政治ニュース
政治ニュースの記事一覧です。国内や海外の政治、自民党や民進党などの政党、政治家や都知事の話題や、汚職、選挙、憲法改正や予算など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の政治ニュースをまとめてお届けします。
-
クアッド最中に中ロ爆撃機が日本周辺を共同飛行 岸防衛大臣「示威行動で挑発度を増す」
岸防衛大臣は、中国とロシアの爆撃機が24日、共同で日本の周辺を飛行していたと明らかにしました。岸大臣によりますと、24日、中国の爆撃機2機とロシアの爆撃機2機が…(TBS NEWS DIG)
2022年05月24日
-
誤送金問題 約4,300万円確保は「罪を軽くしてほしいという思いが優先し始めたのでは」容疑者の意図を辛坊治郎が推考
キャスターの辛坊治郎が5月24日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。山口県阿武町の4,630万円誤送金問題で…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2022年05月24日
-
浜田卓二郎氏死去=元衆院議員
浜田 卓二郎氏(はまだ・たくじろう=元衆院議員)16日午後2時10分、慢性心不全のため自宅で死去、80歳。鹿児島県出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は妻の麻記…(時事通信)
2022年05月24日
-
安倍氏がインド首相と会談、クアッドは「2人で話してきたことが実った」
自民党の安倍元首相と菅前首相は24日、インドのモディ首相と東京都内のホテルでそれぞれ会談した。(読売新聞)
2022年05月24日
-
訪日観光再開へ実証スタート=15グループで12県訪問
新型コロナウイルスの水際対策のため中断していた外国人観光客の受け入れ再開に向け、観光庁や民間旅行会社が実施する実証事業が24日、始まった。第1陣としてハワイな…(時事通信)
2022年05月24日
-
日豪首脳、安保協力を強化=インド太平洋で連携
岸田文雄首相は24日、オーストラリアのアルバニージー首相と東京・元赤坂の迎賓館で会談した。ロシアのウクライナ侵攻を非難し、「インド太平洋で同じようなことを決し…(時事通信)
2022年05月24日
-
細田衆院議長のセクハラ疑惑、公明・山口代表「説明責任を尽くしていただきたい」
公明党の山口代表は24日の記者会見で、週刊文春で女性記者へのセクハラ疑惑が報じられた細田衆院議長に関し、「疑問や疑惑が投げ…(読売新聞)
2022年05月24日
-
【速報】岸防衛大臣「中ロに重大な懸念を伝達」 中ロ爆撃機が日本周辺を飛行 クアッド首脳会合を牽制か
岸防衛大臣は、中国とロシアの爆撃機がきょう、共同で日本の周辺を飛行していたことを明らかにしました。岸大臣によると、中国のH6爆撃機2機とロシアのTU95爆撃機2…(TBS NEWS DIG)
2022年05月24日
-
自民・世耕参院幹事長「防衛費はGDP比2%相当を」岸田総理の増額表明受け
岸田総理が23日の日米首脳会談で表明した防衛費の増額について、自民党の世耕参院幹事長はGDPの2%相当の増額を目指すべきとの考えを示しました。23日、岸田総理は…(TBS NEWS DIG)
2022年05月24日
-
日印協会新会長に安倍元首相
明治時代に設立され、日本とインドの経済・文化的交流を促進してきた親善団体「日印協会」の新旧会長交代式が24日、東京都内のホテルで開かれた。近く森喜朗元首相が退…(時事通信)
2022年05月24日
-
-
バイデン米大統領、帰国の途に
岸田文雄首相との首脳会談や日米豪印「クアッド」首脳会議出席のため来日していたバイデン米大統領は24日夕、就任後初のアジア歴訪を終え、横田基地(東京都)から帰国…(時事通信)
2022年05月24日
-
公明・山口代表「丁寧に説明責任を」細田議長セクハラ疑惑めぐり
週刊誌でセクハラ疑惑が報じられた衆議院の細田議長について、公明党の山口代表は、「丁寧に説明責任を尽くしてほしい」と述べました。衆議院の細田議長をめぐっては、先週…(TBS NEWS DIG)
2022年05月24日
-
山口公明代表、細田氏は丁寧に説明を=立民、議長不信任も視野
公明党の山口那津男代表は24日の記者会見で、セクハラ疑惑が報じられた細田博之衆院議長に対し「疑惑が投げ掛けられたのであれば、自身が丁寧に説明責任を尽くしていた…(時事通信)
2022年05月24日
-
中国念頭「威圧行動に反対」=ウクライナ情勢で懸念共有―クアッド首脳
日本、米国、オーストラリア、インド4カ国の連携枠組み「クアッド」の首脳会議が24日、首相官邸で対面で開かれた。4首脳は中国の台頭を念頭に「あらゆる威圧的、挑発…(時事通信)
2022年05月24日
-
日印首脳会談 まもなく ロシアへの対応めぐり温度差も…“対中国”で結束できるか
岸田総理はこのあと、インドのモディ首相と会談します。どういった会談になるのでしょうか。政治部官邸キャップ室井記者です。ウクライナ侵攻を続けるロシアへの対応をめぐ…(TBS NEWS DIG)
2022年05月24日
-
「海洋秩序に対する挑戦に対抗する」クアッド首脳会合で共同声明
日本とアメリカ、オーストラリア、インド4か国の枠組み「クアッド」の首脳会合が東京で開かれ、「武力によって現状変更しようとする一方的な試み」に反対する共同声明を出…(TBS NEWS DIG)
2022年05月24日
-
中国軍とロシア軍の爆撃機が飛行 クアッド首脳会合をけん制か
中国軍とロシア軍の爆撃機が24日、日本の周辺を飛行していたことが分かりました。クアッド首脳会合をけん制した可能性があるものとみられます。防衛省関係者によりますと…(TBS NEWS DIG)
2022年05月24日
-
連合の芳野会長、松野官房長官に重点政策の実現を要請
連合の芳野友子会長は24日、首相官邸で松野博一官房長官と面会し、連合がまとめた2022年度重点政策の実現を要請した。公正な労働条件の確保、生活困窮者や「ヤング…(時事通信)
2022年05月24日
-
AV対策法案、25日に可決へ=衆院委
衆院内閣委員会は24日の理事懇談会で、アダルトビデオ(AV)出演被害を防ぐための法案を25日に委員長提案で提出することを決めた。同日に趣旨説明と採決を行い、可…(時事通信)
2022年05月24日
-
日豪首脳が会談、安保協力の共同宣言改定へ…岸田首相に年内の訪問要請
岸田首相は24日夕、東京・元赤坂の迎賓館で、オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相と会談した。アルバニージー氏は会…(読売新聞)
2022年05月24日
-
-
「クアッド」において、立場が異なるインドを日本がどう引き寄せるか
ジャーナリストの有本香が5月24日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。日本で開催された「クアッド」首脳会合について解説した。(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2022年05月24日
-
北朝鮮による拉致問題で日本政府が踏み込めない「いくつかのこと」
ジャーナリストの有本香が5月24日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。北朝鮮による日本人拉致問題について解説した。(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2022年05月24日
-
尖閣有事の際、アメリカは「あらゆる協力」をするだけ まず動くべきは日本
ジャーナリストの有本香が5月24日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。日米首脳会談後に行われた共同記者会見での米バイデン大統領の発言につ…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2022年05月24日
-
与野党、参院選へ「最後の論戦」=補正、25日審議入り
ロシアのウクライナ侵攻などに伴う物価高を受けた緊急経済対策の裏付けとなる2022年度補正予算案は25日午後、衆参両院の本会議で鈴木俊一財務相の財政演説と各党代…(時事通信)
2022年05月24日
-
元秘書有罪で陳謝=公明・石井幹事長コメント
公明党の石井啓一幹事長は24日、公庫融資の違法仲介事件で同党前衆院議員の元政策秘書が有罪判決となったことを受け、「誠に遺憾で、決して許されるものではない。心か…(時事通信)
2022年05月24日
-
【速報】東京の新たな感染者3,271人
東京都は今日5月24日、新型コロナウイルスの感染者が新たに3,271人、死亡者が5人確認されたと明らかにした。SARS-CoV-2(2019-nCoV、COVI…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2022年05月24日
-
維新、憲法9条に自衛隊明記=参院選公約案、防衛費は「2%」
日本維新の会が夏の参院選で掲げる公約の原案が24日、明らかになった。憲法9条に自衛隊を明記する憲法改正のほか、防衛費の増額などによる「積極防衛能力」の整備を提…(時事通信)
2022年05月24日
-
「和平しても侵略が延期になるだけ。ロシアは完璧に準備する。今回の戦争で徹底的に勝つしかない」キーウ出身 国際政治学者・グレンコ・アンドリー氏
ウクライナの首都、キーウ出身の国際政治学者グレンコ・アンドリー氏が5月24日(火)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。ロシアによるウクラ…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2022年05月24日
-
自民・世耕氏、防衛費6兆円台後半は妥当=公明・山口代表「今後の議論」
自民党の世耕弘成参院幹事長は24日の記者会見で、岸田文雄首相が表明した「防衛費の相当な増額」に関し、「国内総生産(GDP)比2%を目指していく姿が明らかになる…(時事通信)
2022年05月24日
-
【速報】岸田総理「地域諸国に衛星情報を提供」 クアッド首脳会合終え
岸田総理はアメリカ、オーストラリア、インドとの4か国の枠組み=「クアッド」の首脳会合を終え、宇宙分野で4か国が保有する衛星情報を地域諸国に提供する枠組みを立ち上…(TBS NEWS DIG)
2022年05月24日
-
-
麻生、菅氏が会食=自民
自民党の麻生太郎副総裁と菅義偉前首相が23日夜、東京都内の日本料理店で会食したことが分かった。関係者が24日、明らかにした。参院選や政権運営をめぐり意見交換し…(時事通信)
2022年05月24日
-
【速報】岸田総理「法の支配守らなければいけない」 日米豪印クアッド首脳会合終え
岸田総理はアメリカ、オーストラリア、インドとの4か国の枠組み=「クアッド」の首脳会合を終え、議長国として会見しました。ロシアのウクライナ侵攻について、「法の支配…(TBS NEWS DIG)
2022年05月24日
-
JRパス利用、身分証提示も=参院
参院議院運営委員会は24日の理事会で、議員に支給されるJR無料パスで乗車する際、駅員から求められた場合は顔写真付きの身分証明書を提示することを申し合わせた。秘…(時事通信)
2022年05月24日
-
クアッド首脳、北朝鮮の非核化へ連携表明…中国を念頭に東・南シナ海情勢にも懸念
岸田首相は24日午後、日本と米国、オーストラリア、インドの4か国の枠組み「クアッド」(Quad)の首脳会談後、首相官邸で記…(読売新聞)
2022年05月24日
-
防衛費増「数字ありきでない」=立憲民主党の泉代表
立憲民主党の泉健太代表は24日、岸田文雄首相が「防衛費の相当な増額」を表明したことについて、「必要な防衛力は整備すべきだ。防衛費がその結果として前例を上回るの…(時事通信)
2022年05月24日
-
バイデン氏「共通の価値観とビジョンのため立ち上がる」…対面は2回目のクアッド首脳会談
日本と米国、オーストラリア、インドの4か国の枠組みクアッド(Quad)は24日午前、首相官邸で対面の首脳会談を開いた。東・…(読売新聞)
2022年05月24日
-
4630万円で大騒ぎしてる場合かッ!ぬくぬく国会議員のすさまじい「公金ムダ使い」
どこをどう間違えば4630万円もの大金をたった1人に一括振り込みできるのか。いまだ何の説明もされない山口県阿武町の摩訶不思議な事件は行政のミスから、逮捕者を出…(アサ芸プラス)
2022年05月24日
-
補正予算案 あさってから衆院・予算委で質疑 集中審議も 自民・立民合意
原油の高騰対策などを盛り込んだ補正予算案の審議日程について、自民党と立憲民主党は衆議院の予算委員会での質疑をあさって26日から始めることで合意しました。一般会計…(TBS NEWS DIG)
2022年05月24日
-
中国の核能力増強 松野官房長官「軍備管理の枠組みが必要」
岸田総理とバイデン大統領による日米首脳共同声明で、核兵器の透明性向上や核軍縮の要請を明記したことに中国政府が反発したことについて、松野官房長官は核兵器の軍備管理…(TBS NEWS DIG)
2022年05月24日
-
防衛費増「今後の議論」=山口公明代表
公明党の山口那津男代表は24日の記者会見で、岸田文雄首相が日米首脳会談で「防衛費の相当な増額」を表明したことについて「どの程度の増額がふさわしいかは今後の(自…(時事通信)
2022年05月24日