モバイルニュース
モバイルニュースの記事一覧です。アップルやGoogleのスマートフォンの情報から、ドコモやAU、ソフトバンク、MVNOなどキャリアの話題。新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題のモバイルニュースをまとめてお届けします。
-
キーワードは“スマホより便利”!使い方で選ぶ自宅用PC 6選【コスパ最強モノ】
【特集】コスパ最強モノGoodsPressの人気特集『安くて良いモノ特集』が今年もやってきました! しかし、ホンモノを求める我々は “安物” には興味ナシ! 知…(&GP)
2020年03月24日
-
OPPOやXiaomiも参入! auの5Gスマホは7機種から選べる!
auユーザーのみなさん、いよいよ3月26日からauの5Gサービスが始まります。それに合わせて発表されたスマートフォンは全7機種。ハイエンドからミドルレンジまで、…(&GP)
2020年03月24日
-
変幻自在すぎてスマホスタンドの枠に収まらない!
動画を見るときなどに重宝するスマホスタンドですが、不満に感じやすい点は割とあります。縦と横、どちらでも好きな角度に固定できるものが見つからなかったり、動画を見て…(&GP)
2020年03月23日
-
最大85W給電!ノートPCのポテンシャルを引き出す
動画の撮影や編集などを本格的にやるようになると、まず考えるのがPC本体の性能アップ。そして、作業をこなしていくに従って必要さを実感してくるのが、さまざまな機器を…(&GP)
2020年03月22日
-
人気メーカーが勢揃い! ドコモの5Gスマホは6機種から選べるぞ!
3月18日にNTTドコモが「5G・新サービス・新製品発表会」を開催しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のために、発表会はライブ中継で行われましたが、発表会後…(&GP)
2020年03月19日
-
AmazonでもLINE Payで支払える「LINE Payカード」 ー〇〇Payの選び方[25]
現金とクレジットカードでしか支払えない店舗やECサイトでもコード決済できればいいのに、と思ったことがある皆さん。クレジットカードのように使えるプリペイドカードを…(&GP)
2020年03月18日
-
20万mAhのポータブル電源ならサイズ感もちょうどいい!
気が付けば本格的なアウトドアシーズンが目前に。今から準備を始めている人も多いのでは? あれば便利というアイテムやギアは数多くありますが、より快適な時間を過ごすこ…(&GP)
2020年03月18日
-
マグネット入りiPhoneケースで手軽にハンズフリー!
iPhoneを手に持たずに動画やゲーム、音楽を楽しんだり、またカーナビの替わりにしたりする際は、デスクへの直置きやホルダー等に置くのが普通ですよね。(&GP)
2020年03月18日
-
クロノグラフから着想を得たタグ・ホイヤーの次世代スマートウォッチ
タグ・ホイヤーから同ブランド第3世代にあたるスマートウォッチとして「タグ・ホイヤー コネクテッド」(19万5000円〜25万5000円/税別)が発表されました。…(&GP)
2020年03月17日
-
スマホとモバイルバッテリー重ね持ちには10cmのケーブルがぴったり!
いまや生活の必需品であるスマートフォン。外出時のバッテリー切れの状態はなるべく避けたいものです。そのためには外付けのモバイルバッテリーを一緒に持ち運ぶことが重要…(&GP)
2020年03月17日
-
-
Googleレスな5Gスマホ「HUAWEI Mate 30 Pro 5G」はやはり不便なのか
ファーウェイが5Gに対応するスマートフォン「HUAWEI Mate 30 Pro 5G」の日本発売を発表しました。3月16日から先行販売の受付を開始し、一般発売…(&GP)
2020年03月16日
-
ミルスペックなガーミンにはミリタリーカラーが良く似合う!
さまざまなシーンで利用するアウトドアウォッチには、あらゆるフィールドに耐えられるタフさと、コアな機能性が求められます。とはいえ、いくら耐久性と機能性に優れていて…(&GP)
2020年03月16日
-
USB充電器が小型なら混み合う電源タップでも大丈夫
コンセント経由の充電器を使用する場合、大元のコンセントだけでなく電源タップを供給元にする場合がほとんどですよね。ただ、使用状況によっては空いているコンセント口に…(&GP)
2020年03月15日
-
自宅スマート化の第一歩!リモコンはスマホにまとめちゃおう
生活を便利にしてくれる “スマート家電”の普及が進んでいますが、買い揃えるのはハードルが高いという人も多いのではないでしょうか。それなら、手始めにリモコンだけで…(&GP)
2020年03月15日
-
目指せキーボードソムリエ!? PC用キーボードの深遠なる世界を味わえる変態的ガジェット誕生
PC用キーボードの構造は大きく分けて2種類あります。ひとつがメンブレンタイプで、もうひとつがメカニカルタイプ。メカニカルタイプのキーボードは、全キーにひとつひと…(&GP)
2020年03月13日
-
コード決済で見落としがちな5つの注意点 ー〇〇Payの選び方[24]
還元率の高さや、スマホひとつで支払いを済ませられる手軽さが魅力的なコード決済。流行に乗って複数サービスを使いこなしている人も多いのでは。本連載でもコード決済にま…(&GP)
2020年03月11日
-
楽天モバイルの料金プランは本当に安いのか検証してみた
楽天モバイルが4月から自社回線での携帯電話サービスを開始します。正確に言えば、昨年10月から「無料サポータープログラム」として限定的なサービスを始めていましたが…(&GP)
2020年03月10日
-
REALFORCE初のマウスは世界初の静電容量無接点スイッチ搭載
東プレの“REALFORCE”といえば、PC好きの間では知る人ぞ知る存在のプレミアムキーボード。独自の“静電容量無接点方式”を用いたキーボードは、静音性と耐久性…(&GP)
2020年03月09日
-
SSDを持ち運ぶなら超小型がイイ!ミルスペックだから衝撃にも強いぞ
一見、消しゴムにも思える超コンパクトな外付けSSDが登場。BUFFALO(バッファロー)史上最小サイズのポータブルSSD「SSD-PSMU3シリーズ」(5700…(&GP)
2020年03月07日
-
もしも時のために、子どもはGPSトラッカーを持たせたいよね
子どもの行動範囲が広がると、今どこにいるのか、習い事の教室には無事についたのか、いろいろと心配事が増えますよね。もしものことを考えると、GPSを持たせるというの…(&GP)
2020年03月07日
-