IT総合ニュース
IT総合に関連する最新のニュースをお届けします。
-
ASUS「ROG Zephyrus Duo」レビュー 想像力を刺激する2画面ゲーミングノートPC
ASUS JAPANが8月7日に発売したゲーミングノートPC「ROG Zephyrus Duo」のレビューをお届けします。メインディスプレイに15.6型 4K …(ガジェット通信)
2020年08月08日
-
スマホの消毒までできちゃうワイヤレス充電器「Cell」 Kickstarterでプロジェクトを展開中
紫外線(UV)でスマートフォンなどを消毒できるワイヤレス充電器「Cell」がKickstarterに登場しています。記事執筆時点ですでに1万5000ドル(約15…(ガジェット通信)
2020年08月08日
-
ASUS「ROG Strix SCAR 15」レビュー 重厚なたたずまいにデザイン性が共存するハイスペックゲーミングノートPC
ASUS JAPANが7月22日に発売したゲーミングノートPC「ROG Strix SCAR 15」のレビューをお届けします。BMW Designworksが手…(ガジェット通信)
2020年08月07日
-
Bluetoothスピーカー・スマートリモコン・見守り機能を搭載したソニーネットワークコミュニケーションズの「マルチファンクションライト MFL-2000S」を+Styleが販売開始
プラススタイルは8月7日、シーリングライトにBluetoothスピーカーやスマートリモコン、見守りといった機能を搭載したソニーネットワークコミュニケーションズの…(ガジェット通信)
2020年08月07日
-
まもなく星が誕生する場所を特定 カギとなった重水素の存在 国立天文台など
材料となる塵やガスが集まることで、星は誕生する。国立天文台・野辺山宇宙電波研究所は4日、オリオン座にある「分子雲コア」と呼ばれる分子ガスが集まった場所から、ま…(財経新聞)
2020年08月06日
-
一眼レフやビデオカメラを手軽にウェブカメラ化するUSBビデオアダプター「MonsterX Lite」 エスケイネットが4980円で発売へ
エスケイネットは、一眼レフやビデオカメラをウェブカメラとして使えるUSBビデオアダプター「MonsterX Lite」を8月上旬に発売することを発表しました。希…(ガジェット通信)
2020年08月05日
-
AC部“イルカのイルカくん”がスマートウォッチに! 「Withings Move」のコラボモデルが日本限定で発売
アニメ『ポプテピピック』のいちコーナーとして注目を集めた『ボブネミミッミ』が現在ニコニコ生放送で「29時間耐久生放送」を実施中ですが、その制作を手掛けた映像制作…(ガジェット通信)
2020年08月05日
-
GoogleがPixelスマートフォン新製品「Pixel 4a」と完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」の国内販売を開始
Googleは8月4日、Pixelスマートフォン新製品「Pixel 4a」と完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」の国内での販売を開始しました。Pixe…(ガジェット通信)
2020年08月04日
-
1億年前の海底堆積物で微生物が生息し続けていた JAMSTECらが発見
地球の表面積の約7割を占める海洋。その海底下の地層には無数の微生物が生息していることが知られている。海洋研究開発機構(JAMSTEC)は7月29日、南太平洋環…(財経新聞)
2020年08月03日
-
Amazon Echo Dot(第3世代)用のベビーヨーダスタンド
家電関連のアクセサリーメーカーであるオッターボックス(OtterBox)が、ベビーヨーダをモチーフにしたAmazon Echo Dot(第3世代)用のスタンドを…(ガジェット通信)
2020年08月01日
-
-
144Hzディスプレイに水冷&ターボファン機構搭載のゲーミングスマホ「RedMagic 5」レビュー アプリだけでなくクラウドゲームにも有用なプレイ環境
リフレッシュレート144Hzの6.65インチAMOLEDディスプレイ、CPUにSnapdragon 865、水冷+ターボファンの冷却機構搭載とスペックが充実した…(ガジェット通信)
2020年07月31日
-
サブスクサービス楽しめる「U-NEXT」試すなら今日がチャンス!
テクニカルライター・田中拓也の『人生変えちゃうアプリ!』。好きなとき、好きな場所で話題の映画やドラマなどはもちろん、雑誌までも読み放題でたのしめる「U-NEXT…(WANI BOOKS NewsCrunch)
2020年07月31日
-
スマート音声リモコン「Aladdin Remoless」と推奨テレビチューナーに「Xit Airbox」 プロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin」の体験を向上する周辺機器を発表
popInは7月30日、家庭用のシーリングライトに内蔵したプロジェクターとスピーカーで、部屋の壁面に映像やコンテンツを表示する機能を持つスマートシーリングライト…(ガジェット通信)
2020年07月30日
-
PC・スマホ・Fireタブレットからテレビ番組を視聴できるワイヤレステレビチューナーが地上波に加えてBS・110度CSに対応 ピクセラが新「Xit AirBox」を8月7日発売へ
ピクセラは、パソコンやスマートフォン向けテレビチューナー「Xit(サイト)」シリーズの新製品として、「Xit AirBox[XIT-AIR110W/XIT-AI…(ガジェット通信)
2020年07月30日
-
ガジェットやファッションアイテムを触って試せるサンフランシスコ発の体験型店舗“b8ta(ベータ)”が有楽町と新宿に8月1日オープン
米国サンフランシスコ発の体験型店舗“b8ta(ベータ)”が日本に進出し、8月1日に有楽町と新宿で店舗をオープン。7月28日にプレス向けの内覧会が開催されました。…(ガジェット通信)
2020年07月29日
-
快適なおうち時間の参考になるかも BEAMSスタッフによる日常のAmazonデバイス活用を披露する動画シリーズが公開中
Amazonはビームスの監修・協力のもと制作した動画シリーズ「Amazon Devices meet BEAMS AT HOME VIDEO 〜ビームススタッフ…(ガジェット通信)
2020年07月28日
-
一番早くワイヤレス充電できるiPhoneはどれ? Moshiが検証結果を発表
モバイルアクセサリーブランドの「Moshi」は、8月に発売予定のワイヤレス充電器を使って、複数世代のiPhoneについて充電時間の検証結果を発表しました。検証に…(ガジェット通信)
2020年07月27日
-
恐竜の生息分布拡大や大型化にモンスーンが与えた影響を解明 東大ら
モンスーンと呼ばれる地球規模の季節風は、日本の梅雨をはじめとして世界各地の環境や生態系に大きな影響を与え続けている。恐竜が誕生した時代に発生した1000万年ス…(財経新聞)
2020年07月25日
-
自覚なしに進行するヘッドホン難聴を「Mimi 聴力検査」で早期発見!
テクニカルライター・田中拓也の『人生変えちゃうアプリ!』。毎朝ヘッドホンで音楽や動画を聴きながら通勤。最近なんだか聞こえが悪くなった……そんなあなたに。「Mim…(WANI BOOKS NewsCrunch)
2020年07月25日
-
ものすごく古いモノクロ写真も復元しちゃうMyHeritageの「Enhance your photos」機能
先祖を検索して探したり、オリジナルの家系図をオンラインで作成することが出来るMyHeritageというウェブサイト。https://twitter.com/My…(ガジェット通信)
2020年07月24日
-
-
こんにゃく粉入り粥が血糖値の上昇抑える 糖尿病予防に 群馬大の研究
糖尿病予備軍とは、正常と糖尿病の間の状態のことだ。「糖尿病でなくて良かった」とほっとしている場合ではない。高い確率で近い将来に糖尿病になってしまう状態だ。群馬…(財経新聞)
2020年07月24日
-
韓国のスタートアップが開発したウェアラブルコントローラー「Pero」 Kickstarterで予約販売開始
7月17日、韓国のスタートアップ企業Palmcatが、ウェアラブルコントローラー「Pero」の予約販売をKickstarterで開始したことを発表しました。手の…(ガジェット通信)
2020年07月23日
-
ASUSが2画面ゲーミングノート「ROG Zephyrus Duo」とハイスペックゲーミングノート「ROG Strix SCAR」を発表
ASUS JAPANは7月22日、ゲーミングPCブランド「ROG」から2画面ゲーミングノート「ROG Zephyrus Duo」とハイスペックゲーミングノート「…(ガジェット通信)
2020年07月22日
-
人工衛星の画像を機械学習で解析、水害の被害を高精度に推定 東北大ら
大規模災害が発生した後の対応として最も重要であり難しい問題は、被害の全容をいち早く把握することである。そこで人工衛星からの観測情報を利用した広域被害把握が注目…(財経新聞)
2020年07月19日
-
720万DL。新型コロナ対策アプリ「COCOA」で近くの人を守る
テクニカルライター・田中拓也の『人生変えちゃうアプリ!』。「COCOA(ココア)- 新型コロナウイルス接触確認アプリ」は、厚生労働省が提供している新型コロナウイ…(WANI BOOKS NewsCrunch)
2020年07月18日
-
アクティブノイズキャンセリング入門に最適 Mpow Japanの1万円を切る完全ワイヤレスイヤホン「X3 ANC」レビュー
2〜3万円台の価格帯が中心のアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載する完全ワイヤレスイヤホンの中で、9980円(税別)というインパクトある価格を実現…(ガジェット通信)
2020年07月17日
-
ALSOK、スカイツリーで自律飛行ドローンによる警備の実証実験
綜合警備保障(ALSOK、東京都港区)は14日、東京都墨田区の東京スカイツリーでドローンを使った警備システムの実証実験を行った。人が遠隔操作するのではなく完全…(財経新聞)
2020年07月16日
-
京大など、スーパーフレアを検出 最大級の太陽フレアの20倍程度
京都大学は10日、活動的な星であるしし座AD星から、最大級の太陽フレアの20倍程度となるスーパーフレアの検出に成功したと発表した。観測には2019年春に運用を…(財経新聞)
2020年07月15日
-
Amazonがスマートショッピングカート「Amazon Dash Cart」を発表 レジでの決済が不要に
7月14日、Amazonはレジでの決済が不要となるリアル店舗向けのスマートショッピングカート「Amazon Dash Cart」を発表しました。(ガジェット通信)
2020年07月15日
-
Amazonが既存家電をスマート家電化するスマートプラグを発売 Alexaに話しかけたり定型アクションで連携可能
Amazonは音声アシスタントのAmazon Alexaに対応したスマートプラグ「Aamazon Smart Plug」を発売しました。価格は1980円で、Am…(ガジェット通信)
2020年07月15日
-
-
USB-Cケーブル1本で接続できてタッチスクリーンにも対応 リモートワークにもゲームにも活躍する15.6インチモバイルディスプレイ「Vissles-M」レビュー
リモートワークが定着しつつある中、USB Type-Cケーブル1本でノートPCと接続できるモバイルディスプレイが注目を集め、Amazonで様々な製品を目にするよ…(ガジェット通信)
2020年07月14日
-
AUKEYのGaN採用で小型・高出力のPD対応USB急速充電器Omniaシリーズに100Wモデルが発売
窒化ガリウム(GaN)ベースのチップを採用し、小型・高出力を実現したAUKEYのPower Delivery対応USB急速充電器「Omniaシリーズ」。4月に発…(ガジェット通信)
2020年07月14日
-
キングジムがクラウドファンディングで6000万円支援を集めたE Ink電子ペーパーディスプレイ搭載の手描きデジタルノート「フリーノ」が7月31日に発売へ
キングジムは、手書きのよさを追求したデジタルノート「フリーノ」を7月31日に発売します。昨年12月にMakuakeでクラウドファンディングのプロジェクトを公開し…(ガジェット通信)
2020年07月14日
-
GPS追跡を切るステルスモードやナイトビジョン機能を持つ「TACTICAL EDITION」がアツい Garminのソーラー充電機能搭載GPSウォッチ「INSTINCT DUAL POWER」シリーズ
ガーミンジャパンは、アウトドアGPSウォッチ「INSTINCT(インスティンクト)」にソーラー充電機能を搭載した新製品「INSTINCT DUAL POWER」…(ガジェット通信)
2020年07月13日
-
AI時代の撮影を「Adobe Photoshop Camera」で先取り体験
テクニカルライター・田中拓也の『人生変えちゃうアプリ!』。スマートフォンがあれば誰でも撮影できますが、いつも似たような写真しか撮れない。そんな風に思っているなら…(WANI BOOKS NewsCrunch)
2020年07月12日
-
ベルキンがUSB-Cポートから映像出力や有線LAN接続しながら急速充電できるアダプター3製品を7月22日発売へ
ベルキンは、ノートPCやタブレットのUSB Type-Cポートに接続して、映像出力や有線LAN接続しながら急速充電ができるアダプター3製品を7月22日に発売しま…(ガジェット通信)
2020年07月10日
-
iPhoneやiPadを最大480Mbpsの有線LANに接続 ベルキンが「ライトニング to LANポート+ライトニング変換アダプタ」を7月22日に発売へ
ベルキンは、iPhoneやiPadのLightning端子に接続して、有線LANのインターネット接続を可能にするアダプター「ライトニング to LANポート+ラ…(ガジェット通信)
2020年07月10日
-
USB-Cポートやワイヤレス充電器用ポケット搭載のスピーカー「PR/01」など3モデル フランスのオーディオブランド「La Boite Concept」製スピーカーが7月15日発売へ
ネイビーズは、フランスのオーディオブランド「La Boite Concept(ラ ボワット コンセプト)」のスピーカー3モデルを7月15日に発売します。「PR/…(ガジェット通信)
2020年07月10日
-
ゲームモード搭載でRAMを強化したFireタブレット「Fire HD 8 Plus」はゲームコンソールになるのか? 検証してみた
Amazonが6月に出荷を開始したFireタブレットの新製品「Fire HD 8 Plus」。同時に発売したベースモデルの「Fire HD 8」からRAMを3G…(ガジェット通信)
2020年07月09日
-
SmartNewsがピンポイントの降雨予報やニュースの検索・閲覧履歴機能など新機能を追加
日米累計5000万ダウンロードを突破、ガジェット通信もチャンネルを持っている日本最大級のニュースアプリ「SmartNews」が、「創業以来」という大規模なメジャ…(ガジェット通信)
2020年07月09日