社会ニュース
社会ニュースの記事一覧です。殺人、窃盗、汚職、災害などの事件、裁判の判決や、交通事故など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の社会ニュースをまとめてお届けします。
-
兵庫県立がんセンター医師、白衣ポケットに入れていたUSB紛失…患者55人の情報記録
兵庫県立がんセンター(明石市)は、勤務する医師が患者55人の個人情報を記録したUSBメモリーを紛失したと発表した。情報流出や悪用は確認されていないが、県病院局…(読売新聞)
2023年02月04日
-
岩手医大病院、患者1894人分の情報入ったUSB紛失…病院長への報告は2か月以上後
岩手医科大付属病院(岩手県矢巾町)は2日、患者1894人の個人情報が保存されたUSBメモリーを紛失したと発表した。USBにはロックがかかっており、これまでに流…(読売新聞)
2023年02月04日
-
【なだれ注意報】北海道・留萌市、増毛町、小平町に発表(雪崩注意報)
気象台は、午後3時27分に、なだれ注意報を留萌市、増毛町、小平町に発表しました。留萌地方では、5日明け方から風雪に、5日までなだれに注意してください。【警報(発…(TBS NEWS DIG)
2023年02月04日
-
岸田政権「多様性」方針は本当?「LGBTは生産性ない」発言の杉田水脈氏は昨年まで総務政務官
岸田文雄首相の荒井勝喜秘書官が3日夜、LGBTなど性的少数者や同性婚のあり方について発言した際に「隣に住んでいたら嫌だ。見るのも嫌だ」と、報道陣の取材に述べたこ…(日刊スポーツ)
2023年02月04日
-
「はじみゅんどー」と開会宣言…沖永良部島で危機的状況にある言語・方言のサミット
消滅の危機にある方言の状況を伝え、次世代への継承を目指す「危機的な状況にある言語・方言サミット」(文化庁など主催)が28日、鹿児島県の沖永良部島の知名町で開幕…(読売新聞)
2023年02月04日
-
太陽光発電の銅線盗難、切断3000mの半分は放置…2日かけても運びきれずか
山梨県北杜市営「北杜サイト太陽光発電所」(出力1・8メガ・ワット)で昨年12月、銅線ケーブルが盗まれた事件で、約3000メートルが切断されていたことが市関係者…(読売新聞)
2023年02月04日
-
後遺症、睡眠障害や倦怠感増=オミクロン株、デルタ株比で
新型コロナウイルスの感染症法上の類型引き下げが決まる中、オミクロン株感染による後遺症の深刻さを示すデータが出ている。岡山大病院の調査では、睡眠障害や倦怠(けん…(時事通信)
2023年02月04日
-
キムラ緑子さんの愛猫3匹も、「ニャンとステキな写真展」…兵庫・洲本市
兵庫県洲本市立五色図書館(五色町鮎原南谷)で2日、飼い猫の写真を集めた「ニャンとステキな愛猫写真展」が始まった。表情豊かな約100枚を飾り、同時に猫に関する小…(読売新聞)
2023年02月04日
-
「さっぽろ雪まつり」3年ぶりリアル開催…感染対策に注力、滑り台や飲食ブース見送る
札幌の冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」が4日、札幌市中央区の大通公園などで開幕した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、会場を設けての開催は3年ぶり。国の水際対…(読売新聞)
2023年02月04日
-
中学入試の解答用紙に記入欄がないミス、全員に10点加点…開始5分後に受験生指摘
横浜市教育委員会は3日、同市港南区の市立南高校付属中学校(遠藤広樹校長)で同日行われた入試の「適性検査2」の問題で、数理的な思考を問う問題1問について解答用紙…(読売新聞)
2023年02月04日
-
-
小学校教諭、女子高生とわいせつ行為「いけないことだが行動を止められなかった」…懲戒免職
岡山県教育委員会は3日、女子高校生とホテルでキスをしたなどとして、赤磐市立山陽北小の教諭の男(29)を懲戒免職にしたと発表した。 県教委によると、男は昨年6〜…(読売新聞)
2023年02月04日
-
女性遺体にいたずら目的で安置室侵入、葬儀会社元社員に有罪判決…地裁「犯行の根は深い」
女性の遺体にいたずらをする目的で葬儀場の遺体安置室に侵入したなどとして、建造物侵入罪などに問われた葬儀会社元社員の男(42)に対し、東京地裁は3日、懲役2年6…(読売新聞)
2023年02月04日
-
無免許のナイジェリア男性が酒気帯び運転か…市道逆走し正面衝突、4人死傷
2日午前5時30分頃、大阪市生野区舎利寺の市道で、逆走してきた乗用車が、大阪市東住吉区、空調設備業金高勲さん(48)運転の乗用車に正面衝突。金高さんは搬送先の…(読売新聞)
2023年02月04日
-
「藤田容疑者の強制送還を妨げるつもりはない」告訴していた弁護士が明かす
フィリピンの入管施設に収容されている特殊詐欺グループの男の裁判が棄却されたことを受け、男を告訴していた弁護士がJNNの取材に応じ、「彼の強制送還を妨げるつもりは…(TBS NEWS DIG)
2023年02月04日
-
バックカントリーでスノボの37歳男性、雪崩で死亡…群馬の武尊山・中ノ岳付近
3日午後1時半頃、群馬県片品村の武尊(ほたか)山・中ノ岳付近で雪崩が発生し、バックカントリーをスノーボードで滑っていた同県沼田市久屋原町、会社役員阿部勇輔さん…(読売新聞)
2023年02月04日
-
横浜の路上切りつけ、会社員の62歳男を逮捕…40キロ離れた川口の事件と関連捜査
横浜市保土ヶ谷区で1日夜、歩いて帰宅していた男性がすれ違いざまに切りつけられて負傷した事件で、神奈川県警は4日、同区の会社員の男(62)を傷害容疑で逮捕した。…(読売新聞)
2023年02月04日
-
囲碁の棋聖戦第3局、一力遼棋聖が厳しい攻め…芝野虎丸名人は打開策探る
囲碁界の最高位を争う第47期棋聖戦七番勝負(読売新聞社主催)、一力遼棋聖(25)と挑戦者・芝野虎丸名人(23)の第3局が4日午前9時、長崎県西海市の「オリーブ…(読売新聞)
2023年02月04日
-
福島・いわき市の住宅に血を流した女性遺体…一人暮らしの85歳、息子が発見
3日午後7時頃、福島県いわき市勿来(なこそ)町窪田町通の住宅で、住人の女性(85)が血を流して倒れているのを女性の息子が発見した。救急隊員が駆けつけ、女性はそ…(読売新聞)
2023年02月04日
-
事件1週間前にも襲おうとしたか 容疑者とみられる男 宮台真司さん殺人未遂事件
東京都立大学教授の宮台真司さんが重傷を負った事件で、容疑者とみられる男が事件の1週間前に宮台さんを襲撃しようとしていた可能性があることがわかりました。宮台真司さ…(TBS NEWS DIG)
2023年02月04日
-
「金は地下室にある」“Kim”からの指示 犯行グループは事前に情報得たか 東京・狛江強盗殺人事件
東京・狛江市の強盗殺人事件で「Kim」と名乗る人物が実行役の男に「金は地下室にある」というメッセージを送っていたことがわかりました。東京・狛江市の大塩衣与さん(…(TBS NEWS DIG)
2023年02月04日
-
-
【独自】フィリピンに収容の特殊詐欺グループ日本人2人の弁護士「ルフィの強盗事件も2人から話聞きたい」
フィリピンの収容施設にいる特殊詐欺グループの日本人2人の弁護士がJNNの単独取材に応じ、「ルフィと呼ばれる指示役の強盗事件について来週にも2人から話を聞きたい」…(TBS NEWS DIG)
2023年02月04日
-
妻「火をつける」・夫「やれるもんなら…」灯油まき火、息子を焼死させた夫婦を起訴
和歌山市で1人が焼死した民家火災で、地検は3日、現住建造物等放火容疑で逮捕されたパート従業員の女(50)を建造物等延焼罪と重過失致死罪に罪名を変更して地裁に起…(読売新聞)
2023年02月04日
-
岸田首相、長男翔太郎氏に続く秘書官問題直面、更迭方針の荒井秘書官発言「政権方針と相いれず」
岸田文雄首相は4日、報道陣の取材に対し、LGBTなど性的少数者に対する差別発言をした荒井勝喜秘書官について、更迭する意向を表明した。荒井氏の発言は「岸田政権は、…(日刊スポーツ)
2023年02月04日
-
JR保土ケ谷駅近くの男性切りつけ事件 傷害容疑で男を逮捕 埼玉・川口市の2事件との関連捜査
横浜市のJR保土ケ谷駅近くで男性が切りつけられた事件で、警察は先ほど、62歳の男を逮捕しました。この事件は今月1日午後8時ごろ、横浜市保土ケ谷区のJR保土ケ谷駅…(TBS NEWS DIG)
2023年02月04日
-
「心が弱かった」全面禁煙の市役所で喫煙、50代幹部職員ら懲戒処分
全面禁煙の福井市役所本庁舎内で職員数人が喫煙していた問題で、市は3日、いずれも50歳代で、市長事務部局と行政委員会事務局の局部長級幹部職員2人を減給10分の1…(読売新聞)
2023年02月04日
-
侍ジャパンの秘密兵器ヌートバー 母親を直撃!少年時代に芽生えた“侍魂”...いまは日本語の練習中【まるっと!サタデー】
ワールドベースボールクラシック、日本の初戦まで30日あまり。侍ジャパンの“秘密兵器”ヌートバー選手のお母さんに根掘り葉掘りお聞きしました!侍ジャパン初の日系アメ…(TBS NEWS DIG)
2023年02月04日
-
事故後激しく炎上 群馬・高崎市でトラックと乗用車の事故 トラック炎上 40代の男性トラック運転手死亡
けさ早く、群馬県高崎市の交差点で大型トラックと乗用車が衝突しトラックを運転していた男性が死亡しました。きょう午前5時35分ごろ、高崎市の交差点で直進していた大型…(TBS NEWS DIG)
2023年02月04日
-
駅のペデストリアンデッキで女性に暴行、顔面を肘で打ち付け馬乗りに
茨城県警水戸署は3日、那珂市、無職の男(37)を暴行容疑で現行犯逮捕した。 発表によると、男は同日午後0時半頃、水戸市のJR水戸駅南口のペデストリアンデッキ上…(読売新聞)
2023年02月04日
-
自民・細野豪志氏「LGBT語るなら当事者の友人持ったらいい」荒井秘書官発言に自民からも異論
自民党の細野豪志衆院議員は4日、岸田文雄首相の荒井勝喜秘書官が3日夜、LGBTなど性的少数者について「隣に住んでいたら嫌だ。見るのも嫌だ」と発言した問題について…(日刊スポーツ)
2023年02月04日
-
同性愛公表の石川大我参院議員「首相秘書官室全員の懲戒免職を」 荒井秘書官の差別発言に怒り
立憲民主党の石川大我参院議員は4日、岸田文雄首相の荒井勝喜秘書官が3日夜、LGBTなど性的少数者や同性婚のあり方について「隣に住んでいたら嫌だ。見るのも嫌だ」と…(日刊スポーツ)
2023年02月04日
-
-
さっぽろ雪まつり開幕=3年ぶり、会場で雪像展示
北海道の冬の祭典「さっぽろ雪まつり」が4日、札幌市中央区の大通公園などで開幕した。新型コロナウイルスの影響で、雪像の動画を配信するオンライン開催が続いていたた…(時事通信)
2023年02月04日
-
「組の資金数千万円を流用」話し合い中に発砲、2人殺害・自身は拳銃自殺…書類送検
茨城県ひたちなか市の指定暴力団極東会系組事務所で同組幹部2人が死亡した発砲事件で、県警は1月31日、事件直後に拳銃で自殺した桜井増美幹部(当時72歳)(ひたち…(読売新聞)
2023年02月04日
-
埼玉・行田市の質店に強盗、経営者女性の口ふさぎ「金を出せ」…5万円奪い逃走
3日午後1時45分頃、埼玉県行田市の質店に男が押し入り、経営者の70歳代女性の口をふさいで腕をつかむなどし、「金を出せ」と脅した。男は女性から渡された現金5万…(読売新聞)
2023年02月04日
-
「この人権感覚は大問題」「何と差別的な…」 LGBT差別発言の荒井勝喜秘書官に批判殺到
岸田文雄首相の秘書官である荒井勝喜氏によるLGBTなど性的少数者への差別発言をめぐり、野党からは批判の声が相次いだ。立憲民主党元幹事長の福山哲夫参院議員はツイッ…(日刊スポーツ)
2023年02月04日
-
ついに国会での逃げ道≠断たれてしまったガーシー議員
尾辻秀久参院議長が1月30日、国会欠席を続けるNHK党のガーシー参院議員の問題で、同党の浜田聡政調会長らと国会内で面会し、国会法に基づき出席を促す文書である「招…(リアルライブ)
2023年02月04日
-
東急目黒線が再開、人身事故で日吉―目黒間で一時運転見合わせ
4日午前9時7分頃、東急目黒線の田園調布―奥沢駅間の踏切で人身事故が発生した。 この影響で、同線は日吉―目黒駅間で運転を見合わせていたが、同10時47分に再開…(読売新聞)
2023年02月04日
-
一力遼棋聖に挑む芝野虎丸名人、封じ手は黒91のノビ…囲碁の棋聖戦第3局が再開
囲碁界の最高位を争う第47期棋聖戦七番勝負(読売新聞社主催)、一力遼棋聖(25)と挑戦者・芝野虎丸名人(23)の第3局が4日、長崎県西海市の「オリーブベイホテ…(読売新聞)
2023年02月04日
-
「行け行け」火炎放射して笑い声 カラオケまねきねこでも迷惑動画...運営「非常に困る」刑事民事で厳正対処へ
「回転寿司テロ」騒動をきっかけに、ツイッター上などで、新たな迷惑行為動画の存在が次々と明らかになっている。そんな中で、大手カラオケチェーン「カラオケまねきねこ」…(J-CASTニュース)
2023年02月04日
-
8歳児がエナジードリンク一気→カフェイン中毒疑いに 日本小児科学会が「過剰摂取」事例公表...業界団体の見解は
日本小児科学会が2023年2月3日までに、エナジードリンクを原因とする子どものカフェイン中毒疑いの事例を公表した。カフェインの過剰摂取はたびたび問題となっており…(J-CASTニュース)
2023年02月04日
-
命綱と一目で分かる「子ども用ハーネス付きリュック」話題 批判意見に「安全対策は親の愛情」...発案者の思い
飛び出しによる事故などから子どもの安全を守る「子ども用ハーネス」。迷子防止紐などとも呼ばれるこのグッズだが、便利だという肯定的な声が多い一方、「まるでペットのよ…(J-CASTニュース)
2023年02月04日