テニスニュース
テニスに関連する最新のニュースをお届けします。
-
【テニスマナー講座】スクールやサークルで“好かれる人・嫌われる人”の行動パターン<SMASH>
テニスを楽しむ上でルールを守るのは当然だが、お互いが気持ちよくプレーするにはマナーを守ることも大切。テニス専門誌『スマッシュ』では、日本テニススクール界のパイオ…(THE DIGEST)
2022年04月23日
-
「支持できない。クレイジーだ」ウインブルドンの“露排除”にジョコビッチが見解! ナブラチロワも「間違った判断」と指摘
“ロシア排除”の動きにテニス界では非難の声も少なくない。【PHOTO】ウインブルドン2021で活躍した男子選手たちの厳選PHOTOを一挙…(THE DIGEST)
2022年04月23日
-
ウインブルドンのロシア排除決定に反発するルブレフ「我々に対する絶対的な差別だ」と嘆き<SMASH>
現地時間4月20日、テニス四大大会の一つである「ウインブルドン」(6月27日〜7月10日/イギリス・ロンドン/芝/グランドスラム)が、ロシアのウクライナ侵攻を受…(THE DIGEST)
2022年04月22日
-
ウインブルドンのロシア選手除外にATPとWTAが「国籍に基づく不当な差別だ」と抗議!<SMASH>
現地時間4月20日、テニス四大大会のひとつである「ウインブルドン」(6月27日〜7月10日/イギリス・ロンドン)が、ロシアによるウクライナ侵攻を受け、大会からロ…(THE DIGEST)
2022年04月21日
-
優勝賞金1000万円!日本国内に新しい大会「SBCドリームテニスツアー2022」が誕生<SMASH>
日本国内で優勝賞金1000万円という夢のようなテニス大会、『湘南美容クリニック presents SBC Dream Tennis Tour 2022』の開催が…(THE DIGEST)
2022年04月21日
-
ミルマンが母国オーストラリアの厳しいコロナ政策による苦労を回顧「11か月も家族に会えない旅のようなもの」<SMASH>
親日家のプレーヤーとして日本のファンからも高い人気を誇る男子テニス世界ランク80位のジョン・ミルマン。オーストラリア人である彼は、新型コロナウイルス感染拡大によ…(THE DIGEST)
2022年04月21日
-
ロシア・ベラルーシ選手除外を巡る波紋。ウクライナのコスチュクは「沈黙は殺人の継続につながる」と制裁強化を要求<SMASH>
ロシアと同国を支援するベラルーシのウクライナ侵攻はスポーツ界にも大きな影響を与えており、すでに様々な競技で国際大会からの「ロシア・ベラルーシ外し」が加速している…(THE DIGEST)
2022年04月21日
-
「狂気の沙汰だ!」ウインブルドンの“ロシア排除決定”に露側から痛烈批判が続出!「賞金とポイントを補償せよ」
現地時間4月20日、テニス4大大会のひとつであるウインブルドン(全英オープン)の主催者が公式声明を発表。ロシア軍によるウクライナ侵攻が深刻化するなか、同大会から…(THE DIGEST)
2022年04月21日
-
シャラポワがお腹に手を添え第一子妊娠を報告。各界の著名人や多くのファンから祝福の声が続々!<SMASH>
女子テニス元世界ランキング1位のマリア・シャラポワさん(ロシア)が、4月20日に自身のインスタグラム(@mariasharapova)を更新し、第一子を授かった…(THE DIGEST)
2022年04月20日
-
元世界3位のティーム、約10か月ぶりのツアー公式戦は初戦で敗れるも「自分のできることは全てやった」<SMASH>
現在開催中の男子テニスツアー「セルビア・オープン」(4月18日〜24日/セルビア・ベオグラード/クレーコート/ATP250)は現地4月19日にシングルス1回戦が…(THE DIGEST)
2022年04月20日
-
-
「恥ずべきことだ!」ジョコビッチの元コーチがロシア選手の国際大会締め出しに激怒!「欧米が大げさに誇張している」
ロシア軍による激しい攻撃により甚大な犠牲者が出ているウクライナ。これを受け、多くの競技で、ロシア選手を国際大会から締め出す動きが相次いでいる。テニス界では、6月…(THE DIGEST)
2022年04月19日
-
錦織圭が“隠れた才能”のリフティングを披露! 「めっちゃ上手い」「かっこいい」とファン絶賛!<SMASH>
男子テニスの錦織圭(世界ランキング56位)が、4月19日に自身のインスタグラム(@keinishikori)を更新し、リフティング動画を公開して注目を集めている…(THE DIGEST)
2022年04月19日
-
肋骨骨折で離脱中のナダルが4週間ぶりにコートへ! 公式SNSで打つ姿を公開「初めての軽いトレーニングです」<SMASH>
肋骨の疲労骨折によりツアー離脱を強いられている男子テニス元世界王者のラファエル・ナダル(スペイン/現4位)が現地4月18日に自身の公式ツイッター(@Rafael…(THE DIGEST)
2022年04月19日
-
ダニエル太郎がベオグラードで今夜ラヨビッチと対戦!【4月18日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>
4月18日からの週は、男女とも2大会ずつ開催されている。 日本人男子選手は、ダニエル太郎が「セルビア・オープン」の予選を突破し、今夜行なわれる1回戦でドゥサン・…(THE DIGEST)
2022年04月19日
-
「この旅は、本当に素晴らしいものだった」元世界5位のロブレドがツアー初勝利した母国大会で引退<SMASH>
現在開催中の男子テニスツアー「バルセロナ・オープン」(4月18日〜24日/スペイン・バルセロナ/クレーコート/ATP500)は現地4月18日にシングルス1回戦が…(THE DIGEST)
2022年04月19日
-
23歳のチチパスがモンテカルロ大会2連覇を達成「自分のプレーを信じることができた」<SMASH>
男子テニスツアー「モンテカルロ・マスターズ」(4月10日〜17日/モナコ・モンテカルロ/クレーコート/ATP1000)は現地4月17日にシングルス決勝を実施。前…(THE DIGEST)
2022年04月18日
-
「この日を夢見ていた!」モンテカルロでツアー初の決勝進出を果たしたダビドビッチフォキナが喜びのコメント<SMASH>
現在開催中の男子テニスツアー「モンテカルロ・マスターズ」(4月10日〜17日/モナコ・モンテカルロ/クレーコート/ATP1000)のシングルス2回戦で、世界ラン…(THE DIGEST)
2022年04月17日
-
「ラケットを壊すなんて最低の行為だ」元王者ビランデルが子どもたちへの悪影響を危惧しキリオスを痛烈批判<SMASH>
元世界ランク1位で四大大会でも7度の優勝を誇るスウェーデンテニス界のレジェンド、マッツ・ビランデル氏が、度重なる問題行為で物議を醸す男子テニスのニック・キリオス…(THE DIGEST)
2022年04月17日
-
BJK杯最終日は日本が中国を逆転で下し全勝優勝!「世界に挑戦する自信になった1週間」と土橋監督<SMASH>
女子テニスの国別対抗戦「2022ビリー・ジーン・キング・カップ」(BJK杯)のアジア/オセアニア・グループ1部が、4月12日から16日にわたりトルコのアンタルヤ…(THE DIGEST)
2022年04月17日
-
【テニス壁打ち練習法15】反射角を利用して「サーブ&ボレー」の流れをマスターする複合メニュー<SMASH>
1人で手軽に行なえ、基礎をしっかり学べるテニスの練習法「壁打ち」。では、どんなメニューをこなせば効果が高いのか? “練習のスペシャリスト&rdquo…(THE DIGEST)
2022年04月17日
-
-
「ゴージャス!」「可愛い」スアレスナバーロの“ドット柄ビキニ姿”にファン感嘆!
女子テニスのカルラ・スアレスナバーロさん(スペイン)が、4月15日に自身のインスタグラム(@carlasuareznav)でビキニ姿を公開して注目を集めている。…(THE DIGEST)
2022年04月16日
-
マリーが公開したミニーマウスのカチューシャ姿が「可愛い」「面白すぎる」と大反響!<SMASH>
男子テニスのアンディ・マリー(イギリス)が、4月15日に自身のインスタグラム(@andymurray)を更新し、カチューシャ姿の写真を公開して話題になっている。…(THE DIGEST)
2022年04月16日
-
国別対抗戦で日本が韓国を破りプレーオフ進出決定!「もう一度ワールドグループに行けるチャンスをもらえた」と指揮官歓喜<SMASH>
女子テニスの国別対抗戦「2022ビリー・ジーン・キング・カップ」(BJK杯)のアジア/オセアニア・グループ1部が、4月12日から16日にわたりトルコのアンタルヤ…(THE DIGEST)
2022年04月16日
-
元世界7位のゴファンがテニス界の“ビッグ3”に言及「彼らが引退しても代わりとなる多くの才能がいる」<SMASH>
ここ数年の若手選手の台頭により、長年にわたって男子テニス界を牽引してきたビッグ3」(フェデラー、ナダル、ジョコビッチ)の時代の終焉が刻一刻と近付いてきている。す…(THE DIGEST)
2022年04月16日
-
「完璧に近い試合ができた」20歳の内島萌夏がBJK杯で快勝し日本が3連勝。いよいよ重要な韓国戦へ<SMASH>
女子テニスの国別対抗戦「2022ビリー・ジーン・キング・カップ」(BJK杯)のアジア/オセアニア・グループ1部が、4月12日から16日にわたりトルコのアンタルヤ…(THE DIGEST)
2022年04月15日
-
ジョコビッチ初戦敗退をコーチが分析!「ワクチン未接種で大会出場が不透明になり心を揺さぶられている」<SMASH>
現在開催中の男子テニスツアー「モンテカルロ・マスターズ」(4月10日〜17日/モナコ・モンテカルロ/クレーコート/ATP1000)で、初戦敗退を喫した世界ランク…(THE DIGEST)
2022年04月15日
-
元王者ベッカーが王者候補18歳アルカラスの過密日程を不安視「疲れている状態でプレーするとケガをする」<SMASH>
ここ最近の凄まじい成長からすでに「次期王者候補」としても呼び声が高い18歳のカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランキング11位)。だが元世界1位で往年の名テニ…(THE DIGEST)
2022年04月15日
-
【伊達公子】学校テニスからプロになれる可能性はある。ただし砂入り人工芝で3年間練習していては厳しい<SMASH>
4月になり学校の部活に入ってテニスを始める人も多いのではないでしょうか? 私は学校の部活で鍛えられてプロになりましたが、現在では学校テニスからプロになる人は減っ…(THE DIGEST)
2022年04月15日
-
テニススクール&サークルで“好かれる人・嫌われる人”の行動パターン【テニスマナー講座】<SMASH>
テニスを楽しむうえでルールを守るのは当然だが、お互いが気持ちよくプレーするにはマナーを守ることも大切だ。そこでテニス専門誌『スマッシュ』では、日本のテニススクー…(THE DIGEST)
2022年04月14日
-
負傷離脱中のナダルが通算12回優勝のバルセロナ・オープン出場を断念!得意のクレーコート・シーズンに暗雲<SMASH>
赤土の上で戦う「クレーコート・シーズン」に突入したテニス界に残念なニュースが飛び込んできた。ラファエル・ナダル(世界ランキング4位/スペイン)が、肋骨の負傷を理…(THE DIGEST)
2022年04月14日
-
-
期待の若手アンベールの極度の不振はワクチンの副反応が原因か?「45分後にはあちこちが痙攣を起こした」<SMASH>
現在開催中の男子テニスツアー「モンテカルロ・マスターズ」(4月10日〜17日/モナコ・モンテカルロ/クレーコート/ATP1000)で初戦敗退を喫した世界ランク4…(THE DIGEST)
2022年04月14日
-
選手の危険行為に対するATPの規律強化を世界7位のルードが支持「いつ大きな事件が起きてもおかしくない」<SMASH>
ここ数か月の間に冷静さを失った選手のコート上での問題行為が多発している男子テニス界。これを受けて世界7位のキャスパー・ルード(ノルウェー)は「テニスがネガティブ…(THE DIGEST)
2022年04月14日
-
「国を背負って戦うのは光栄」20歳の内島萌夏がBJK杯デビュー戦で勝利!日本はインドネシアに全勝<SMASH>
女子テニスの国別対抗戦「2022ビリー・ジーン・キング・カップ」(BJK杯)のアジア/オセアニア・グループ1部が、4月12日から16日にわたりトルコのアンタルヤ…(THE DIGEST)
2022年04月14日
-
BJK杯で日本代表初選出の本玉真唯がエースの活躍!難敵インドに快勝も「初めての国別対抗戦でとても緊張」<SMASH>
女子テニスの国別対抗戦「2022ビリー・ジーン・キング・カップ」(BJK杯)のアジア/オセアニア・グループ1部が、4月12日から16日にわたりトルコのアンタルヤ…(THE DIGEST)
2022年04月13日
-
引退した前世界女王バーティーの次なる仕事は子供向けの絵本作家!?「とても楽しくてずっとやりたかったこと」<SMASH>
衝撃の引退発表からおよそ3週間、テニスの前世界女王アシュリー・バーティー(オーストラリア)のセカンドライフが間もなく始まりを告げるようだ。 今年1月に地元選手と…(THE DIGEST)
2022年04月13日
-
今季2大会目の出場がかなったジョコビッチ。体力切れで初戦敗退を喫し「ベストな状態にはほど遠かった」<SMASH>
現在開催中の男子テニスツアー「モンテカルロ・マスターズ」(4月10日〜17日/モナコ・モンテカルロ/クレーコート/ATP1000)は現地4月12日にシングルス2…(THE DIGEST)
2022年04月13日
-
ジョコビッチ、ネイマール、ヴェッラッティのリフティング動画に「3人のレジェンド」「夢みたい」とファン感嘆!<SMASH>
男子テニス世界1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)が、4月11日、12日に自身のツイッターとインスタグラム(@djokernole)を更新し、サッカー界のスー…(THE DIGEST)
2022年04月12日
-
「愚か者の極みだ」元世界1位のリオス氏が、ジョコビッチのワクチンを接種しない姿勢を痛烈批判<SMASH>
元世界ランク1位のマルセロ・リオス氏(チリ)が母国チリの日刊紙『La Tercera』のインタビューに応じ、未だに新型コロナウイルスのワクチン接種を完了していな…(THE DIGEST)
2022年04月12日
-
フェデラーが珍しくトレーニング姿を公開。仲間のテニス選手たちが続々と反応「早く戻ってきて!」<SMASH>
長らく右ヒザのケガで戦線離脱を強いられている元世界王者のロジャー・フェデラー(スイス/現43位)が日本時間4月12日の未明に自身の公式インスタグラム(@rog…(THE DIGEST)
2022年04月12日
-
ジョコビッチが今季2大会目となるモンテカルロの第1シードで出場【4月10日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>
4月10日からの週は、男子の「モンテカルロ・マスターズ」が開催されている。 日本人男子選手は、ダニエル太郎が予選決勝で敗れ、他に日本人選手の出場はない。今大会の…(THE DIGEST)
2022年04月11日