社会ニュース
社会ニュースの記事一覧です。殺人、窃盗、汚職、災害などの事件、裁判の判決や、交通事故など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の社会ニュースをまとめてお届けします。
-
母を亡くした弘兼憲史が問題提起「僕は痛い思いをするよりも安楽死で気持ちよく死にたい」
漫画家の弘兼憲史氏(73)は、代表作『課長島耕作』で自分と同年齢の団塊世代サラリーマンを主人公に、男の出世や恋愛模様を描いてきた。現在、70代となった島耕作は…(NEWSポストセブン)
2021年01月10日
-
ブッフェを封じられたホテル 定食やワゴンサービスで巻き返しも
一向に収束する気配のない新型コロナウイルスの影響で、徹底した感染予防対策に神経をすり減らしているホテル業界。これまで宿泊客に好評だった館内施設やサービスも次々…(NEWSポストセブン)
2021年01月10日
-
故・金子哲雄さん 完璧な「死の準備」と弱音はかなかった妻の後悔
夫婦の在り方がさまざまであるように、夫婦の別れの瞬間にも様々な形がある。しかし、どの家庭にも等しく死後の手続きが存在し、パートナーの死は喪失感を残す。悲しみを…(NEWSポストセブン)
2021年01月10日
-
森永卓郎氏が警鐘「株価はすでに危険水域、バブル崩壊は秒読み」
コロナ対策で金融緩和が続く中、日経平均がバブル崩壊後の新高値を更新している。このコロナ・バブルはどこまで続くのか。経済アナリストの森永卓郎氏が読み解く。 * …(NEWSポストセブン)
2021年01月10日
-
リゾートホテルのプールで男性が溺死 水中の息止め練習が原因も「お酒による失敗」の指摘も
年末年始など長期の休みを、友人らとにぎやかに過ごす人も少なくない。海外では、休暇中に羽目を外し過ぎて、命を落とした人がいるようだ。 アメリカ・ユタ州のホテルの…(リアルライブ)
2021年01月10日
-
話題のインディーゲーム『天穂のサクナヒメ』開発者インタビュー「まさか本業の農家さんからも反響があるとは思いませんでした」
かわいい神様がうまい米を育てて鬼を倒す! そんな異色のゲーム『天穂(てんすい)のサクナヒメ』がまさかの大ヒット。本職の農家まで感心した、日本の米作りのガチすぎる…(週プレNEWS)
2021年01月10日
-
大人しい高校生が電車の中で副校長を殺害!【衝撃の未成年犯罪事件簿】
桜が咲き始める3月中旬。世の学生は入学式および卒業式を迎え新しい生活をスタートさせる時期でもある。 そんなシーズンに小学校の副校長が電車内で刺され死亡するとい…(リアルライブ)
2021年01月09日
-
日本で発生した凶悪な電車爆破事件、容疑者に上がったのは当時6歳の爆弾マニア?【未解決事件ファイル】
1967年6月18日、兵庫県神戸市の山陽電鉄本線を走る電車内で爆破事件が発生した。乗客のうち、2名が死亡、29名が重傷を負う大惨事となった。1960年代には類…(リアルライブ)
2021年01月09日
-
宣言後 初の週末を迎えた繁華街の様子は
首都圏1都3県に緊急事態宣言が出てから、初めての週末を迎えたことにより都内の動きに変化が見られるようになりました。 都心の繁華街である、銀座の歩行者天国では、…(TOKYO MX NEWS)
2021年01月09日
-
全国知事会 罰則付き法改正を要望
全国知事会は9日午前、政府に罰則規定を盛り込んだ新型コロナ特別措置法の改正を急ぐよう求めました。会合はオンラインで行われ、東京都からは多羅尾副知事が参加し、首…(TOKYO MX NEWS)
2021年01月09日
-
-
祝『日常ロック』連載スタート記念! 日常組と振り返るマイクラ脱獄シリーズ! 週刊チャンネルウォッチ1/9号
インターネットを通じて公開される様々な動画と、それらを生み出すクリエイターさん達をピックアップしてお届けする「週刊チャンネルウォッチ」。(ガジェット通信)
2021年01月09日
-
岡田光世「トランプのアメリカ」で暮らす人たち 穏やかな行進の後、あの議事堂占拠事件は起きた
「どうして、こんな事態にならなければならなかったの? 議事堂の中とここじゃ、まったく様子が違うのよ」。首都ワシントンで2021年1月6日、アメリカ合衆国議会議事…(J-CASTニュース)
2021年01月09日
-
取引先にコロナ感染を「報告する」か「必要なし」か 専門家の意見は
新型コロナウイルスの感染者が出た場合、保健所の指導等に従って対応することになるが、職場においてはどの程度まで情報を共有すべきかについて難しい判断を迫られる。 …(NEWSポストセブン)
2021年01月09日
-
福岡県でコロナ感染者リスト漏洩 個人情報が流出した元感染者の憤り
1月5日、福岡市は行政サービスのデジタル化を進めるための「DX(デジタルトランスフォーメーション)デザイナー」に、ネット掲示板「2ちゃんねる(現5ちゃんねる)…(NEWSポストセブン)
2021年01月09日
-
ツイッター「出禁」トランプ氏と信奉者の流浪 代替SNS「Parler」「Gab」もすでに...
ドナルド・トランプ米大統領のツイッターアカウントが、2021年1月8日(現地時間)、永久に停止された。すでにFacebookなども同様の措置を取る中、トランプ氏…(J-CASTニュース)
2021年01月09日
-
ウーバーイーツ配達員が逆恨み…女性を殴打し自宅に放火
「逆恨み」で家に火までつけられたらたまらない。 トラブルになった女性宅に放火したとして、東京・新宿区のウーバーイーツ配達員、元由健太容疑者(29)が6日までに現…(日刊ゲンダイDIGITAL)
2021年01月09日
-
コロナで変わる生活様式 「3密回避スタイル」が便利に進化
人々の生活を大きく変えた新型コロナウイルス。2020年4月の緊急事態宣言により、外出自粛やさまざまな制約を余儀なくされたことで、新たな生活様式が生まれた。博報…(NEWSポストセブン)
2021年01月09日
-
雅子さま 陛下と「全国オンライン行脚」へ!2021年の皇室大改革
「この1年、多くの方が本当に大変な思いをされてきたことと思います。今年が、皆様にとって少しでも穏やかな年となるよう心からお祈りいたします」天皇陛下と出演されたビ…(女性自身)
2021年01月09日
-
「小室圭さん」母子が元婚約者を非道に“使い捨て” 運転手扱いされ、記念写真からも“除外”
秋篠宮家の長女・眞子さまのご結婚問題は一向に解決に向かう気配がない中、小室圭さんにリモート会見を求める声が日増しに高まっている。まさに小室母子の人間性が問われ…(デイリー新潮)
2021年01月09日
-
コロナ「国民一斉検査」論がナンセンスな理由 「なぜできないのか」と言う前に
立憲民主党の小沢一郎衆院議員(78)の公式ツイッターで2021年1月5日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の「国民一斉検査」が唱えられた。賛同する声…(J-CASTニュース)
2021年01月09日
-
-
叫ばれ続ける女性の自殺者数増加問題。自分を、大切な人を守るためにできること
2020年後半以降、メディアで叫ばれ続けた女性の自殺者数増加問題。背景には経済的理由と、コロナ禍特有のメンタルヘルスの問題があり、秋から冬にかけて襲ったコロナ…(ハーバー・ビジネス・オンライン)
2021年01月09日
-
飲食店の「コロナ休業」を救え!休業支援金・給付金の効果的な使い方
新型コロナウイルスの感染者数が過去最多を更新し続け、東京では感染者数が1日2000人を超える事態になっている。1月8日からは、再び緊急事態宣言が発令されること…(ハーバー・ビジネス・オンライン)
2021年01月09日
-
コロナ・バブルで高値更新 「あと2年は株高が続く」と見る理由
コロナ対策で金融緩和が続く中、日経平均がバブル崩壊後の新高値を更新している。このコロナ・バブルはどこまで続くのか。カブ知恵代表、藤井英敏氏が読み解く。 * *…(NEWSポストセブン)
2021年01月09日
-
コンピューターおばあちゃん、夫の死にも苦労なし 計算済みの老後生活
《考えなしの女は自分で自分の首を絞めていることに気づかない。考えなしの女は女の敵である》《若い時に考えない人、年取ればなおも考えない》 辛口のコメントをSNSで…(NEWSポストセブン)
2021年01月09日
-
再び窮地のアパレル業界 無印、GUが拍車をかける「低価格競争」
首都圏で再び発令された緊急事態宣言で、経済に与えるダメージは計り知れないが、飲食業界とともに“コロナ倒産”の拡大が懸念されるアパレル業界は一体どうなってしまう…(NEWSポストセブン)
2021年01月09日
-
連休明け「仕事に行きたくない」「やる気が出ない」意外な原因と、対処法
正月の連休が終わり、いざ仕事初めとなると、「仕事に行きたくない」「なんとなくやる気が出ない」と感じたり、なかなか休み気分が抜けないという人も少なくない。 しば…(リアルライブ)
2021年01月09日
-
本誌記者に不自然な笑み…小室佳代さんの半生取材で見えたもの
小室佳代さんの元婚約者の暴露により始まった、眞子さま婚約を巡るトラブル報道は、ますます過熱する一方だ。だが、当の圭さん、そして母・佳代さんは、沈黙を守り続けてい…(女性自身)
2021年01月09日
-
基幹病院で医療崩壊の真相 勤務医たちから聞こえてくる医師会への本音
政府は1月7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県に緊急事態宣言を発令した。昨年春以来、2度目の宣言となる。期間は1カ月程…(デイリー新潮)
2021年01月09日
-
崖の上でプロポーズを受けた女性、直後に足を滑らせ約198メートル下に落下 救助しようとした彼氏も落下
たいていの場合、プロポーズは人生で最高の瞬間となるはずだが、海外には、プロポーズが悲惨な思い出となった人たちがいる。 オーストリア・ケルンテン州で、32歳の女…(リアルライブ)
2021年01月09日
-
高齢男性こそ「極上の孤独」を実践する存在 昼間のスーパーで考えたこと(中川淳一郎)
自分の将来が少し不安になる光景を日々見続けております。オレは将来暇な孤独老人になってしまうのか! と。長らく住んでいた渋谷ですれ違う人の多くは若者でした。遊び…(デイリー新潮)
2021年01月09日
-
-
58歳タクシー運転手男、客の財布を盗んだ疑いで逮捕 「覚えがない」言い訳に怒りの声相次ぐ
京都府京田辺市の58歳タクシー運転手が7日、乗客の財布を盗んだとして逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いだ。 事件が発生したのは2020年8月17…(リアルライブ)
2021年01月08日
-
東京・千代田区長 今期で退任の意向「次世代に委ねる」
1月末に行われる東京・千代田区長選挙について、投票日までおよそ3週間と迫る中、現職の石川雅己区長が今期限りで退任する意向を表明しました。 石川区長は1月8日午…(TOKYO MX NEWS)
2021年01月08日
-
「コロナワクチン接種できる」 東京都職員を名乗る不審電話
新型コロナウイルスの感染拡大による不安に便乗して、高齢者を狙った詐欺未遂事件が東京都内で相次いでいます。 警視庁によりますと1月6日午後、東京・目黒区の高齢女…(TOKYO MX NEWS)
2021年01月08日
-
早くも「ポスト菅」探し? コロナ対応で求心力低下、自民党内で孤立との見方も
急速な新型コロナウイルスの感染拡大を受け、菅義偉首相が1都3県で緊急事態宣言に踏み切ったが、対策の遅れに不満が続出して支持率回復の糸口がつかめないままだ。自民党…(J-CASTニュース)
2021年01月08日
-
「罰則」はコロナ対策に効果があるのか ドイツの事例を検証した研究者は...
緊急事態宣言が発令され、2021年1月18日に召集される通常国会での焦点は、緊急事態宣言の根拠になっている新型コロナ特措法の改正だ。菅義偉首相は1月4日の記者会…(J-CASTニュース)
2021年01月08日
-
追悼・鈴木登紀子さん 「焼きたての鮭が入ったお弁当」とばぁばの口癖
“ばぁば”の愛称で親しまれた日本料理研究家・鈴木登紀子さんが、肝細胞がんのため2020年12月28日に永眠した。享年96。亡くなる数日前まで「おいしい」と食事を…(NEWSポストセブン)
2021年01月08日
-
新築住宅の工事現場から便器を盗み転売した男が逮捕 警察が付けたネーミングも物議
建築中の住宅から便器を盗んだとして、26歳の男が逮捕された。 男は2020年10月、千葉県船橋市内の新築住宅工事現場に侵入し、便器など合計18点、18万円相当…(リアルライブ)
2021年01月08日
-
菅首相の「1ヵ月後に必ず改善」発言に「根拠は何?」の声
菅義偉首相(72)が1月7日、東京都と埼玉、千葉、神奈川3県を対象にした緊急事態宣言を発令した。「1ヵ月後に必ず事態を改善させる」と豪語したものの、その根拠の薄…(女性自身)
2021年01月08日
-
女子大生ウーバー配達員 男性客に「スクショした」と言われて
この数年、景気は回復したと言われ続けたが、こと雇用に関しては信用ならないのが実情だった。2013年1月に比べて2020年1月の正規労働者は173万人増えたが、…(NEWSポストセブン)
2021年01月08日
-
Will you be infected with the coronavirus in hot springs or public baths?
。(感染対策Online)
2021年01月08日