テニスニュース
テニスに関連する最新のニュースをお届けします。
-
錦織圭が初インスタライブを開催。「いつかみんなでスプラトゥーンやりたいな」ファンとのゲーム対戦も提案!
錦織圭(日清食品)が4月5日(日本時間)、自身のインスタグラムでライブ配信を行なった。 冒頭で「大変な時期ではあるのですが、この時期を乗り越えれば明るい未来が待…(THE DIGEST)
2020年04月06日
-
33歳を迎えたモンフィスが語る3つの目標。「彼女とともにトップ10を維持」「グランドスラム制覇」最後のひとつは…
男子テニス界で最もエンターテイナーな選手は?と問われれば、多くのテニスファンがガエル・モンフィスの名をあげるだろう。彼のプレーは観客を沸かせ、テニス観戦の新しい…(THE DIGEST)
2020年04月05日
-
ナダルが励ましのメッセージ動画を公開「今日から自分の態度を変える…前向きでいるように」
4月2日、男子テニス世界2位のラファエル・ナダルが自身のツイッターを更新。世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、ファンに向けてメッセージ動画を公開…(THE DIGEST)
2020年04月03日
-
エキゾチックな美貌に豪快なスイング。サバチーニの片手バックトップスピンは女子屈指だった!【レジェンドFILE14】
ステフィ・グラフ政権時には数々のライバルが出現したが、その第1号がガブリエラ・サバチーニだった。プロデビューした1985年にいきなり全仏オープンで準決勝まで進出…(THE DIGEST)
2020年04月03日
-
「そうきたか〜」「似合いすぎます!」“サムライ”杉田祐一が和装でトレーニングする様子を公開し大反響!
日本のプロテニスプレーヤー杉田祐一が、自身のツイッターで一風変わったトレーニング動画を公開し、話題となっている。「SAMURAI training at hom…(THE DIGEST)
2020年04月03日
-
意外と便利なATP公式サイトの使い方知ってる?ツアー中断中の今こそ、お気に入り選手やツアーに詳しくなるチャンス!
突然だが、テニスファンの皆さんは、ATPツアー公式サイトを利用したことはあるだろうか? 多くの方がご存じの通り、ATPとは男子プロテニス協会(Associati…(THE DIGEST)
2020年04月02日
-
身長163センチながら今季2勝の20歳!清水悠太が実践するシンプルな食事術【男子テニス】
ドーナッツが大量に並ぶボックスを覗き込み、「えー、どれにしよう……」とつぶやく口角が、緩やかに上がっていた。 この日は、彼が拠点とす…(THE DIGEST)
2020年04月02日
-
日本テニス協会が主催する、ジュニアの全国大会の開催中止が決定
新型コロナウイルスの感染が全国規模で拡大していることを受け、日本テニス協会(JTA)が主催しているジュニアの全国大会の中止を4月1日に発表した。 2020年の開…(THE DIGEST)
2020年04月02日
-
「自分の気持ちを表す方法がない」ウインブルドン開催中止で最多優勝のフェデラーも絶句【海外テニス】
4月1日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、テニス四大大会のひとつ『ウインブルドン選手権』(イギリス)の開催中止が決定した。その衝撃的な一報を受けて、多くのテ…(THE DIGEST)
2020年04月02日
-
「この経験から忍耐を学ぶ」ネットフリックスやティックトック… スペインで外出自粛中のテニスプレーヤーデミノーが送る、若者らしい過ごし方とは?
世界中で猛威を振るい続ける新型コロナウイルスは、週ごとに大陸を渡り歩くプロテニス選手たちをも室内に閉じ込めてしまっている。しかしこんな時だからこそゆっくり話せる…(THE DIGEST)
2020年04月01日
-
-
“ジョン・マッケンローの実弟”が新型コロナ陽性からの回復を報告。「症状が消えて、今は100パーセントだと感じている」
4月1日、ニューヨーク在住の元プロテニスプレーヤー、パトリック・マッケンローさんが自身のツイッターを更新し、メッセージ動画を公開。自身が新型コロナウイルスに感染…(THE DIGEST)
2020年04月01日
-
ITFツアー8勝の吉冨愛子が26歳で突然の引退表明。「環境を整えられないと感じた」【女子テニス】
ITFワールドツアーでダブルス8勝を挙げている女子プロテニスプレーヤーの吉冨愛子(アクトス)が、3月いっぱいで現役を退くことを表明した。まだ26歳。余力を残して…(THE DIGEST)
2020年04月01日
-
「これぞ”伝説”だ」「ずっと見ていられる…」フェデラーが、股抜き、背面、トリックショット満載の壁打ちテニスの動画を公開し大反響!
2月に右ヒザの手術を受け、現在はリハビリ中であろうロジャー・フェデラーが3月31日(日本時間)に自身のSNSを更新。フェデラー流の華麗な壁打ち練習の様子を動画で…(THE DIGEST)
2020年03月31日
-
「ただ自分らしくありたいだけ」愛すべき『悪童』メドベージェフが独特なメンタリティーを語る
昨シーズン、ATPツアー最多の59勝を挙げたロシアの24歳、ダニール・メドベージェフ。初めてトップ10入りを果たすや、そこから一気に世界4位にまで駆け上ったシー…(THE DIGEST)
2020年03月30日
-
「1つのチームで戦う仲間」チャリティオークションや基金立ち上げなど…女子プロテニスプレーヤーから広がるコロナ被害支援の輪
2017年の全米オープンで準優勝を果たしたアメリカのマディソン・キーズ。今彼女は、新型コロナウイルスの脅威に立ち向かう人々を助けようと新たな目標を掲げた。「今、…(THE DIGEST)
2020年03月30日
-
「残念という言葉だけでは言い表せない気持ち」大坂なおみが五輪延期を受けて胸中を明かす
3月28日、女子テニスの大坂なおみが自身のツイッターを更新。新型コロナウイルス懸念による東京五輪延期の発表を受け、自身の想いを綴った。 大坂は「これがTokyo…(THE DIGEST)
2020年03月28日
-
目標額は13億円!ナダルが新型コロナの被害者支援プロジェクトを発足。各スポーツ界から賛同者が続々
3月26日、男子テニス世界ランキング2位のラファエル・ナダルが自身のツイッターを更新し、メッセージ動画を公開。新型コロナウイルスの深刻な被害を受ける地元スペイン…(THE DIGEST)
2020年03月27日
-
テニス漬けで…不調で…テニスが好きなのかもわからなくなった…。ドツボにハマったらどうすればいい?【テニスメンタルアドバイス7】
テニスが楽しくて始めたはずなのに、毎日プレーしていると、楽しいのかだんだんわからなくなってくる。そして、試合に勝てないことが続くと、もうテニスが好きなのかわから…(THE DIGEST)
2020年03月27日
-
【テニスギア講座】オールコート用シューズは本当にオールマイティー? 専用シューズとの違いを知ろう
テニスショップへ行くと、壁にびっしりとシューズが展示され、大抵「オールコート用」と「オムニクレー用」に二分されています。オールコート用はその名の通り、本当に全コ…(THE DIGEST)
2020年03月27日
-
18歳の新鋭シナーが母国・イタリアの窮地を救う寄付企画を始動!その名前も『ピザチャレンジ』
18歳の新鋭、ヤニック・シナーが、新型コロナウイルスで大打撃を受ける母国イタリアを少しでもサポートしようと、『ピザチャレンジ』に乗り出した。 シナーは、2019…(THE DIGEST)
2020年03月26日
-
-
海外への扉を開くべく未来のスター候補生が北九州に大集結!【石黒杯JPTA ALL JAPAN JUNIOR TENNIS TOURNAMENT】
日本テニス界のレジェンド石黒修氏の名を冠した「石黒杯JPTA ALL JAPAN JUNIOR TENNIS TOURNAMENT」の全国大会が、2月20日〜2…(THE DIGEST)
2020年03月26日
-
大会の賞品は錦織圭のホームグラウンド「IMGアカデミー」キャンプ参加権!【ニュージェネレーションテニス・ジュニアスカウトキャラバン】
JPTA(日本プロテニス協会)によるジュニア発掘を目的とした「ニュージェネレーションテニス・ジュニアスカウトキャラバン」の全国大会が、去る2月22・23日に福岡…(THE DIGEST)
2020年03月26日
-
ウインブルドンに延期またはキャンセルの可能性。ダニエル太郎は「キャンセルが1番可能性が高そう」
テニス四大大会のひとつ、ウインブルドン選手権を主催するAELTC(オール・イングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ)は、現地25日に公式ホームペー…(THE DIGEST)
2020年03月26日
-
「すべての人の健康のために正しい決断」悲願の金メダルを狙うジョコビッチが、スペシャルシューズの写真とともに思いを公開
東京五輪が2021年に延期になり、テニス世界1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)が、自身のSNSでコメントした。 昨年の楽天オープンに来日した際に履いていた、…(THE DIGEST)
2020年03月25日
-
フェデラー夫妻が約1億円を新型コロナウイルスの影響で苦しむ家族に寄付し、新しく基金も設立!
新型コロナウイルスが世界的な広がりを見せている現状を見て、テニス界だけでなくスポーツ界でも人格者として知られる、ロジャー・フェデラー(スイス)が、自身のSNSで…(THE DIGEST)
2020年03月25日
-
テニス界から初の新型コロナウイルス陽性反応…20歳の新星がSNSでメッセージ動画を投稿
3月25日、男子テニスで世界114位、チアゴ・ザイボチ-ヴィウチが自身のツイッターを更新し、1本の動画を投稿。新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを報告した。…(THE DIGEST)
2020年03月25日
-
全仏オープン延期で開催が危ぶまれる『レーバー・カップ』の比類なき魅力とは【男子テニス】
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、世界4大大会のひとつ『全仏オープン』の日程が9月20日〜10月4日に延期された。この決定には、一部のファンから不満の声も…(THE DIGEST)
2020年03月25日
-
「ランキングを維持したい」。五輪延期について西岡良仁やテニスの五輪メダリストたち、国際テニス連盟が賛同を表明
東京五輪が2021年夏までに延期になったことについて、テニス選手たちも自身のSNSでコメントした。 ランキングを五輪出場圏内となる48位にまで上げていた西岡良仁…(THE DIGEST)
2020年03月25日
-
錦織圭、東京五輪延期に「少し安心しました」フロリダでの近況、復帰に向けての意気込みを明かす
3月25日、男子テニスの錦織圭がインスタグラムを更新し、メッセージ動画を投稿。拠点としているフロリダの現状を報告するとともに、2021年へ延期となった東京オリン…(THE DIGEST)
2020年03月25日
-
「木製ラケットで壁打ちしていた」生ける伝説フェデラーが、テニス少年だった幼少期を振り返る
現在、新型コロナウイルスの感染拡大により、テニスのツアーは男女とも6月7日まで中断をしている。そんな中、これまで103のATPツアータイトルを有し、歴代最多20…(THE DIGEST)
2020年03月24日
-
-
テニス選手の『けん玉チャレンジ』動画が大反響!ダニエル、西岡、土居、加藤の腕前は?
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、プロテニスツアーは中断され、ヨーロッパの国々では市民の外出制限も行われている。暇を持て余した人々の間では、自宅でも楽しも…(THE DIGEST)
2020年03月24日
-
「我々はみんなひとつ」ジョコビッチが微笑ましい家族写真とともに、新型コロナウイルスで混乱する人々へ長文のメッセージを公開
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、ヨーロッパのいくつかの国や地域では、外出制限が行なわれている。もちろんプロテニスプレーヤーたちも例外ではなく、多くの選手たち…(THE DIGEST)
2020年03月23日
-
海外のテニスアカデミーをどう選ぶ? イタリア、スペイン、スイスで迷った江原弘泰の選択理由
2014年の全日本チャンピオン、現在28歳の江原弘泰(エキスパートパワーシズオカ)は、かつてスイスに練習拠点を置いてプロ活動をしていた。今から9年ほど前、世界を…(THE DIGEST)
2020年03月23日
-
錦織の天敵!? ポーランド期待の23歳、フルカチの急成長の要因は『リターン』にあり?
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、6月上旬までツアー大会が中止。テニス観戦ができない日々が続いているが、再開後にはきっと、モチベーションに溢れた選手たちが最高…(THE DIGEST)
2020年03月23日
-
「綺麗な青空」「映え〜」錦織圭が公開した“美しい練習風景ショット”にファンから絶賛の声
3月22日、男子テニスの錦織圭が自身のインスタグラムを更新。透き通った青空の下で撮影された“美しい練習風景”をアップし、「綺麗な青空」「…(THE DIGEST)
2020年03月22日
-
生徒を守ることは「我々の義務であり責任だ」ナダルがアカデミーでの新型コロナ対策を発表
世界は今、新型コロナウイルスの脅威によるダメージを受けている。テニス界も例外ではない。ツアーを延期せざるをえない状況で、政府の決定で祖国に帰ることができなくなっ…(THE DIGEST)
2020年03月22日
-
橋本と江馬が40歳、45歳以上でともに同率1位に【ベテランテニス女子ダブルスランキング】
2月28日付のベテランJOPランキングが、3月13日に発表された。今回のランキングにはITF大会「SENKO CUP ITF Seniors in Bangko…(THE DIGEST)
2020年03月22日
-
伊藤健二が45歳以上、50歳以上、55歳以上の3部門の上位にランクイン【ベテランテニス男子ダブルスランキング】
2月28日付のベテランJOPランキングが、3月13日に発表された。今回のランキングにはITF大会「SENKO CUP ITF Seniors in Bangko…(THE DIGEST)
2020年03月22日
-
「入れ替われるとしたらリアーナになりたい」大坂なおみが米メディアの質問に回答!
3月20日、アメリカのテニス専門メディア『Tennis Channel』がツイッターを更新。試合会場のカートに乗って行なわれるインタビュー動画『Confessi…(THE DIGEST)
2020年03月21日
-
ズベレフは「試合前に犬とキスをすること」ジョコビッチ、キリオスらが自身のユニークな“ルーティン”を披露
プロスポーツの試合を見ていると、選手それぞれが毎回決まって行なうアクション、いわゆる「ルーティン」に気付くことがしばしばある。テニスではラファエル・ナダルのサー…(THE DIGEST)
2020年03月21日