モバイルニュース
モバイルニュースの記事一覧です。アップルやGoogleのスマートフォンの情報から、ドコモやAU、ソフトバンク、MVNOなどキャリアの話題。新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題のモバイルニュースをまとめてお届けします。
-
ユニバーサルサービス料とは? 携帯電話・スマホ請求書で見かけるけど払わなきゃダメ?
サポート窓口には、インターネットサービスについて多くの問い合わせが寄せられていますが、なかでも「ユニバーサルサービス料」に関する質問をよく見かけます。スマホなど…(IT小ネタ帳)
2020年04月09日
-
8型だけどしっかりWindow PC!これなら小さいカバンにも入るよね
軽快に持ち運びができる8インチのミニノート型パソコン「MAL-FWTVPCM1」(メーカー希望価格:5万9800円)が、FFF SMART LIFE CONNE…(&GP)
2020年04月08日
-
「文字起こし」や「オフライン翻訳」もできるスマホ外付け超小型翻訳機
外国の方とスムーズにコミュニケーションが取れるようになることで、ここ数年で注目度が飛躍的にアップしているポータブル翻訳機。既にさまざまな機器が登場していますが、…(&GP)
2020年04月06日
-
スマホの充電もできる!PCにはこのUSBハブをつなげておけばいいじゃない
ノートPCやタブレットの必需品となりつつある“USBハブ”。HDDと一体化していたり、カードリーダーが付属していたり、さまざまな機能を搭載したモデルが登場してい…(&GP)
2020年04月04日
-
ほぼ名刺サイズで約79g!超小型スマホ「Rakuten Mini」を使ってみた!
いよいよ4月8日から、楽天モバイルが自社回線の携帯電話サービスを始めます。すでに昨年10月から一部のユーザーを対象に「無料サポータープログラム」を提供していまし…(&GP)
2020年04月03日
-
あと何%?残量表示付きモバイルバッテリーで充電忘れを防ごう
ちょっとした旅行や出張など、スマホと一緒に携帯することも多いモバイルバッテリー。しかし、いざ使おうと思ったら充電の残量が分からない、そもそも充電していたか分から…(&GP)
2020年04月02日
-
軽くて薄いスタンドを使って疲れないスタイルでPC作業しよう
ノートPCは、持ち運べるなどメリットも多いですが、ディスプレイとキーボードが一体な構造上、どうしても首が下に向いてしまい、姿勢が悪くなってしまいがち。長時間の作…(&GP)
2020年04月02日
-
スマホ決済、家でも使えるって知ってた? ー〇〇Payの選び方[26]
外出が制限されているので普段よりコード決済を利用する頻度が減った、という人もいるのではないでしょうか。そこで本稿では、ネットショッピングなどを中心に、スマホ決済…(&GP)
2020年04月01日
-
ハメればOKのドックは手軽!モバイルバッテリー5台まとめて充電できるぞ
スマホやタブレットなどなど、デジタルデバイスのヘビーユーザーなら必需品のモバイルバッテリー。この度、オウルテックより、5台のモバイルバッテリーと、それらを一度に…(&GP)
2020年04月01日
-
この弁当箱、ガジェットを入れるのに最適なんです
ノートPCやタブレットの持ち歩きで面倒なことは、ケーブル類やモバイルバッテリーなど、ガジェットの持ち運びです。大きさや形状もバラバラでひとつにまとめにくく携帯し…(&GP)
2020年03月31日
-
-
あると嬉しい要素がイッパイ!日々の"相棒"にしたくなるPCケース
老舗バッグブランド・ボー・デッサンの新ブランド「デリーヴ・ド・ボーデッサン」が、1979年の創業から積み重ねた日本の職人技術を駆使し、素材の持つ強さと美しさを活…(&GP)
2020年03月30日
-
ハードワークを重ねるF1チームのために誕生した「SUUNTO 9 BARO」
最先端の技術と極限にまで研ぎ澄まされたフォルムを備えたF1マシンは、そのイメージと千分の一秒を争う世界が腕時計と抜群の親和性を示します。フィンランド発の人気ブラ…(&GP)
2020年03月29日
-
6つのメディアを同時に起動で、データのやり取りも簡単に
画像や動画などのデータを移行するために、ノートPCへ外付けHDDを繋いだり、カードリーダーを差したり…。手間なだけでなく、デスク周りがごちゃごちゃするのは嫌です…(&GP)
2020年03月29日
-
おにぎり型のモバイルバッテリーってワイヤレス充電しながら動画観るのに最適かも!
ケーブルを持ち歩かなくてもいい便利さから、モバイルバッテリーに増えているワイヤレス充電機能。ただ、スマホをバッテリーの上に置くタイプだと、ちょっとスマホをイジっ…(&GP)
2020年03月28日
-
ノートPCに求めるスペックってやっぱり“スピード"と“パワー"は欠かせないよね
スリム化が進むノートPC。でも「メインで使うならやっぱりパフォーマンス重視!」という人なら、ファーウェイ・ジャパン「MateBookシリーズ」の新モデル「HUA…(&GP)
2020年03月27日
-
【2020年最新版】今使っている「iPhone」で格安SIMに乗り換えられる? 設定手順と注意点を解説
格安SIMに切り替えたら「家族で数万円の通信費節約が実現した」という話を耳にすることがありますが、手持ちのiPhoneでも携帯料金を下げることはできるのでしょう…(IT小ネタ帳)
2020年03月27日
-
ハイコスパな最新SIMフリースマホ6選【コスパ最強モノ】
【特集】コスパ最強モノGoodsPressの人気特集『安くて良いモノ特集』が今年もやってきました! しかし、ホンモノを求める我々は “安物” には興味ナシ! 知…(&GP)
2020年03月26日
-
作業効率アップさせたいならノートPCスタンドを使ってみたら?
ノートパソコンはその構造上、どうしても操作する際の姿勢が前屈みになりがちです。長時間の作業による疲労や、肩こり・眼精疲労などは、もしかしたらノートPCスタンドを…(&GP)
2020年03月26日
-
独自サービスとオプションから考える格安SIMの選び方【コスパ最強モノ】
【特集】コスパ最強モノGoodsPressの人気特集『安くて良いモノ特集』が今年もやってきました! しかし、ホンモノを求める我々は “安物” には興味ナシ! 知…(&GP)
2020年03月25日
-
翻訳機自体がしゃべれば、もはや英語を話す必要もないかも?
旅やビジネスで活躍する場面が増えてきた自動翻訳機。少し前までは翻訳結果に若干怪しげな表現が混じることもありましたが、ここ数年の間に翻訳精度はかなり向上、実用品と…(&GP)
2020年03月25日
-
-
リモートワークにも良さそうな軽量モバイルプリンター
今やさまざまなところで注目を集めているリモートワーク。ノートPCやタブレット、スマホを使い、カフェやコワーキングスペースなどを利用して、場所や時間を個人が選択で…(&GP)
2020年03月24日
-
キーワードは“スマホより便利”!使い方で選ぶ自宅用PC 6選【コスパ最強モノ】
【特集】コスパ最強モノGoodsPressの人気特集『安くて良いモノ特集』が今年もやってきました! しかし、ホンモノを求める我々は “安物” には興味ナシ! 知…(&GP)
2020年03月24日
-
OPPOやXiaomiも参入! auの5Gスマホは7機種から選べる!
auユーザーのみなさん、いよいよ3月26日からauの5Gサービスが始まります。それに合わせて発表されたスマートフォンは全7機種。ハイエンドからミドルレンジまで、…(&GP)
2020年03月24日
-
変幻自在すぎてスマホスタンドの枠に収まらない!
動画を見るときなどに重宝するスマホスタンドですが、不満に感じやすい点は割とあります。縦と横、どちらでも好きな角度に固定できるものが見つからなかったり、動画を見て…(&GP)
2020年03月23日
-
最大85W給電!ノートPCのポテンシャルを引き出す
動画の撮影や編集などを本格的にやるようになると、まず考えるのがPC本体の性能アップ。そして、作業をこなしていくに従って必要さを実感してくるのが、さまざまな機器を…(&GP)
2020年03月22日
-
スマホデビューする小・中学生のために、最低限必要な利用制限&設定を考える
子どもに自分専用のスマホを持たせることは、防犯やITリテラシー向上に役立つなどメリットが多い一方で、SNSに潜む脅威やネット依存の可能性といった不安要素も拭いき…(IT小ネタ帳)
2020年03月19日
-
人気メーカーが勢揃い! ドコモの5Gスマホは6機種から選べるぞ!
3月18日にNTTドコモが「5G・新サービス・新製品発表会」を開催しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のために、発表会はライブ中継で行われましたが、発表会後…(&GP)
2020年03月19日
-
AmazonでもLINE Payで支払える「LINE Payカード」 ー〇〇Payの選び方[25]
現金とクレジットカードでしか支払えない店舗やECサイトでもコード決済できればいいのに、と思ったことがある皆さん。クレジットカードのように使えるプリペイドカードを…(&GP)
2020年03月18日
-
20万mAhのポータブル電源ならサイズ感もちょうどいい!
気が付けば本格的なアウトドアシーズンが目前に。今から準備を始めている人も多いのでは? あれば便利というアイテムやギアは数多くありますが、より快適な時間を過ごすこ…(&GP)
2020年03月18日
-
マグネット入りiPhoneケースで手軽にハンズフリー!
iPhoneを手に持たずに動画やゲーム、音楽を楽しんだり、またカーナビの替わりにしたりする際は、デスクへの直置きやホルダー等に置くのが普通ですよね。(&GP)
2020年03月18日
-
-
クロノグラフから着想を得たタグ・ホイヤーの次世代スマートウォッチ
タグ・ホイヤーから同ブランド第3世代にあたるスマートウォッチとして「タグ・ホイヤー コネクテッド」(19万5000円〜25万5000円/税別)が発表されました。…(&GP)
2020年03月17日
-
スマホとモバイルバッテリー重ね持ちには10cmのケーブルがぴったり!
いまや生活の必需品であるスマートフォン。外出時のバッテリー切れの状態はなるべく避けたいものです。そのためには外付けのモバイルバッテリーを一緒に持ち運ぶことが重要…(&GP)
2020年03月17日
-
Googleレスな5Gスマホ「HUAWEI Mate 30 Pro 5G」はやはり不便なのか
ファーウェイが5Gに対応するスマートフォン「HUAWEI Mate 30 Pro 5G」の日本発売を発表しました。3月16日から先行販売の受付を開始し、一般発売…(&GP)
2020年03月16日
-
ミルスペックなガーミンにはミリタリーカラーが良く似合う!
さまざまなシーンで利用するアウトドアウォッチには、あらゆるフィールドに耐えられるタフさと、コアな機能性が求められます。とはいえ、いくら耐久性と機能性に優れていて…(&GP)
2020年03月16日
-
USB充電器が小型なら混み合う電源タップでも大丈夫
コンセント経由の充電器を使用する場合、大元のコンセントだけでなく電源タップを供給元にする場合がほとんどですよね。ただ、使用状況によっては空いているコンセント口に…(&GP)
2020年03月15日
-
自宅スマート化の第一歩!リモコンはスマホにまとめちゃおう
生活を便利にしてくれる “スマート家電”の普及が進んでいますが、買い揃えるのはハードルが高いという人も多いのではないでしょうか。それなら、手始めにリモコンだけで…(&GP)
2020年03月15日
-
目指せキーボードソムリエ!? PC用キーボードの深遠なる世界を味わえる変態的ガジェット誕生
PC用キーボードの構造は大きく分けて2種類あります。ひとつがメンブレンタイプで、もうひとつがメカニカルタイプ。メカニカルタイプのキーボードは、全キーにひとつひと…(&GP)
2020年03月13日
-
コード決済で見落としがちな5つの注意点 ー〇〇Payの選び方[24]
還元率の高さや、スマホひとつで支払いを済ませられる手軽さが魅力的なコード決済。流行に乗って複数サービスを使いこなしている人も多いのでは。本連載でもコード決済にま…(&GP)
2020年03月11日
-
iPhoneで撮影した「.HEIC」形式の写真を「.JPG」形式に変換する方法
iPhoneで撮影した写真がWindows搭載パソコンで開けなかったり、サイトにアップロードできなかったりなど、困った経験はありませんか? 原因はおそらくiPh…(IT小ネタ帳)
2020年03月10日
-
楽天モバイルの料金プランは本当に安いのか検証してみた
楽天モバイルが4月から自社回線での携帯電話サービスを開始します。正確に言えば、昨年10月から「無料サポータープログラム」として限定的なサービスを始めていましたが…(&GP)
2020年03月10日