テニスニュース
テニスに関連する最新のニュースをお届けします。
-
【レジェンドの素顔9】ミスもするがエースも取る。テニス界に変化をもたらした男、ジミー・コナーズ│前編<SMASH>
大一番におけるスーパースターたちの大胆さや小心をのぞいていくシリーズ「レジェンドの素顔」。今回からはジミー・コナーズを取り上げる。 オーソドックステニスの模範と…(THE DIGEST)
2022年08月11日
-
内藤ら2回戦へ=全仏テニス予選
【ロンドン時事】テニスの全仏オープン(22日開幕)のシングルス予選は17日、パリで行われ、女子1回戦で内藤祐希(亀田製菓)はリヘル・ホヘンカンプ(オランダ)を…(時事通信)
2022年05月17日
-
パリ五輪の予選方式発表=国際テニス連盟
国際テニス連盟(ITF)は17日、2024年パリ五輪の予選方式を発表し、シングルスは男女各64人の出場枠が設けられた。1カ国・地域で最大4人が出場でき、男女と…(時事通信)
2022年05月17日
-
錦織圭がUSJデビュー!ルイージのキャップで楽しむ姿に「かわいい」「会いたかった」と大反響!<SMASH>
男子テニスの錦織圭(世界ランキング84位)が、5月16日に自身のツイッター(@keinishikori)を更新し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに訪れた様子を…(THE DIGEST)
2022年05月17日
-
“中国国内では試合なし”WTAが女子テニスツアー後期日程を発表!全米後のアジアサーキットは日本と韓国だけに<SMASH>
WTA(女子テニス協会)が米国時間5月16日に未定だった全米オープン(8月29日〜9月11日)以降の大会日程を発表した。 女子ツアーの今季日程は、昨年国際的な問…(THE DIGEST)
2022年05月17日
-
タイは日本食のお店も多く物価が安く過ごしやすい【村松千裕のテニス遠征日記】<SMASH>
2022年4月は、ITF女子テニス大会のタイ25000ドル(Chang Rai)に2大会出場しました。 約2年前にタイで試合をしたのを最後にコロナでツアーが中止…(THE DIGEST)
2022年05月17日
-
モンフィスが母国開催の全仏オープン欠場を決意「コート上でうまく動けません」<SMASH>
男子テニス元世界ランク6位のガエル・モンフィス(フランス/現22位)が右足のかかとのケガを理由に出場を予定していた「リヨン・オープン」(5月15日〜21日/フラ…(THE DIGEST)
2022年05月17日
-
ツアーに復帰した世界2位のメドベージェフがロシア人選手のウインブルドン出場禁止について言及「あの大会は大好きなんだ」<SMASH>
ロシアのウクライナ侵攻を受け、テニスの四大大会の一つである「ウインブルドン」(6月27日〜7月10日/イギリス・ロンドン/芝/グランドスラム)は同大会からのロシ…(THE DIGEST)
2022年05月17日
-
日比野菜緒が2回戦へ=全仏テニス予選
【ロンドン時事】22日に開幕するテニスの全仏オープンの予選が16日、パリで始まり、女子シングルス1回戦で日比野菜緒(ブラス)がサーシャ・ビッカリー(米国)を6…(時事通信)
2022年05月16日
-
全国選抜ジュニア男子は戸邉悠真と石井千博が全国の頂点へ。「すごくうれしいです」<SMASH>
2022年5月12日から15日にわたり、千葉県・吉田記念テニス研修センターで、「2022 DUNLOP CUP 全国選抜ジュニアテニス選手権大会」が行なわれた。…(THE DIGEST)
2022年05月16日
-
-
全国選抜ジュニア女子は上村睦実と西脇美結が全国初優勝!「驚いています」<SMASH>
2022年5月12日から15日にわたり、千葉県・吉田記念テニス研修センターで、「2022 DUNLOP CUP 全国選抜ジュニアテニス選手権大会」が行なわれた。…(THE DIGEST)
2022年05月16日
-
モンフィス夫妻が10月に出産予定!SNSで発表し、大坂なおみと「10月生まれは最高」とやり取りも<SMASH>
テニス界きってのビッグカップル、ガエル・モンフィス(フランス)とエリーナ・スビトリーナ(ウクライナ)が、それぞれのインスタグラム(@iamgaelmonfils…(THE DIGEST)
2022年05月16日
-
「思いっきりプレーしたい」綿貫陽介がLLでリヨン本戦入り【5月15日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>
5月15日からの週は、男女とも2大会ずつ開催されている。 日本人男子選手は、西岡良仁と綿貫陽介が「リヨン・オープン」の予選で敗退したが、綿貫はラッキールーザーで…(THE DIGEST)
2022年05月16日
-
世界1位のシフィオンテクが5大会連続Vの快挙!「一歩一歩、正しいと思ったことに集中」<SMASH>
女子テニスツアー「イタリア国際」(5月9日〜15日/イタリア:ローマ/クレーコート/WTA1000)は大会最終日の現地5月15日にシングルス決勝を実施。第1シー…(THE DIGEST)
2022年05月16日
-
大坂は変わらず38位=女子テニス世界ランク
女子テニスの最新世界ランキングが16日付で発表され、大坂なおみ(フリー)は前週と変わらず38位だった。土居美咲(ミキハウス)も変動なく97位。1位はイガ・シフ…(時事通信)
2022年05月16日
-
錦織、84位に後退=男子テニス世界ランク
男子テニスの最新世界ランキングが16日付で発表され、錦織圭(フリー)は前週の74位から84位に後退した。西岡良仁(ミキハウス)は三つ下げて94位。1位はノバク…(時事通信)
2022年05月16日
-
「面白い動きだ」マネジメント会社設立の大坂なおみに元世界1位ロディックが見解!「オオサカの経験が重要」と持論も展開
自身の代理人であるスチュアート・ドゥグッド氏と共同で、マネジメント会社「EVOLVE」を設立した大坂なおみ。次世代アスリートの支援や、ブランドパートナーシップ、…(THE DIGEST)
2022年05月16日
-
「フェデラーやナダルを見て、自分も達成したいと」ジョコビッチがツアー1000勝達成。男子テニス史で5人目の偉業<SMASH>
現在開催中の「イタリア国際」(5月8日〜15日/イタリア:ローマ/クレーコート/ATP1000)に出場している、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)…(THE DIGEST)
2022年05月15日
-
リハビリ中の世界8位、ベレッティーニが芝シーズンまで復帰を延期「クレーの5セットで戻るのは賢明ではない」<SMASH>
右手の怪我で大会欠場が続いている男子テニス世界ランク8位のマテオ・ベレッティーニ(イタリア)が現地5月15日、自身の公式インスタグラム(@matberretti…(THE DIGEST)
2022年05月15日
-
愛弟子アルカラスの四大大会初優勝なるか?「答えはイエスだ」と語るフェレーロが挙げた鍵<SMASH>
先週の男子テニスツアー「マドリード・オープン」で大会史上最年少での優勝を飾るとともに、早くも今季4勝目を挙げた19歳のカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク…(THE DIGEST)
2022年05月15日
-
-
日本代表・村松千裕がサービスの精度を上げるために実践したことは?鍵はトスの上げ方【プロが明かすテニス上達法】<SMASH>
プロテニス選手は、高度なショットをいとも簡単に叩き込む。なぜあんなボールが打てるのか? その秘訣をプロ本人に明かしてもらうシリーズ。今回は、昨年のBJKカップで…(THE DIGEST)
2022年05月15日
-
ジョコビッチ、通算1000勝=男子テニス
【ロンドン時事】男子テニス世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)が14日、ローマで行われたイタリア国際のシングルス準決勝で世界10位のカスパー・…(時事通信)
2022年05月15日
-
ジョコビッチ、“世界1位通算370週在位”の最長記録確定!キャリア1000勝にも王手!!<SMASH>
男子テニス界の絶対王者ノバク・ジョコビッチに輝きが戻ってきた。 新型コロナのワクチン未接種により出場大会が制限されるなか、思うように結果を出せずに苦しんでいたジ…(THE DIGEST)
2022年05月14日
-
【テニスマナー講座6】テニススクールで“好かれる人・嫌われる人”の行動パターン<SMASH>
テニスを楽しむうえでルールを守るのは当然だが、お互いが気持ちよくプレーするにはマナーを守るのも大切なこと。テニス専門誌『スマッシュ』では、日本テニススクール界の…(THE DIGEST)
2022年05月14日
-
尾ア里紗直伝! 相手の高いボールをバックハンドで返球する方法【テニスレッスン】<SMASH>
テニスで難しいのは、毎回やってくるボールが違う点。基本的なフォームを覚えたら、ボールに合った打ち方を学んで行こう。今回は相手がロブを打って、ボールがバックハンド…(THE DIGEST)
2022年05月13日
-
大坂なおみがIMGを離れてアスリートをサポートする新会社を設立。「自らのビジネスを立ち上げる支援をする」<SMASH>
女子テニス選手の大坂なおみが、IMGから離れ、アスリートを支援するマネジメント会社「EVOLVE」を設立することを、5月12日に発表した。 7年間エージェントと…(THE DIGEST)
2022年05月13日
-
テニス界を侵食する不正行為!賭け屋にデータ提供の審判員は永久追放!八百長の女子選手には16年間の出場停止処分<SMASH>
ルールに則って試合を円滑に進行させるのが審判員の役割。だが、その立場を悪用して八百長やスコアの操作し、ギャンブラーへの利益供与などの違法行為を繰り返していたテニ…(THE DIGEST)
2022年05月13日
-
【伊達公子】女子テニス1位のシフィオンテクの強みはバランスの良さ。そんな“女王”に求められるのは――<SMASH>
世界1位だったアシュリー・バーティーが引退したことで、イガ・シフィオンテクが新たに女子テニスのナンバー1となりました。彼女は20歳でまだ良くなる要素はありますが…(THE DIGEST)
2022年05月13日
-
戦線復帰のワウリンカに勝者ジョコビッチがエール!「彼が望ましいレベルに戻ることを願っている」<SMASH>
現地時間5月12日に行なわれた男子テニスツアー「イタリア国際」のシングルス3回戦で、現世界王者のノバク・ジョコビッチ(セルビア)と元世界3位のスタン・ワウリンカ…(THE DIGEST)
2022年05月13日
-
【テニスマナー講座5】対戦相手から“好かれる人・嫌われる人”の違い。不快なプレーヤーの特徴は?<SMASH>
テニスを楽しむうえでルールを守るのは当然だが、お互いが気持ちよくプレーするにはマナーを守るのも大切。テニス専門誌『スマッシュ』では、日本テニススクール界のパイオ…(THE DIGEST)
2022年05月12日
-
-
「彼と僕を比べるのはやめてくれ!」ナダルがアルカラスに関する質問を禁止した真意<SMASH>
現在開催中の男子テニスツアー「イタリア国際」(5月8日〜15日/イタリア・ローマ/クレーコート/ATP1000)でシングルスベスト16入りを果たした世界4位のラ…(THE DIGEST)
2022年05月12日
-
ロシア排除のウインブルドンに制裁措置か? ATPがランキングポイントを与えない案を検討中<SMASH>
ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、テニスの四大大会の一つである「ウインブルドン」(6月27日〜7月10日/イギリス・ロンドン/芝/グランドスラム)は同大会からのロ…(THE DIGEST)
2022年05月12日
-
快進撃のアルカラス、次は今年中のグランドスラム初Vに照準「3つのうち1つを年末までに制覇するのが目標」<SMASH>
先週の男子テニスツアー「マドリード・オープン」で大会史上最年少での優勝を飾るとともに、早くも今季4勝目を挙げた19歳のカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク…(THE DIGEST)
2022年05月11日
-
イズナー&シュワルツマンの身長差38センチの凸凹コンビが初タッグで初勝利!<SMASH>
男子テニスツアー「イタリア国際」(5月8日〜15日/イタリア:ローマ/クレーコート/ATP1000)は現地5月9日にダブルス1回戦が行なわれ、ジョン・イズナー(…(THE DIGEST)
2022年05月10日
-
「全ての試合は“勝利のチャンス”だ」今も未来を信じるモンフィスの起点はレジェンドからのアップセット【シリーズ/ターニングポイント】
トップ選手には世界へと駆け上がる過程で転機となった試合や出来事があるものだ。このシリーズでは国内外のテニスツアーを取材して回るライターの内田暁氏が、選手自身から…(THE DIGEST)
2022年05月10日
-
大会出場数が少ないジョコビッチがローマとパリに向けて調子を上げる「自分が望むレベルに近づいている」<SMASH>
新型コロナウイルスのワクチン未接種により、今シーズンは出場できる大会が制限されている男子テニス現世界王者のノバク・ジョコビッチ(セルビア)。だがコツコツと実戦を…(THE DIGEST)
2022年05月10日
-
37歳のワウリンカが苦しい時期を乗り越え復帰後初勝利!「足の手術をするとあまり多くのことができない」<SMASH>
今週開幕した男子テニスツアー「イタリア国際」(5月8日〜15日/イタリア:ローマ/クレーコート/ATP1000)は現地5月9日にシングルス1回戦が行なわれ、ケガ…(THE DIGEST)
2022年05月10日
-
19歳のアルカラスが快挙! ナダル、ジョコビッチらを撃破して大会史上最年少優勝!「人生で最高の1週間」<SMASH>
男子テニスツアー「マドリード・オープン」(5月1日〜8日/スペイン・マドリード/クレーコート/ATP1000)は現地5月8日にシングルス決勝を実施。次期ナンバー…(THE DIGEST)
2022年05月09日
-
大坂なおみがイタリア国際で再びソリベストルモと対戦、西岡良仁は予選敗退【5月8日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>
5月8日からの週は、男女とも「イタリア国際」が開催されている。 日本人男子選手は、西岡良仁が予選敗退となり、他に出場選手はいない。今大会の第1シードはノバク・ジ…(THE DIGEST)
2022年05月09日
-
ルーティンを持てば精神が安定する。スポーツ心理学の権威博士が独自解説!「脳は達成可能な目標指向を非常に好む」【Part3】<SMASH>
最近、スポーツメンタルについての話題が多く持ち上がっている。テニス雑誌『スマッシュ』では2012年に、スポーツ心理学の権威、ジム・レーヤー博士に話を聞いている。…(THE DIGEST)
2022年05月08日