経済総合ニュース
経済総合ニュースの記事一覧です。企業や市場の動向や、新商品やイベント情報など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の経済総合ニュースをまとめてお届けします。
-
NY円、138円台後半
【ニューヨーク時事】8日のニューヨーク外国為替市場では、米雇用関連指標の悪化を受けて円買い・ドル売りが優勢となり、円相場は1ドル=138円台後半に上昇した。午…(時事通信)
2023年06月09日
-
NY株、3日続伸=168ドル高、ハイテク株に買い
【ニューヨーク時事】8日のニューヨーク株式相場は、ハイテク株を中心に買いが入り、3日続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比168.59ドル…(時事通信)
2023年06月09日
-
「しょうゆは米国でも売れる」日本の伝統食品にかけた50年前のチャレンジ…キッコーマン・茂木友三郎名誉会長
キッコーマンの米国工場が本格稼働して今年で50周年を迎える。米国工場の設立に関わった茂木友三郎名誉会長に当時を振り返ってもらった。■「アメリカに工場を」上司に…(読売新聞)
2023年06月09日
-
生活保護の「不正受給率1%未満」だが…数字から見えない“想像を絶する実態”と不正受給があとを絶たない「悲しすぎる理由」【特定行政書士が解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)生活保護は、貧困によって最低限の生活すらできなくなった場合に、最後のセーフティネットとして機能するものです。しかし、誤解や偏…(幻冬舎ゴールドオンライン)
2023年06月09日
-
シャープ、ユーチューブ創業メンバーを社外取締役に起用へ…44歳のチェン氏
シャープは、動画投稿サイト「ユーチューブ」の創業メンバーの一人であるスティーブ・チェン(陳士駿)氏(44)を社外取締役に起用する。27日に開く株主総会で、チェ…(読売新聞)
2023年06月09日
-
トヨタ、米で電池研究施設を整備=EV開発強化へ70億円
【ニューヨーク時事】トヨタ自動車の米子会社、北米トヨタは8日、米中西部ミシガン州の研究開発拠点に車載電池専用の施設を新たに整備すると発表した。電気自動車(EV…(時事通信)
2023年06月09日
-
比・マルコス大統領、緊急事項に指定する「フィリピン国営ファンド」最新動向
写真:PIXTA一般社団法人フィリピン・アセットコンサルティングのエグゼクティブディレクターの家村均氏が、フィリピンの現況を解説するフィリピンレポート。今週は、…(幻冬舎ゴールドオンライン)
2023年06月09日
-
ウクライナ支援、AIを議論=日本、来年の議長国に立候補―OECD閣僚理
【パリ時事】パリで開かれた経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会は8日、討議の成果をまとめた声明を採択、閉幕した。2日間の会合では、ロシアが侵攻したウクライナ…(時事通信)
2023年06月08日
-
NY株、もみ合い
【ニューヨーク時事】8日のニューヨーク株式相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策の動向に関心が集まる中、もみ合いで始まった。優良株で構成するダウ工業…(時事通信)
2023年06月08日
-
マンションと大規模修繕…超高層マンション(タワーマンション)の大規模修繕
(写真はイメージです/PIXTA)超高層マンション(タワーマンション)の法律上の定義はないが、一般的には高さ60メートル以上、概ね20階以上のマンションを指し、…(幻冬舎ゴールドオンライン)
2023年06月08日
-
-
NY円、139円台前半
【ニューヨーク時事】8日のニューヨーク外国為替市場では、低調な米雇用関連指標の発表を受けて円買い・ドル売りが優勢となり、円相場は1ドル=139円台前半に上伸し…(時事通信)
2023年06月08日
-
「ボーナスもらって退職」は正当な権利でも、「もらわず辞める」が吉なケースも? 悩む転職タイミング
岸田文雄首相の長男・翔太郎元首相秘書官(政務担当)が、その職を辞めるときに「退職日を6月1日」に設定したと発表された第1報のニュースを見て、「なぜ月末を退職日に…(All About)
2023年06月08日
-
不動産「成長の原動力に」=資産運用会社設立へ―西山西武HD社長
西武ホールディングス(HD)の西山隆一郎社長は8日、時事通信のインタビューに応じ、不動産事業が「成長の大きな原動力になる」と強調した。その上で、アセットマネジ…(時事通信)
2023年06月08日
-
円、139円台後半=ロンドン外為
【ロンドン時事】8日午前のロンドン外国為替市場の円相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策会合を来週に控え、様子見姿勢が強い中、1ドル=139円台後半…(時事通信)
2023年06月08日
-
東芝買収、キオクシアが波乱要因=「米WDと統合」なら成否影響も
国内ファンド陣営が予定している東芝へのTOB(株式公開買い付け)が、成立に向け大きく前進した。ただ、今後も波乱要因となりかねないのが、東芝が4割出資する半導体…(時事通信)
2023年06月08日
-
モバイルパスモ、一時障害=復旧まで6時間
交通系ICカード「PASMO(パスモ)」のサービスをスマートフォン上で利用できるモバイルパスモのシステムに8日、障害が発生した。運営会社によると、同日午前8時…(時事通信)
2023年06月08日
-
「ゆうパック」料金10%引き上げへ…値上げは5年半ぶり
日本郵便は8日、宅配便「ゆうパック」の料金を10月1日から平均で約10%引き上げると発表した。燃料費や人件費などのコスト上昇分を転嫁する。消費税増税分の転嫁を…(読売新聞)
2023年06月08日
-
東芝、株主にTOB応募推奨=提示価格は妥当、買収成立へ前進
東芝は8日の取締役会で、国内投資ファンドの日本産業パートナーズ(JIP)率いる企業連合が実施予定のTOB(株式公開買い付け)について、株主に応募を推奨すること…(時事通信)
2023年06月08日
-
宅配容器、環境配慮素材へ=飲食店に販売―ウーバー・伊藤忠
飲食宅配代行サービスを手掛けるウーバーイーツジャパン(東京)は8日、宅配で使われる料理の容器包装について、2030年までに石油由来のプラスチックを全廃し、リサ…(時事通信)
2023年06月08日
-
東京円、29銭円安の1ドル=139円72銭〜74銭
8日の東京外国為替市場の円相場は午後5時、前日(午後5時)比29銭円安・ドル高の1ドル=139円72〜74銭で大方の取引を終えた。 対ユーロでは、同70銭円安…(読売新聞)
2023年06月08日
-
-
ゆうパック、10%値上げ=10月から―日本郵便
日本郵便は8日、ゆうパックの基本運賃を平均約10%引き上げると発表した。10月1日から適用する。ゆうパックの値上げは、消費税増税時を除けば2018年3月以来と…(時事通信)
2023年06月08日
-
円、139円台後半=ロンドン外為
【ロンドン時事】8日朝のロンドン外国為替市場の円相場は、円が買い戻された海外市場の流れを引き継ぎ、1ドル=139円台後半で取引された。午前9時現在は139円6…(時事通信)
2023年06月08日
-
カブトムシのタンパク質は「牛、豚、鶏の3倍以上」…餌は廃棄物、成長したら食用にすることで、食料危機の解決を目指す
(※写真はイメージです/PIXTA)企業の62.3%、約174万社*が赤字を抱え苦境に立たされている一方、「社会課題」をビジネスの力で解決している企業はケタ違い…(幻冬舎ゴールドオンライン)
2023年06月08日
-
円相場、139円73〜74銭=8日午後5時現在
8日の東京外国為替市場の円相場は、午後5時現在1ドル=139円73〜74銭と、前日(139円43〜44銭)に比べ30銭の円安・ドル高となった。 【時事通信社】(時事通信)
2023年06月08日
-
5月の都心オフィス空室率6・16%、前月から0・05ポイント上昇…中央・渋谷区は下落
オフィス仲介大手の三鬼(みき)商事が8日発表した5月の東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)のオフィス平均空室率は6・16%で、前月から0・05ポイント…(読売新聞)
2023年06月08日
-
福岡大名ガーデンシティ、商業施設「ビオスクエア」開業 飲食中心に18店登場
福岡市の天神エリアに新たなランドマークとして誕生した複合再開発施設「福岡大名ガーデンシティ」(福岡市中央区大名)は8日、低層階に設けた商業施設「福岡大名ガーデ…(財経新聞)
2023年06月08日
-
5月企業倒産、34%増=物価高、融資返済で苦境―民間調査
東京商工リサーチが8日発表した5月の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は前年同月比34.7%増の706件となり、14カ月連続で前年水準を上回った。物価高や…(時事通信)
2023年06月08日
-
年金繰り下げ受給〈絶対損したくない人〉が押さえておきたい、制度のチェックポイント【マネーコンサルタントが解説】
(画像はイメージです/PIXTA)年金の繰り下げ受給で増額を狙う方が増えています。しかし、タイミングによっては損になるケースもあるため、制度を正しく理解し、適切…(幻冬舎ゴールドオンライン)
2023年06月08日
-
日経平均株価、終値は272円安の3万1641円…一時500円近くの下落
8日の東京株式市場は、売り注文が優勢だった。日経平均株価(225種)の終値は前日比272円47銭安の3万1641円27銭となり、2営業日連続で値下がりした。 …(読売新聞)
2023年06月08日
-
272円安の3万1641円27銭=8日の平均株価
8日の東京株式市場の日経平均株価は、3万1641円27銭と前日終値比272円47銭安で終わった。出来高は概算で13億4200万株。 【時事通信社】(時事通信)
2023年06月08日
-
-
ディズニー創立100周年スペシャルカフェ「The Wonder Movie CAFE」“ポスターアート”テーマの第2期スタート
【女子旅プレス=2023/06/08】ディズニー創立100周年を祝うスペシャルなカフェ「The Wonder Movie CAFE」第2期が、東京・表参道ヒルズ…(モデルプレス)
2023年06月08日
-
骨じゃない“アート”の恐竜たち、特別展『恐竜図鑑』
5月31日(水)より、東京・上野の森美術館にて特別展『恐竜図鑑−失われた世界の想像/創造』が開催されている。恐竜展といえば化石の展示などが一般的だが、本展は「パ…(チケットぴあ)
2023年06月08日
-
小売店主らに聞いた街角景気、0・4ポイント上昇
内閣府が8日発表した5月の景気ウォッチャー調査によると、小売店主らに聞いた「街角景気」を3か月前と比べた現状判断指数(DI、季節調整値)は、前月より0・4ポイ…(読売新聞)
2023年06月08日
-
日経平均株価、一時400円超の下落
8日の東京株式市場は売り注文が優勢となっている。日経平均株価(225種)は一時、400円超下落した。 前日までの日経平均は、33年ぶりとなる3万2000円台の…(読売新聞)
2023年06月08日
-
自治体が後押し…最大「400万円」の支援金が受け取れる「Uターン移住」という選択肢
(※写真はイメージです/PIXTA)進学や就職を機に地方から都市部へ引っ越し、のちに故郷に戻ることを指す「Uターン移住」。「もともと生まれ育った土地に帰ってくる…(幻冬舎ゴールドオンライン)
2023年06月08日
-
東芝、JIP陣営のTOB応募を推奨…島田太郎社長「業績に対する批判は甘んじて受ける」
東芝は8日、国内投資ファンドの日本産業パートナーズ(JIP)陣営が行う株式公開買い付け(TOB)について、株主に応募を推奨すると発表した。オンラインで記者会見…(読売新聞)
2023年06月08日
-
メタ空間で交流できる「たまごっち」、3Dのペットと触れ合える箱…東京おもちゃショー開幕
国内最大規模の玩具の展示会「東京おもちゃショー」が8日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で始まった。国内外の156社が、約3万5000点を出展している。9日ま…(読売新聞)
2023年06月08日
-
ミスド『白いポン・デ・リング』期間限定発売 “やわ、もっちり”新食感が特長で全4種
ミスタードーナツは14日から、「ポン・デ・リング」20周年を記念した新商品『白いポン・デ・リング』全4種を期間限定で発売する。 同社は2023年に「ポン・デ・リ…(ORICON NEWS)
2023年06月08日
-
円相場、139円86〜88銭=8日正午現在
8日の東京外国為替市場の円相場は、正午現在1ドル=139円86〜88銭と、前日(139円43〜44銭)に比べ43銭の円安・ドル高となった。 【時事通信社】(時事通信)
2023年06月08日
-
42円安の3万1871円23銭=8日午前の平均株価
8日午前の東京株式市場の日経平均株価は、3万1871円23銭と前日終値比42円51銭安で終わった。出来高は概算で5億9600万株。 【時事通信社】(時事通信)
2023年06月08日