社会ニュース
社会ニュースの記事一覧です。殺人、窃盗、汚職、災害などの事件、裁判の判決や、交通事故など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の社会ニュースをまとめてお届けします。
-
ろうそくも優雅に 450年続く伝統行事「かまくら」 秋田・横手
秋田県横手市の伝統行事「かまくら」が15日夜、同市中心部で始まった。午後6時ごろ、各地に作られたかまくらにろうそくの明かりがともり、地元の小・中学生が「よって…(毎日新聞)
2019年02月15日
-
週刊ひげおやじ #102:実況系クリエイターによるお笑いバトル! MCひげおやじの〇〇な番組アーカイブ
生放送ディレクターやMC、ガジェット通信副編集長として活躍する“ひげおやじ”が、火曜・金曜・土曜の毎週3回更新でお届けする『YouTube』チャンネル『ひげおや…(ガジェット通信)
2019年02月15日
-
「アルバイトへのボーナス不支給は違法」、大阪医科大が一転敗訴 大阪高裁判決
学校法人・大阪医科大学(大阪府高槻市、現・大阪医科薬科大学)のアルバイト職員だった50代の女性が、正職員との待遇格差は違法として、法人に約1270万円の損害賠…(毎日新聞)
2019年02月15日
-
ジョセフHC、代表合宿に合流「今は土台作り」
東京都町田市で行われているラグビー日本代表候補合宿は15日、第2クールが終了した。英国視察などを終えた日本代表のジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチ(HC)が合…(読売新聞)
2019年02月15日
-
阿波踊り、徳島市が運営者を全国公募 民間に委託
赤字や演出を巡って混乱した阿波踊りについて、徳島市などでつくる実行委員会は今夏から運営を民間に委託し、事業者を全国公募する。15日に募集要項を公表。26日から…(毎日新聞)
2019年02月15日
-
宝塚市「障碍」採用 正式表明 4月から市の公文書に 全国初
兵庫県宝塚市の中川智子市長は15日の市議会で、4月から市作成の公文書で「障害」の表記を全国で初めて「障碍(しょうがい)」に改めると正式に表明した。「碍」には「…(毎日新聞)
2019年02月15日
-
9月に第7回「ツール・ド・東北」=自転車で復興後押し−宮城
東日本大震災の復興支援や、被災地の現状を知ってもらうことを目的としたサイクリングイベント「ツール・ド・東北 2019」が9月14、15日に開催されることが決ま…(時事通信)
2019年02月15日
-
東京都大田区と区内5署で児童虐待防止協定
児童虐待を未然に防止するため、東京都大田区は15日、区内の大森、田園調布、蒲田、池上、東京空港の5署と連携協定を締結した。 協定は区と警察がそれぞれ保有する情…(産経新聞)
2019年02月15日
-
早大でセクハラ 50代の商学学術院教授を解任
早稲田大は15日、ゼミの授業中にセクハラをしたなどとして、商学学術院の50代の男性教授を同日付で解任したと発表した。教授はハラスメントを認め「大変反省している…(毎日新聞)
2019年02月15日
-
「廊下と浴室で過ごさせた」=死亡女児の母供述−千葉県警
千葉県野田市の小学4年、栗原心愛さん(10)が自宅で死亡し、両親が傷害容疑で逮捕された事件で、母親のなぎさ容疑者(32)が心愛さんについて、「冬休みごろから廊…(時事通信)
2019年02月15日
-
-
学生らを大声で罵倒、早大の50代男性教授解任
早稲田大学は15日、商学学術院の50歳代の男性教授が複数の学生に大声で叱責(しっせき)するなどハラスメント行為を繰り返したとして解任したと発表した。 発表によ…(読売新聞)
2019年02月15日
-
東日本大震災の教訓を後世に 岩手・大槌町が防災学習推進の条例制定へ
東日本大震災で人口の1割近い1286人が犠牲になった岩手県大槌町は15日、18歳以下を対象にした防災学習を推進する「町子供の学び基本条例」案を公表した。防災学…(毎日新聞)
2019年02月15日
-
親睦費着服し、ボートレース=仙台高検、事務官を停職処分
仙台高検は15日、職員の親睦団体の会費を着服したほか、仙台地検に侵入し現金を盗んだとして、20代の男性事務官を停職1カ月の懲戒処分とした。事務官は「ボートレー…(時事通信)
2019年02月15日
-
格差の一部、違法と認定=元アルバイト女性逆転勝訴−大阪高裁
大阪医科大の元アルバイトの50代女性が正職員との待遇格差を違法として、約1272万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が15日、大阪高裁であった。江口とし子裁…(時事通信)
2019年02月15日
-
「二条城、訪日客の苦情で舗装」報道を否定 京都市「そうした事情はありません」
世界遺産・二条城(京都市中京区)の砂利道が訪日外国人客らからの苦情で舗装されるとの一部報道に、京都市元離宮二条城事務所は2019年2月12日、「そうした事情はあ…(J-CASTニュース)
2019年02月15日
-
「イロトリドリノ世界」も見所…世界らん展開幕
「世界らん展2019―花と緑の祭典―」(読売新聞社、NHKなど主催)が15日、東京都文京区の東京ドームで開幕した。18の国・地域から集まった約3000種、約1…(読売新聞)
2019年02月15日
-
スモン訴訟原告の田中百合子さん死去、71歳
田中百合子さん71歳(たなか・ゆりこ=元スモン訴訟東京地裁原告団事務局長)11日、脳リンパ腫のため死去。葬儀は近親者で営んだ。自宅は東京都世田谷区成城7の14…(毎日新聞)
2019年02月15日
-
小4女児死亡 浴室・廊下で長時間過ごさせる 動画、父撮影か
千葉県野田市立小4年の栗原心愛(みあ)さん(10)が1月末に自宅浴室で死亡し、傷害容疑で両親が逮捕された事件で、母親のなぎさ容疑者(32)が父親の勇一郎容疑者…(産経新聞)
2019年02月15日
-
「みかじめ料」店側も即時罰則 警視庁、繁華街から暴力団一掃へ
2020年東京五輪・パラリンピックを来年に控え、警視庁が首都・東京の繁華街での暴力団排除に向けて新たな取り締まり強化策を打ち出した。暴力団が飲食店などから徴収…(産経新聞)
2019年02月15日
-
「被害者の恐怖は著しい」43歳被告に懲役7年判決 静岡・看護師死体遺棄
浜松市の女性看護師が連れ去られ、昨年6月に静岡県藤枝市の山中で遺体が見つかった事件で、死体遺棄などの罪に問われた名古屋市天白区原1、無職、鈴木充被告(43)に…(毎日新聞)
2019年02月15日
-
-
HYDE記念ギャラリー、和歌山市役所に設置 観光大使の就任記念
和歌山市出身で人気ロックバンド「L’Arc〜en〜Ciel(ラルク アン シエル)」のボーカルを務めるHYDEさんの市ふるさと観光大使就任を記念した特設ギャラ…(毎日新聞)
2019年02月15日
-
「仲邑菫さんに負けないように」=4月プロ入りの上野梨紗さん−囲碁
女性としては史上3番目の若さで4月1日付で囲碁の女流棋士になる東京在住の小学6年生、上野梨紗さん(12)が15日、都内で記者会見し、「女流タイトルを獲得できる…(時事通信)
2019年02月15日
-
藤井聡太七段が羽生九段に続く朝日杯連覇に挑戦
将棋の最年少プロ、藤井聡太七段(16)が2年連続の優勝を目指す「第12回朝日杯オープン戦」の準決勝、決勝が16日、都内で行われる。午前10時30分からの準決勝で…(日刊スポーツ)
2019年02月15日
-
官製談合で揺れる新潟・長岡、逮捕幹部の役職「技監」を廃止 法令順守部署を新設
官製談合事件で揺れる新潟県長岡市は4月1日付の組織改正で、官製談合防止法違反などの疑いで逮捕された同市幹部の地域政策監、中野一樹容疑者(64)が兼任する土木部…(産経新聞)
2019年02月15日
-
「国内居住」要件に外国人が懸念の声 健保法などの改正案、国会に提出
政府は15日、健康保険法など8本の法律をまとめた医療・介護関連法改正案を国会に提出した。法案の柱は、健康保険を使える扶養家族に「国内居住」要件を設けること。こ…(毎日新聞)
2019年02月15日
-
小学校教諭を懲戒免職=女子児童9人にわいせつ行為−長崎県教委
長崎県教育委員会は15日、県内の公立小学校で教え子の女子児童9人に対してわいせつ行為をしたとして、男性教諭(28)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。管理…(時事通信)
2019年02月15日
-
東京・港区で“世界一周” 大使館巡りツアー
東京都内には世界各国の大使館がありますが、中でも港区には80を超える大使館が集まっています。普段は立ち入る機会のない大使館を身近に感じてもらおうと、港区が大使…(TOKYO MX NEWS)
2019年02月15日
-
「100円で150円カフェラテ」62歳男性を不起訴処分 福岡
福岡県那珂川市のコンビニエンスストアで1月、100円で購入したセルフ式コーヒー機のカップに150円のカフェラテを注いだとして、窃盗の疑いで現行犯逮捕された男性…(毎日新聞)
2019年02月15日
-
群馬・太田の救護施設でインフルエンザが集団発生 69人が感染
群馬県保健予防課などは15日、救護施設「緑荘」(太田市龍舞町)で、入居者64人と職員5人の計69人がインフルエンザに集団感染したと発表した。重症者や入院者はい…(産経新聞)
2019年02月15日
-
群馬 館林高校で教諭2人が風疹感染
群馬県教育委員会は15日、県立館林高校(館林市富士原町)で、50代と20代の男性教諭2人が相次いで風疹に感染したと明らかにした。同日時点で生徒への感染は確認さ…(産経新聞)
2019年02月15日
-
-
放送作家・大倉徹也さん死去 「8時だョ!全員集合」
放送作家の大倉徹也さんが、2019年2月4日に肺がんで死去していたことが分かった。86歳だった。時事通信など各メディアが14日から15日にかけ報じた。大倉さんは…(J-CASTニュース)
2019年02月15日
-
100円払い150円ラテ注ぐ、男性不起訴
コンビニのセルフ式コーヒーマシンで100円で購入したコーヒーのカップに150円のカフェラテを注いだとして窃盗容疑で現行犯逮捕された福岡県那珂川市の会社員男性(…(読売新聞)
2019年02月15日
-
東京高裁も福島視察へ=原発避難控訴審、6月下旬に
東京電力福島第1原発事故をめぐり、福島県から千葉県に避難した約40人が、国と東電に慰謝料などを求めた訴訟の控訴審で、東京高裁(白井幸夫裁判長)は15日、現場の…(時事通信)
2019年02月15日
-
住む家なく車盗む 男を逮捕 神奈川県警
自動車を盗んだとして、神奈川県警金沢署は15日、窃盗の疑いで住所不定、運送業の金城良樹容疑者(40)を逮捕した。容疑を認めている。 逮捕容疑は4日正午ごろから…(産経新聞)
2019年02月15日
-
侍ジャパン入りも巨人では2番手? 捕手小林に「セ界では通用しない男」説
巨人の正捕手争いに異変が生じている。巨人・小林誠司捕手(29)が、侍ジャパンの日本代表に選出された。2019年2月15日、スポーツ報知WEB版が報じた。記事によ…(J-CASTニュース)
2019年02月15日
-
西武新宿線で人身事故、一部区間運転見合わせ
15日午後5時43分頃、西武新宿線の南大塚―本川越駅間で人身事故が発生した。 この影響で、同線は狭山市―本川越駅間の上下線で運転を見合わせている。運転再開は午…(読売新聞)
2019年02月15日
-
色鉛筆で『ペプシコーラ』を描いた作品ツイートに感嘆の声「ふざけやがってと思っていたら本当に絵だった!」「飲みたくなってきた」
机の上に1本の『ペプシコーラ』が置かれているようですが……?実はこの『ペプシコーラ』はリアルに描かれた絵。高校2年生のkouki (@hkkouk) さんが色鉛…(ガジェット通信)
2019年02月15日
-
乳児浴槽に放置、死なす=容疑で両親書類送検−埼玉県警
埼玉県戸田市の自宅で2017年、生後11カ月の次女を浴槽内に長時間放置し、脱水によるショックで死なせたとして、県警捜査1課は15日、重過失致死容疑で父親(33…(時事通信)
2019年02月15日
-
サガン鳥栖めぐる「ドン引き」マナー違反 「歩行不自由な人」のためなのに...
サッカーJ1・サガン鳥栖が2019年2月14日、ホーム・駅前不動産スタジアムの当日券売り場前にある「エレベーター」の利用について、ルールを厳格化することを公式サ…(J-CASTニュース)
2019年02月15日
-
生後3カ月の長男に暴行 横浜の32歳男逮捕
生後3カ月の長男に暴行してけがを負わせたとして、神奈川県警戸部署は15日、傷害容疑で、横浜市西区老松町の会社員、服部慎(まこと)容疑者(32)を逮捕した。「間…(産経新聞)
2019年02月15日