはここの運営会社だけどね
何が善で何が悪か主義主張で考え方はいろいろだが、女子供、無抵抗な人間を面白半分で虫けらみたいに惨殺した連中は罪を懺悔しなければならない。もしこれがまかり通れば暴力こそがこの世を支配するすべてだと言うことになる。投稿したウクライナの兵士が暴行、惨殺されないことを祈る。
空爆で“まっさら”にしてから地上部隊が掃討するのが常套手段だが、終わるまで待てなかったようだな。
今の状況を毎日聞くのは辛いですが、ウクライナ軍は何とか生き延び、ロシア軍を打ち勝ってほしい。悪魔のロシア軍は滅びてほしい。これは殆どの人が思っている事だと思う。
対戦車ミサイル自衛隊も持っているのかな。
>5
世界中の人が戦争経験者になればいいのですか?
世界大戦をお望みですか?
いいねえ。ウクライナ軍はどんどんロシア戦車を破壊・鹵獲してロシア地上軍を壊滅してほしい。
ロシアは数十年前の戦車でも油漬けにして保管してあるので、帳簿上は何千台も保有している。
しかし、当然50年も前のは時代遅れだし、動かそうと思えばオーバーホールが必要で、現実には使えない。その上、旧式化はしていない戦車で保管されていたものは部品の横流しや修理の共食いで、稼働率は異常に低い。また、最新鋭のT-14などは高価すぎて台数が揃ってない。
実働する戦車をウクライナ侵攻で動員したのに、乗っているのは未熟兵ばかり。また舗装道路以外はぬかるみで戦車の来るルートはわかっているから、ウクライナ側は待ち伏せが容易。
ネットの映像だけ見てもロシア戦車が大量に撃破されているのは間違いない。
経済制裁によるサプライチェーンの寸断で、もはやロシアは新車両を製造できない。
ウクライナ軍にはもっともっと奮戦してほしい。
世界が戦争を止めて欲しいと願っているのに、戦争が無い所で、戦争の経験もない奴らが軍事評論家ぶっているところが、ウザイ。
戦争を知っているなら、安全な日本ではなくて、戦地に行け。
戦車700両撃破って・・・。(呆)
幾らなんでも盛り過ぎでは?(苦笑)
自衛隊の保有台数を軽く超えているんだが。
T-72が尽きたらT-14が支給されるかもしれない、という希望がそこにはあった。
第二次大戦に使用されたような旧式の洗車は役立たずの遺物で走るだけだ。
ただ砲撃するだけで命中率は極小だ。数を持てるだけが今の時代には腐れ戦力だ。
ロシア戦士の士気も低く今の状況は総合的のウクライナの勝利が見えている。
1/4も戦車を失っても継戦能力を維持してるのはスゴいよ
最初から弱いから問題ないと言うことで、だらだらやってるのかもしれないのだけど