社会ニュース
社会ニュースの記事一覧です。殺人、窃盗、汚職、災害などの事件、裁判の判決や、交通事故など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の社会ニュースをまとめてお届けします。
-
福島知事「復興五輪が薄まらないよう努力」 開催可否取り沙汰受け
新型コロナウイルス感染拡大の影響で東京オリンピック・パラリンピックの開催可否が取り沙汰されていることを受け、内堀雅雄福島県知事は25日、定例記者会見で「関係者…(毎日新聞)
2021年01月25日
-
富士山 ようやく雪化粧
雪の少ない状態が続いていた富士山は、23〜24日に本格的な積雪があり、晴天に恵まれた25日は真っ白に雪化粧した姿を見せた。今冬の富士山は、降水量の少なさから例…(毎日新聞)
2021年01月25日
-
デジタルプラットフォーマー規制の新法案概要を公表 消費者庁有識者検討会
消費者庁の有識者検討会(依田高典座長)は25日、アマゾンや楽天などインターネットで商取引の「場」を提供する「デジタルプラットフォーマー(DPF)」の企業に対し…(毎日新聞)
2021年01月25日
-
「密」をカラーサインで見える化 二酸化炭素濃度をポールに表示 効率的に換気
「密」の見える化で感染予防を――。新型コロナウイルスへの対応が求められる中、空間の二酸化炭素濃度を測定し、カラーサインで「密」を見える化する「CO2センシング…(毎日新聞)
2021年01月25日
-
飛行機マスク拒否 起訴の元大学職員釈放 「裁判で明らかにしたい」
ピーチ・アビエーションの飛行機内でマスク着用を拒んで客室乗務員らとトラブルになり、臨時着陸させたとして威力業務妨害と傷害などの罪で起訴された元大学職員、奥野淳…(毎日新聞)
2021年01月25日
-
鳴門の「なると金時」畑、幾何学模様のバリアでがっちりガード
徳島県特産のサツマイモ「なると金時」の産地・鳴門市で、畑から砂が吹き飛ばされないように張り巡らされたネットが、上空から眺めるときれいな幾何学模様を描き出してい…(読売新聞)
2021年01月25日
-
横浜の中心部、第2合同庁舎2階から炎や煙…30分後に鎮火
25日午後4時50分頃、横浜市中区北仲通の横浜第2合同庁舎から出火、市消防局から多数の消防車が出動し、約30分後に鎮火した。神奈川県警などによると、2階部分か…(読売新聞)
2021年01月25日
-
済生会総裁の秋篠宮さま 新型コロナ患者受け入れ病院から説明
新型コロナウイルスの患者を受け入れている済生会の病院の状況について、済生会総裁の秋篠宮さまがオンラインで説明を受けられました。 秋篠宮さまは25日午前、お住ま…(TBS)
2021年01月25日
-
亀井氏元秘書「異常だが要人で断れず」 河井克行被告から300万円受領認める
2019年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、公職選挙法違反に問われた元法相で衆院議員の河井克行被告(57)の公判が25日、東京地裁(高橋康明裁判長…(毎日新聞)
2021年01月25日
-
「サムハラ神社」神職が祈とう中にわいせつ行為の疑い 大阪府警が逮捕
祈とう中に女性客にわいせつ行為をしたとして、大阪府警西署は25日、「サムハラ神社」(大阪市西区)の神職、川端孝和容疑者(70)=大阪市東住吉区=を準強制わいせ…(毎日新聞)
2021年01月25日
-
-
横浜第二合同庁舎で火事
横浜市中区にある「横浜第二合同庁舎」で火事がありました。一時、現場は騒然となりました。 25日午後5時前、横浜市中区にある「横浜第二合同庁舎」の2階部分から火…(TBS)
2021年01月25日
-
豊島竜王就位式「精進」、藤井2冠「少しでも上に」
将棋の第33期竜王戦7番勝負で挑戦者の羽生善治九段(50)を4勝1敗で破り、初防衛を果たした豊島将之竜王(30)の就位式が25日、東京・渋谷「セルリアンタワー東…(日刊スポーツ)
2021年01月25日
-
大阪は新たに273人感染、300人下回るのは3週間ぶり 新型コロナ
大阪府は25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに273人確認されたと発表した。1日当たりの新規感染者数が300人を下回るのは1月4日以来3週間ぶり。 また、…(毎日新聞)
2021年01月25日
-
【速報】全国の重症者1017人 過去最多を更新
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスに感染して入院している全国の重症者の数は、前の日より10人増えて1017人となりました。3日連続で減少していましたが…(TBS)
2021年01月25日
-
【速報】新型コロナ感染し自宅療養の90代男性が死亡 神奈川・相模原市
神奈川県相模原市は、新型コロナに感染し自宅療養中だった90代の男性が死亡したと発表しました。 相模原市によりますと、死亡したのは市内に住む90代の男性で、今月…(TBS)
2021年01月25日
-
気温は平年並みか高い=2〜4月、気象庁予報
気象庁は25日、2〜4月の3カ月予報を発表した。平均気温は沖縄・奄美地方がほぼ平年並みで、それ以外は全国的に平年並みか平年より高い。降水量は沖縄・奄美が平年並…(時事通信)
2021年01月25日
-
トランプ氏新居上空に「史上最悪の大統領」のバナー
20日に退任した米国のトランプ前大統領夫妻の新たな住居となった、フロリダ州パームビーチにある会員制リゾート施設マー・ア・ラゴの上空で24日、「トランプ・ワースト…(日刊スポーツ)
2021年01月25日
-
コロナ陽性者への封筒に「葬儀案内」 大阪市「今後は配慮する」...広告主も同意
大阪市が新型コロナウイルス感染者に送付した書類の封筒に、葬儀会社の広告が掲出されていたことが、インターネット上で波紋を広げている。 市によれば、ネット上で封筒…(J-CASTニュース)
2021年01月25日
-
「鬼滅」効果で4.8%増=20年の書籍・雑誌販売
全国出版協会・出版科学研究所(東京)は25日、2020年の書籍・雑誌の推定販売額(電子出版を含む)が前年比4.8%増の1兆6168億円で、2年連続のプラスにな…(時事通信)
2021年01月25日
-
感染経験者の小川淳也氏が追及石原氏「何で即入院」
新型コロナウイルスに自身も感染した小川淳也衆院議員が25日、衆院予算委員会で体験談などを踏まえた質疑を行った。小川氏は昨年11月、国会議員として3人目の陽性とな…(日刊スポーツ)
2021年01月25日
-
-
秋篠宮さまがオンライン視察=済生会3病院、コロナ患者受け入れ
秋篠宮さまは25日午前、新型コロナウイルスの患者を受け入れている恩賜財団済生会の病院3カ所を、お住まいの宮邸からオンラインで視察された。秋篠宮さまは済生会の総…(時事通信)
2021年01月25日
-
祈とう中にわいせつ行為=容疑で70歳神職逮捕―大阪府警
祈とう中に女性の体を触ったなどとして、大阪府警西署は25日、準強制わいせつの疑いで、大阪市西区にある神社の神職川端孝和容疑者(70)=同市東住吉区山坂=を逮捕…(時事通信)
2021年01月25日
-
菅首相が予算委で声かすれ「のど痛くて」不調明かす
菅義偉首相は25日、今国会初めてとなる衆院予算委員会に出席したが、マスクをつけているとはいえ、答弁の際に声がかすれたり、聞き取りにくいシーンがみられた。野党の質…(日刊スポーツ)
2021年01月25日
-
共通テスト&飛行機「マスク拒否おじさん」への損害賠償請求額は?
今度は受験会場での“マスク拒否おじさん”騒動だ。1月16日、大学入学共通テストで、マスクで鼻を覆うよう注意されても従わず失格となった49歳の受験生が、トイレに…(NEWSポストセブン)
2021年01月25日
-
1日6万円の休業協力金 「焼け太り」する飲食店もあれば「闇営業」も
緊急事態宣言が再び発令されるにあたり、対策として営業時間の短縮要請が飲食店などに出されているが、その協力金をめぐって不満が爆発している。東京都は給付金の対象を…(NEWSポストセブン)
2021年01月25日
-
「バックギャモン」国別対抗戦、日本8年ぶり優勝
ボードゲーム「バックギャモン」の国別対抗戦で日本が世界を制した。昨年9月から開催されていた「オンライン・チーム・チャンピオンシップ2020」が24日終了し、日本…(日刊スポーツ)
2021年01月25日
-
平田オリザさんが演出、大学生とプロ共演 将来への不安描く劇 香川で27日から
四国学院大(香川県善通寺市文京町3)の学生と、プロの若手俳優が共演する演劇「カガクするココロ」が27〜31日の5日間、大学構内のノトススタジオで上演される。新…(毎日新聞)
2021年01月25日
-
明浄学院の土地売却巡る横領、元理事長に懲役5年6月の実刑判決
学校法人「明浄(めいじょう)学院」の土地売却を巡る資金21億円の横領事件で、業務上横領罪に問われた学院元理事長大橋美枝子被告(62)に対し、大阪地裁は25日、…(読売新聞)
2021年01月25日
-
琴貫鐵に「出場か引退か」を迫った日本相撲協会の愚行からビジネスマンが学ぶこと
大相撲佐渡ケ獄部屋、序二段力士の琴貫鐵が自身のツイッターで引退を発表した。新型コロナウイルス感染拡大が深刻ななか、初場所の休場を申し出たところ、日本相撲協会か…(ハーバー・ビジネス・オンライン)
2021年01月25日
-
「だまされたふり作戦」で特殊詐欺を逮捕 協力の銀行員に感謝状 大阪府警
支店を訪れた女性は「息子」からの電話を信じ込んでいた。2020年11月26日、大阪市港区の「りそな銀行市岡支店」に市内の80代女性が来店した。300万円を引き…(毎日新聞)
2021年01月25日
-
-
都内で新たに618人感染、700人下回るのは昨年12月28日以来…重症者148人
東京都は25日、新型コロナウイルスの感染者が都内で新たに618人確認されたと発表した。1日当たりの感染者が700人を下回るのは、昨年12月28日(481人)以…(読売新聞)
2021年01月25日
-
「要人の克行被告から渡されれば預かるしかない」 亀井元大臣秘書証言
元法務大臣の河井克行被告の裁判で、現金300万円を受け取ったとされる亀井静香元大臣の秘書が「要人の克行被告から現金を渡されれば預かるしかない」などと証言しまし…(TBS)
2021年01月25日
-
コロナ感染し自宅などで死亡197人 今年に入って急増
新型コロナウイルスに感染後、病院に入院せず、自宅や施設などで死亡した人が全国でこれまでに197人にのぼることが警察庁の調べで分かりました。 警察庁によりますと…(TBS)
2021年01月25日
-
大津いじめ自殺、元同級生の賠償確定…父「息子は大きな問題を社会に知らしめた」
大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が2011年10月に自殺したのはいじめが原因だったとして、男子生徒の両親が元同級生2人に損害賠償を求めた訴訟の上告審で…(読売新聞)
2021年01月25日
-
東京で新たに618人感染確認 2日連続1000人下回る
東京都は25日、都内で新型コロナウイルスの感染者が新たに618人確認されたと発表した。 1日あたりの感染者が1000人を下回るのは2日連続。都の基準で集計した…(毎日新聞)
2021年01月25日
-
「河井元法相から300万円」=亀井静香氏秘書が証言―参院選買収・東京地裁
2019年参院選をめぐる大型買収事件で、公選法違反(買収、事前運動)罪に問われた衆院議員の元法相、河井克行被告(57)の公判が25日、東京地裁(高橋康明裁判長…(時事通信)
2021年01月25日
-
TikTokで13歳未満に広がる性被害…「会ってくれないと家の前で死ぬ」と女児脅し呼び出し
若者に人気の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」が悪用され、子供が性被害に遭う事件が相次いでいる。規約で利用が禁止されている13歳未満が、保護者の…(読売新聞)
2021年01月25日
-
【独自】ふるさとの味、文化庁が継承支援…感染拡大で打撃の地方産業も活性化
文化庁は国内各地の特色ある郷土料理などの振興に向けた新たな支援事業に乗り出す。同庁が食文化の本格支援に乗り出すのは初めて。新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を…(読売新聞)
2021年01月25日
-
【速報】東京618人感染 約1か月ぶりに700人下回る
新型コロナウイルスについて東京都は25日、新たに618人の感染を発表しました。1000人を下回るのは2日連続で、700人を下回るのは、先月28日以来、およそ1…(TBS)
2021年01月25日
-
元同級生2人の賠償確定=大津中2いじめ自殺―最高裁
大津市で2011年、中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺したのはいじめが原因だとして、遺族が元同級生らに損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(小池裕裁…(時事通信)
2021年01月25日