ビジネス・企業ニュース
ビジネス・企業ニュースの記事一覧です。業界動向、新商品や、働き方や就活など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題のビジネス・企業ニュースをまとめてお届けします。
-
「ポカリスエット」からラベルレス商品 大塚製薬
大塚製薬は18日、「ポカリスエット」(300?)と「ポカリスエット イオンウォーター」(300?)のラベルレス商品を、同社公式通販サイトをはじめとするECチャネ…(食品新聞)
2021年01月25日
-
日本一のバレンタインイベント開幕 2500種のショコラが集結 名古屋タカシマヤ
ジェイアール名古屋タカシマヤの人気バレンタインイベント「2021アムール・デュ・ショコラ〜ショコラ大好き」が15日、開幕した。今年は、新型コロナウイルス感染症の…(食品新聞)
2021年01月25日
-
干し沢庵でコラボ品 セブンが宮崎県限定販売
エーケーエム、デリカフレンズと道本食品は「コロナに負けるな!」を合言葉に、セブン-イレブン・ジャパンの協力を得て、宮崎県の地域食材である天日干したくあん「日向漬…(食品新聞)
2021年01月25日
-
五輪霧中 歴史に学ぶとき
五輪チケットに注文殺到、抽選結果に悲喜こもごも…との話題が報じられた19年夏。「五輪夢中」だった世相は、いまや「五輪霧中」の様相だ。▼感染拡大を受け五輪組織委員…(食品新聞)
2021年01月25日
-
新橋駅前の2900円PCR検査を受けてみた ストローで唾液を試験管に送るのは意外にしんどい
東京・新橋駅前で昨年12月に開設された「新型コロナPCR検査センター」は、検査費用が2900円(税別)と低価格なこともあって連日行列が絶えない。首都圏を含む11…(キャリコネ)
2021年01月25日
-
Maison de FLEURと宝塚歌劇オフィシャルショップ 初コラボグッズ
ストライプインターナショナル(岡山市)は、「Maison de FLEUR(メゾン ド フルール)」から、宝塚歌劇オフィシャルショップ「キャトルレーヴ」と初コラ…(J-CASTニュース)
2021年01月25日
-
「はたらく細胞」のアニメイラストで学ぶ 感染症やウイルス&細菌の図鑑
講談社(東京都文京区)は、『感染症を正しく学べる! はたらく細胞 ウイルス&細菌図鑑』を2021年1月21日に発売した。新型コロナも登場大人気アニメ「はたらく細…(J-CASTニュース)
2021年01月25日
-
「GINZA SIX」でテナントが続々撤退!実は想定内のリニューアルだった!?
年末年始にかけ、銀座にある大規模商業施設「GINZA SIX」に出店していた店舗が大量撤退。これにネット上では、同施設の方針に批判的な意見が多く上がっている。…(アサ芸Biz)
2021年01月25日
-
灯油価格下落し1人平均13万円 燃料手当調査
北海道経済連合会(真弓明彦会長)が取りまとめた2020年の燃料手当支給実態調査によると、1人当たりの平均支給額は世帯主の場合で13万34円となり、対前年比8.…(労働新聞社)
2021年01月25日
-
ボールパーク化はどれだけ進む?東京ドーム「TOB成立」で高まる期待
1月19日、三井不動産による「株式会社東京ドーム」のTOB(株式公開買付)が無事、終了した。これにより東京ドームは今後、三井不動産の子会社になるとともに非上場…(アサ芸Biz)
2021年01月25日
-
-
「テレワークの先駆者」ネットワンシステムズに聞く 新しいワークスタイルを支えるしくみづくり
コロナ禍でテレワークを導入したものの、その後取りやめた会社が都内企業の約3割にのぼる――。東京商工会議所の調査で判明した実態だ。その一方で、すでに何年も前からテ…(キャリコネ)
2021年01月25日
-
「死亡災害撲滅」を要請 前年の1.5倍に増加で 滋賀労働局
滋賀労働局(待鳥浩二局長)は、滋賀県内での死亡災害急増を踏まえ、(一社)滋賀経済産業協会など19団体に死亡災害撲滅を要請した。2020年の死亡災害は16人(1…(労働新聞社)
2021年01月25日
-
若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」
2021年の新成人に「若者のクルマ離れ」について聞いたところ、「あてはまる」との回答が37.8%、「あてはまらない」が30.9%となった。前年2020年の調査で…(J-CASTニュース)
2021年01月25日
-
謎に満ちた千数百年前の日本を読み解く 「地図でスッと頭に入る古代史」
昭文社ホールディングスは、「地図でスッと頭に入る古代史」を2021年1月27日に発売する。地図やイラストで紐解くわかりやすさ・おもしろさをテーマに、地図やイラス…(J-CASTニュース)
2021年01月25日
-
派遣社員が経験した"テレワーク格差"「在宅の正社員から"机の上の請求書、どこから来ているか読み上げて"と電話がある」
新型コロナウイルス流行の影響で、テレワークが普及している。しかし仕事柄、テレワークに対応できない人たちが多いのも事実だ。大阪府の40代女性の仕事は保育士。キャリ…(キャリコネ)
2021年01月25日
-
コロナで収入が減った人々「手取り9万円になったのに副業は禁止」「15万から5万円になって家賃払えない」
新型コロナウイルスはさまざまな業界に打撃を与えている。感染が広がり始め、最初の緊急事態宣言が発令された2020年4月頃から、仕事への影響や収入減を実感している人…(キャリコネ)
2021年01月25日
-
世帯年収600〜800万でも“余裕ナシ”という声「老後資金を考えると節約必須」「ローンと学資保険を払うと残らない」
厚生労働省によると平均世帯年収は547万5000円。平均より少し上の世帯年収600〜800万円は平均世帯年収よりも多いが、この世帯は生活に満足しているのだろうか…(キャリコネ)
2021年01月25日
-
禍を転じて福と為す 危機は必ず訪れる、その時何をするかが分かれ道
これは地方の小さな「弁当屋」を大手コンビニチェーンに弁当を供給する一大産業に育てた男の物語である。登場人物は仮名だが、ストーリーは事実に基づいている(毎週月曜日…(日本ビジネスプレス)
2021年01月25日
-
スピード経営を実現させるものづくりの手法 【ものづくりマネジメント】Eキーワードはリードタイム短縮
未知のリスクを含む不確実な環境下では、短サイクルでの生産管理、短リードタイムでのものづくり、スピード感を持った改善活動が必要である。解決のキーワードは「リード…(日本ビジネスプレス)
2021年01月25日
-
企業のDXはこうすれば推進できる! 「組織」「事業」「推進」の3つの基本戦略を理解しよう
※本コンテンツは、2020年11月17日に開催されたJBpress主催「第7回 DXフォーラム」の基調講演「DX(デジタルトランスフォーメーション)とその推進戦…(日本ビジネスプレス)
2021年01月25日
-
-
日本政府が入国制限を決断できなかった本当の理由 外国人がいないと業務が回らない!あぶり出された日本社会の実態
新型コロナウイルスの感染が急拡大していることに加え、海外で感染力の強い変異株が確認されていることから、政府はようやくビジネス関係者らの入国を制限することになっ…(日本ビジネスプレス)
2021年01月25日
-
「爆笑田中」症例に学ぶコロナと脳動脈乖離の予防 因果性でなく「尤もらしさ」=尤度で考えるAI医療
お笑いの「爆笑問題」田中裕二氏(56)が脳大動脈解離によるくも膜下出血で緊急入院、すべてのレギュラーを含む仕事を大事を取って当面休む、と報道されました。 驚か…(日本ビジネスプレス)
2021年01月25日
-
DMM亀山会長! 会社の宣伝もかねてメディア取材を受けるべきでしょうか
■Q メディア取材について注意点があれば教えて下さい。 私は某企業の役員で、Twitterではある程度の認知度があります。今回はじめて雑誌社から会社に取材依頼が…(文春オンライン)
2021年01月25日
-
時間外労働を拒否できる権利とは?「テレワーク検定」で新しい働き方を学ぶ
コロナ禍の影響もあって、テレワーク(リモートワーク)を導入する企業が激増しました。 その結果、社員が仕事を続けながら介護や子育てに関わりやすくなった一方で、私…(アサ芸Biz)
2021年01月25日
-
女性パート・アルバイト、生活苦の実態 コロナ禍の「休業支援金」周知・延長に課題
新型コロナウイルスの感染拡大で経済状況が厳しさを増す中、勤務時間が決まっていないシフト制で働くパートやアルバイトに支援が十分届いていない実態が明らかになってきた…(J-CASTニュース)
2021年01月25日
-
台湾の「ドン・キホーテ」が大行列 “ジャパンブランド”は健在だった
1月19日、台湾に「ドン・キホーテ」が初出店した。現地メディアは“会計まで5時間かかった”などの盛況ぶりを報じている。日本の「格安の殿堂」が、なぜ、これほどの…(デイリー新潮)
2021年01月25日
-
「時間の問題だとわかっていました」異端の風俗雑誌編集長が明かした「エロ本、最後の戦い」
何年も前から「日本のエロ本はこのオリンピックで絶滅する」と言われてきた。実際に日を追うごとに媒体は消えていき、2019年の夏にはほとんどのコンビニから一掃され…(文春オンライン)
2021年01月24日
-
日本の“エロ本“は消えるのか…伝説の編集者が語る「想像しうる限りで最悪の事態」
「時間の問題だとわかっていました」異端の風俗雑誌編集長が明かした「エロ本、最後の戦い」 から続く「新宿には19年と5ヵ月、住んだんですよ。ずっと、風俗の取材…(文春オンライン)
2021年01月24日
-
焼肉屋で食べるご飯の味を再現 ミツカン「おむすび山 焼肉屋のたれごはん」
ミツカングループのMizkan(愛知県半田市)は、「おむすび山 焼肉屋のたれごはん」を、2021年1月26日に発売する。肉の旨味と風味をきかせるホカホカのごはん…(J-CASTニュース)
2021年01月24日
-
コロナ禍 支出で最大の負担は「人件費」 大商調べ
大阪商工会議所の実施した「新型コロナウイルス感染症による企業活動への影響及び資金調達に関する調査」によると、コロナ禍において最も負担の重い支出は人件費と考えて…(労働新聞社)
2021年01月24日
-
-
アイス、ソース、クッキーの三重奏 ハーゲンダッツ「ストロベリーチーズケーキ」
ハーゲンダッツ ジャパンは、ミニカップ「ストロベリーチーズケーキ」を、2021年1月26日に発売する。香ばしいクッキーの食感ベイクドチーズケーキのコク深く濃厚な…(J-CASTニュース)
2021年01月24日
-
タクシーアプリ「GO」が新サービス スライドドア車両や車いす指定できる
Mobility Technologies(東京都千代田区)は、ダウンロードNo.1タクシーアプリ「GO(ゴー)」で車両の指定が可能となる新機能「サービス指定」…(J-CASTニュース)
2021年01月24日
-
靴下の岡本、累計販売足数3000万足突破 「脱げないココピタ」から「スニーカー専用設計」
岡本(大阪市)は、スニーカーに特化した「脱げないココピタ スニーカー専用設計」(レディース・メンズ)を2021年1月20日に発売した。足もとをすっきり見せたい累…(J-CASTニュース)
2021年01月24日
-
ユニクロとコラボでポカポカ 「ヒートテックどん兵衛」2種
日清食品は、「日清のヒートテックどん兵衛 明太風あんかけうどん/豚だしあんかけそば」を、2021年1月25日に発売する。オリジナルコラボグッズが当たるキャンペー…(J-CASTニュース)
2021年01月24日
-
中古ビデオデッキが高く売れる!7万円超で落札される条件とは?
子供の成長記録としての映像、思い出のドラマなどを収めたビデオテープが、どこの家にも1本はあるだろう。そして、再生したくてもデッキがないという人は実に多い。 そ…(アサ芸Biz)
2021年01月24日
-
成果に差がつくのはなぜ 「行動の品質」に違いあり
フォレスト出版(東京都新宿区)は、『行動の品質』を2021年1月13日に発売した。起業家1万人を支援してわかったこと同じ時間、同じ条件で行動していたにもかかわら…(J-CASTニュース)
2021年01月24日
-
「みんな、ライブで生きているんですよ」 緊急事態宣言下でも公演開催、決断した業界トップの覚悟
音楽ライブ産業が苦境に立たされている。ぴあ総研の2020年10月27日の発表では、20年の「ライブ・エンタテインメント市場」の規模は前年から約8割減になるという…(J-CASTニュース)
2021年01月24日
-
「どの職場でも嫌われます。おとなしくて女性らしいと言われる見た目なので」という悩みに厳しい助言殺到
職場の人間関係は難しい。ガールズちゃんねるに昨年末、「どの職場でも嫌われてしまいます。」というトピックが立ち注目を集めた。投稿者は、新しい職場での悩みを次のよう…(キャリコネ)
2021年01月24日
-
ソシャゲ廃人の20代男性「失ったものは1000万の貯金。得たものは1000万の借金」
テレビ、マンガ、ゲームなど娯楽は数多くある。その中でもことさら話題になっているのが、ソーシャルゲーム、通称「ソシャゲ」だ。スマートフォンやSNSの普及に伴い、オ…(キャリコネ)
2021年01月24日
-
壮絶!お酒の失敗エピソード「気づいたら駅のホームで流血。次の日の朝は枕元が地だらけでした」
「飲酒絡みの失敗ほど嫌なものはない」という人は多いのではないだろうか。酩酊状態であれば、当時の状況など知る由もない。しかし、時間とともに解き明かされる真実を知っ…(キャリコネ)
2021年01月24日