モバイルニュース
モバイルニュースの記事一覧です。アップルやGoogleのスマートフォンの情報から、ドコモやAU、ソフトバンク、MVNOなどキャリアの話題。新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題のモバイルニュースをまとめてお届けします。
-
マグネット内蔵システムでiPadの使用シーンがグッと便利に!
iPadは画面が大きくマルチタスク性能に優れることから、ノートPC代わりに使っている人もいるのでは。そして、より快適に作業を行ううえではスタンドが必要不可欠!モ…(&GP)
2022年05月25日
-
「YouTube」を知っている人は「96%」、使っている人は「65%」
動画サービスの利用調査 NTTドコモ…(シニアガイド)
2022年05月25日
-
ポータブル電源が0→フルで約70分の超急速充電は助かる!
いまやポータブル電源は防災用品やキャンプ・アウトドアでも珍しくない存在となりました。大容量・高出力、さまざまな機器に給電できる多彩なポート類など魅力的なポイント…(&GP)
2022年05月23日
-
USBドックにハイレゾDAC搭載!ikko「ITX01」はiPadのAV環境最強化にピッタリ!
【iPadで始めるAV環境最強化計画】iPadを活用してAV環境最強化を目指す上で、どうしても必要となるのが外部機器の接続。「11インチiPad Pro(第3世…(&GP)
2022年05月21日
-
日常も非日常時も使いたい!ランタンにもなる5万mAh超の“ちょうどいい”大容量バッテリー
災害などの非常時に備えて用意しておきたいバッテリー。ただライフスタイルによっては、コンパクトなモバイルバッテリーにするか、大容量のポータブル電源にするかは少々迷…(&GP)
2022年05月20日
-
価格は19万円超え!ソニーの超ハイエンドスマホ「Xperia IV」は画質も音質も超ハイスペック!
ソニーが5月11日に、スマートフォンの最新フラッグシップ「Xperia 1 IV」を発表しました。6月上旬に3キャリアから発売予定で、ドコモは19万872円、a…(&GP)
2022年05月20日
-
SUPやエアマットに超高速で空気注入!もちろん抜くことだってできますよ!
エアマットレス、 インフレータブルテント、インフレータブルSUPボードなどの空気注入式ギアで大変なのが空気入れ。大量の空気を手動ポンプで注入するのは大変なもので…(&GP)
2022年05月20日
-
MagSafe充電器が上質に、そして滑らなくなるウォールナット製ホルダー
Apple純正の“MagSafe充電器”。もちろん単体でも便利なのですが、着脱に両手が必要だったり、デスクの上では動いちゃって定位置が定まらないなんてことも。片…(&GP)
2022年05月19日
-
「LINE」の利用率は81.6%。70代でも69.0%
SNSの利用率調査 NTTドコモ …(シニアガイド)
2022年05月19日
-
軽くて折り畳めるポータブルなカメラ型スキャナでテレワークを快適に!
紙の書類や資料のスキャンは、リモートワーク時に面倒な業務のひとつ。読み込みに時間がかかったり、暗くてスマホアプリで撮影しようとしてもうまく撮影できないことも…。…(&GP)
2022年05月18日
-
-
Macのキーボードが真っ白に!でもよーく見て!微妙に何のキーか分かるんです!
見た目がスタイリッシュなものが多いApple製品。Mac愛用者の中には、そのデザインに惹かれて使用している人もいるのでは。シンプルでスタイリッシュだからこそ、で…(&GP)
2022年05月16日
-
スクショも撮れる! Apple Pencilの一歩踏み込んだテクニック4選|iPad Hacks
【iPad Hacks_23】Apple純正のスタイラスペン「Apple Pencil」を使えば、リアルな紙と鉛筆を使ったような感覚で、さまざまな線書きこみを行…(&GP)
2022年05月15日
-
視界に情報が表示されるサングラス型ARデバイスのSF感がたまらない!
「AR」とは“Augmented Reality(拡張現実)”の略で、「ARグラス」とは現実に目の前にある場所やモノに対して、キャラクターや文字情報を重ねて表示…(&GP)
2022年05月14日
-
まるで純正のようなUSB-CハブでMacBook Proを大幅拡張!
薄型ボディに高機能を秘めたMacBook Pro。多彩な周辺機器を組み合わせて、その性能をいかんなく発揮したい場合にマストなのがUSBハブです。HYPER(ハイ…(&GP)
2022年05月13日
-
ノートPCスタンドとUSBハブと冷却ファンが一体化!
デスクやテーブルにノートPCを置いて仕事をしていると、視線が下がり姿勢が悪くなりがち。ノートPCでも画面を高い位置にしたいなら、やっぱりスタンドの導入がおすすめ…(&GP)
2022年05月11日
-
最近のPCは端子が少ない!不満なら超多機能なドックを使えばいいかも
最近のPCはスリムでスタイリッシュな製品が多いですが、薄さを追求するあまり、USBポートなどの端子の数が少なくなっているのが現状。それにカードスロットもほぼ付い…(&GP)
2022年05月11日
-
ドコモ夏モデル全9機種の注目ポイントをチェック!
NTTドコモが2022年夏モデルのラインナップを発表しました。スマホはハイスペックモデルが4機種、スタンダードモデルが4機種。さらに、久しぶりに発売されるケータ…(&GP)
2022年05月11日
-
ライカとのコラボスマホ第2弾「AQUOS R7」の進化点をチェック!
シャープが5月9日に、5Gスマホの最新フラッグシップ「AQUOS R7」を発表しました。7月以降にドコモとソフトバンクから発売されます。価格は未定。報道向けに開…(&GP)
2022年05月10日
-
シニアがスマホを使い始めたきっかけは「家族のすすめ」
スマホを使い始めたきっかけを調査 N…(シニアガイド)
2022年05月10日
-
ベッドにもデスクが作れてスタンディングデスクにもなる7wayのPCスタンド
テレワークが多くなったけど、自宅には自分専用のPCデスクがないという人も多いのではないでしょうか。家具を買うのは大変だけど、折りたたみのPCスタンドならすぐ導入…(&GP)
2022年05月09日
-
-
ぐねぐね曲げやすいのに高耐久!マグネット付きストラップも便利だぞ!
現代生活の必需品であり、使用頻度も高いUSBの充電ケーブル。なるべく長持ちしてほしいところですが、高い耐久性がウリのケーブルだと、ケーブル自体が固く、扱いづらい…(&GP)
2022年05月08日
-
断線を防いで整理もできるケーブルホルダーでワークスペースをスッキリさせよう!
PCにスマホ、ゲーム機から家電まで、家にはさまざまなケーブルがありますが、気をつけたいのが付け根部分の断線。無理に這わせていたり、曲げて使っていたり、何度も曲げ…(&GP)
2022年05月07日
-
iPadでのオンライン会議にUSBコンデンサーマイク導入!高音質過ぎるけどアリ!
【iPadで始めるAV環境最強化計画】今やビジネスシーンではあたりまえの光景となったオンライン会議ですが、オーディオライターという職業柄、どうしても気になるのが…(&GP)
2022年05月07日
-
会議室でも自宅でもオンライン会議にスピーカーフォンがあると結構イイぞ!
在宅勤務でもオフィス勤務でも、当たり前となってきたオンライン会議。ただ、会議室などから複数人でオンライン会議に参加する場合、それぞれが接続すると複数のマイクで声…(&GP)
2022年05月07日
-
マグネットマウントで簡単固定!iPadなどタブレット端末を家の中で便利に使おう!
家の中で、iPadなどのタブレット端末を使いたいシーンはさまざま。大きい画面は閲覧にはいいんだけど、サイズや重さが気になることもあります。(&GP)
2022年05月05日
-
電源タップが最大65WのPD対応!コンセント×3、USB-C×2、USB-A×1の計6口付きだぞ
どのご家庭にもある電源タップですが、今の時代、コンセントだけを挿したいわけではありませんよね。その接続先はというと、スマホやノートPC、デジカメなど、USB-A…(&GP)
2022年05月04日
-
15.6型の大画面に最新CPU搭載の「VAIO S15」はBDドライブ付きも選べるぞ!
VAIOから、仕事にゲームにバリバリ使える、ハイパフォーマンスかつ大型ディスプレイを搭載した15.6型ワイドオールインワンノートPC「VAIO S15」の新モデ…(&GP)
2022年05月03日
-
スマホで動画撮影時にあると便利なガジェット5選
スマホによって動画の撮影が驚くほど手軽で身近なものになりました。またスマホで撮影した場合、簡単な編集からSNSへのアップロード、クラウドへの保存などもそのままス…(&GP)
2022年05月01日
-
Apple Pencilを買ったら試したい5つの基本ペン操作|iPad Hacks
【iPad Hacks_22】iPadならではのメリットとして、Apple純正のスタイラスペン「Apple Pencil(アップルペンシル)」で手書き描画が行え…(&GP)
2022年04月30日
-
まるでUSBハブのようなキャプチャーボードでライブ配信もゲーム配信も手軽に実現!
「これからの時代、セルフプロデュース&情報発信は当たり前。まずは動画配信から!」なんて意識高めにはりきってみたけれど、いざ考えてみるとこれというテーマがなかなか…(&GP)
2022年04月29日
-
-
活動量や睡眠状態を測るならやっぱり軽くてスリムなトラッカーがいいよね
日々の行動は健康状態に深く関わっているもの。アクティビティトラッカーでライフログを把握すれば、健康管理に対する意識を強く持てるようになるのでは。Garmin(ガ…(&GP)
2022年04月25日
-
17インチでも1350g!大画面を持ち歩ける「LG gram」でテレワークを快適に!
スリム、軽量、大画面、頑丈、長時間駆動、高性能と、ユーザーの理想をギュッと詰め込んだ、LGエレクトロニクスのモバイルノートPCシリーズ「LG gram(エルジー…(&GP)
2022年04月25日
-
カラー電子ペーパーにワコムのスタイラスにAndroid 11搭載っていろいろ楽しめそう!
近頃ちょくちょく耳にするようになった電子ペーパー。紙のノート代わりに手書きで書いてデータで保存できるデジタルガジェット…ということまではわかったけれど、正直使い…(&GP)
2022年04月23日
-
握手するように持てるロジクールの縦型マウスがコンパクト化!
効率良く仕事を進める上で、PC周りの環境整備は意外と重要。CADなど専用ソフトを用いて緻密な作業を行うユーザーであればマウスなどの入力デバイスに強いこだわりがあ…(&GP)
2022年04月23日
-
「TVer」の民放テレビ“リアルタイム配信”でiPadのテレビ化は完璧!?
【iPadで始めるAV環境最強化計画】iPadでテレビ放送の視聴というテーマに、ついに決定版と呼ぶべき手段が登場しました。在京民放キー局5局は、民放公式のテレビ…(&GP)
2022年04月23日
-
16:9を縦に並べて16:18!縦に長〜いモニターで動画作業がはかどる!
LGエレクトロニクスから、画面サイズ27.6インチ、画面比率16:18の液晶ディスプレイ「28MQ780-B」(予想実勢価格:9万5000円前後)が新登場。4月…(&GP)
2022年04月23日
-
3DCADが使えなくても心配無用!ゼロから始める3Dプリンター【週末趣味 ソト遊び&イエ遊び】
【週末趣味 ソト遊び&イエ遊び】最近では家庭で楽しめるモデルも増え、手に取りやすくなった感のある「3Dプリンター」。生活に使えるちょっとしたモノから、オリジナル…(&GP)
2022年04月22日
-
MagSafeをフル活用できるマウントでiPhoneをより便利に使いこなそう!
もういまやiPhoneは、ネットやゲーム、SNS、メール、写真や動画の撮影など、あらゆることができるこのたび、Makuakeに登場したのは、Earth Ship…(&GP)
2022年04月21日
-
iPhoneの充電環境を手軽にしてくれるAnkerのマグネット式充電ステーション
最近では多くのスマホが対応するようになったワイヤレス充電。ケーブル不要の“置くだけで充電”は、一度慣れてしまうとケーブルをスマホに挿すことが煩わしく感じてしまう…(&GP)
2022年04月21日
-
Wi-Fiカメラ付きドアベルで来客をスマホやAmazon Echoでチェック!
自宅のセキュリティ強化の第一歩として導入したいのが、カメラ付きのドアベル。設置しておくだけで防犯の効果があるのはもちろん、宅配便もより安心して対応できるようにな…(&GP)
2022年04月20日