安倍晋三(2ページ目)
「安倍晋三」のまとめ 997件
-
総務省文書問題、リーク元は「自民党の中」 須田慎一郎が言及
3月14日(火)、辛坊治郎がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に、ジャーナリストの須田慎一郎出演。総務省の放送法解釈に関す…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年03月15日
-
幹部のツイッター削除、発言撤回の背景に何があったか…佐藤優が見た共産党内の"危機感と動揺"
2022年3月、ウクライナに日本政府が自衛隊の防弾チョッキを提供する方針を決めたことについて発言を1日で訂正した共産党幹部の田村智子氏。自身の発言を180度翻し…(PRESIDENT Online)
2023年03月15日
-
“安倍首相に最も食い込んだ記者”解説委員の岩田明子氏がNHKと契約終了し芸能事務所「ホリプロ」所属へ
NHKで解説委員などを務めた岩田明子氏が大手芸能事務所「ホリプロ」に所属することが、「 週刊文春 」の取材で分かった。 岩田氏は1996年にNHKに入局。岡山…(文春オンライン)
2023年03月15日
-
総務省文書問題 「立民の小西議員は自民党の道具に使われた」須田慎一郎氏が指摘
ジャーナリスト、須田慎一郎氏が3月14日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。放送法の解釈に関する総務省の行政文書の問題を巡…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年03月14日
-
なんと腰抜け!「三浦瑠麗隠し」に立憲民主党も加担するのは「大物政商と過去の政策」の弱みがあるから
国会で不思議な現象が起きている。国際政治学者・三浦瑠麗氏の夫である三浦清志容疑者が4億2000万円を横領した疑いで東京地検特捜部に逮捕されたにもかかわらず、立…(アサ芸プラス)
2023年03月14日
-
専門家たち「韓国は被害者救済を努力すべき」…「日本は冷や水を浴びせてはならない」
韓国政府が発表した “第3者弁済方式による元徴用工賠償解決案”について専門家たちは「被害者(元徴用工)側の要求を満足させられていない『次善の解決策』だった」と評…(WoW!Korea)
2023年03月14日
-
「世界基準でも歴史的な大政治家だった」安倍元首相の回顧録がロシアで称賛されている意外な理由
■「2島決着」の方針が回顧録で明かされた昨年7月凶弾に倒れた故安倍晋三元首相の未公開の肉声を収録した話題のベストセラー、『安倍晋三 回顧録』(中央公論新社)は、…(PRESIDENT Online)
2023年03月14日
-
「言った、言わない」でまたトラブルに…高市早苗の「行政文書問題」よりもギョッとした“国会答弁”
放送法の「政治的公平」の解釈変更をめぐる総務省の行政文書が注目されています。『高市氏と野党が放送法巡り対立 行政文書、捏造か圧力か』(日経新聞3月8日) 安倍…(文春オンライン)
2023年03月14日
-
「働き方改革」=「いかに安上がりに労働者を使いまくるか」構想?エコノミストが提言する“政府の野望”
(※写真はイメージです/PIXTA)貧しい人間と富める人間の差が顕著になった時代、21世紀。これからどのように働いていくべきなのか、人生にどれほどのお金が必要な…(幻冬舎ゴールドオンライン)
2023年03月13日
-
有田芳生氏「闘います」衆院山口4区補選出馬の意思をSNSで表明「安倍政治検証の必要」
元参院議員の有田芳生氏(71)は13日までに自身のツイッターを更新し、安倍晋三元首相の死去に伴う衆院山口4区補選(4月11日告示、23日投票)に出馬することを表…(日刊スポーツ)
2023年03月13日
-
-
映画「妖怪の孫」プロデューサー古賀茂明氏「アベ政治は終わったはずなのに、何か得体の知れないものに支配されている」
(古賀茂明氏(C)日刊ゲンダイ)【注目の人 直撃インタビュー】 古賀茂明 (映画「妖怪の孫」企画プロデューサー) 衝撃的な銃撃死から半年以上が経ったが、岸田政権…(日刊ゲンダイDIGITAL)
2023年03月13日
-
日銀次期総裁・植田氏から取った“言質”。今ほど日本をよくできる局面はない/倉山満
◆日銀人事の問題は浮気で別れた恋人と復縁するのと同じ この問題、難しいように見えて、要するに「あなたは、浮気で別れた恋人と復縁しますか? 信じられますか?」と同…(SPA!)
2023年03月13日
-
「男性の平均寿命が50代まで落ちたあの時代に戻るくらいなら…」プーチンがロシア国民から支持される理由
大きな反発がありながらも、プーチンが大統領に返り咲いたのはなぜなのか。朝日新聞元モスクワ支局長の副島英樹さんは『屈辱の90年代』を恐れたロシア国民が『自由』を制…(PRESIDENT Online)
2023年03月12日
-
日本の女性は助けを求めている?華字メディア
2023年3月7日、日本華僑報網は「日本の女性が助けを求めている」とする文章を掲載した。文章は、経済協力開発機構(OECD)が2021年に実施した調査結果で、日…(RecordChina)
2023年03月12日
-
新日本酒紀行「賀茂鶴」
■創業150周年!酒の中に心あり、4杜氏の個性輝く酒造り 大吟醸酒を全国に先駆けて商品化したのは、広島県の西条で1873年に創業した賀茂鶴酒造だ。98年に日本初…(ダイヤモンドオンライン)
2023年03月12日
-
公共料金も物価もひたすら放置…岸田文雄「4月の統一地方選に当てる」という救いようのない「ズレっぷり」
最新のNHKの世論調査によると、岸田文雄総理の支持率は36%、不支持率は41%となっている。昨年8月前までは支持率の方が高かったが、8月に40%-40%と並ん…(アサ芸プラス)
2023年03月11日
-
一連の高市騒動”の前提 安倍晋三による言論弾圧は疑惑ではなく客観的事実だ(適菜収)
(啖呵を切ったのに、議員辞職を否定(高市早苗経済安保担当相)/(C)日刊ゲンダイ)【適菜収「それでもバカとは戦え」】#207 今回の高市早苗を巡る一連の騒動。前…(日刊ゲンダイDIGITAL)
2023年03月11日
-
自衛隊の元海将と元陸将が語る安倍元総理の思い出
2022年7月8日、選挙演説中に凶弾に倒れた安倍晋三氏。回顧録などの関連書籍も発売され、政治家としての実績や人柄などが改めてクローズアップされている。ここでは、…(WANI BOOKS NewsCrunch)
2023年03月11日
-
高市早苗氏が捏造発言を繰り返すワケ 過去の国会でも「捏造、ひどい捏造、悪質な捏造」などと多用
(2015年4月6日の会見でも「捏造」と….(C)日刊ゲンダイ) 放送法の解釈変更に関する行政文書について、国会答弁で「捏造」と繰り返している高市早苗経済安全保…(日刊ゲンダイDIGITAL)
2023年03月10日
-
岸田首相は改憲に意欲も…統一教会の主張と酷似!「自民党憲法草案」に高まる疑念
「時代は憲法の早期改正を求めている」2月26日、都内で行われた自民党大会で、こう憲法改正に意欲を示したのは岸田文雄首相(65)だ。自民党のホームページで公開され…(女性自身)
2023年03月09日
-
-
高市氏 “後ろ盾“を失い自民党内にしらけムード 「守ろうという機運乏しい」
3月8日(水)、辛坊治郎がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に、政治ジャーナリストの青山和弘がゲスト出演。高市早苗経済安全…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年03月09日
-
<W解説>元徴用工問題とは無関係とは言うものの…、解除に向けて動き出した日本政府による対韓輸出規制
日韓最大の懸案である元徴用工訴訟問題で韓国政府が解決策を示した中、日本政府は6日、事実上の対抗措置として韓国に対して実施していた輸出規制措置の解除に向けて、二国…(WoW!Korea)
2023年03月09日
-
処理水の海洋放出に地元漁師が明かす苦悩「国の保証は実情に沿っていない」【12年目の被災地:後編】
住民は戻らず賠償金裁判で溝も生まれた…“見せかけ復興”に被災者が感じる怒り【12年目の被災地:前編】から続く福島第一原発では、現在も溶け落ちた核燃料を冷やすため…(女性自身)
2023年03月09日
-
放送法めぐる『行政文書』問題 「自民党は高市さんを守ろうとする機運に乏しい」政治ジャーナリスト・青山和弘氏が解説
政治ジャーナリスト、青山和弘氏が3月8日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。放送法の「政治的公平」の解釈に関する文書をめぐ…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年03月08日
-
高市早苗氏いよいよ崖っぷち…放送法文書めぐり予算委員長も「(捏造は)まあ、あり得ない」
(真実が語られる日は来るのか…(高市早苗経済安保相)/(C)共同通信社)「一般論として捏造に関わる者はいないと信じたい」 松本剛明総務大臣や総務省幹部が語ったこ…(日刊ゲンダイDIGITAL)
2023年03月08日
-
映画『Winny』本編映像を使用した“違法アップロード撲滅啓蒙動画”公開
「Winny」を開発し、著作権法違反幇助(ほうじょ)の容疑をかけられ、逮捕、起訴された金子勇さんが7年にわたる裁判の結果、無罪を勝ち取った「事件」を、俳優の東出…(ORICON NEWS)
2023年03月08日
-
金子元議員、高市氏の文書問題「誰かが足を引っ張ろうとしている可能性」裏事情を指摘
3月7日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、高市早苗経済安全保障担当大臣を巡る一連の問題が取り上げられた。 高市氏の総務大臣時代に、当時の安倍晋三…(リアルライブ)
2023年03月08日
-
<W解説>韓国の尹大統領が来週にも来日の見通し=「日韓シャトル外交」再開につながるか
日韓最大の懸案である元徴用工訴訟問題で韓国側が解決策を示したことを受け、来週にも岸田文雄首相と韓国とユン・ソギョル(尹錫悦)大統領による日韓首脳会談が行われる見…(WoW!Korea)
2023年03月08日
-
安倍元首相ドキュメンタリー!?映画『妖怪の孫』衝撃の中身
昨年7月、選挙演説中に銃撃されて死亡した安倍晋三元首相。その肉声をまとめた『安倍晋三回顧録』(中央公論新社)が話題だ。「政権の裏側や各国首脳との秘話が明かされ…(日刊大衆)
2023年03月08日
-
汚名返上のために…岸田文雄が首相公邸で極秘に「練習」していること
岸田文雄首相が極秘に「練習」していることがある。近畿大学の卒業式でピアノ演奏を披露した安倍晋三元首相のような、楽器演奏ではない。住まいのある首相公邸で、ピッチ…(アサ芸プラス)
2023年03月07日
-
-
疑惑の内部文書で大ピンチ!高市早苗の議員辞職をめぐる「大逆転」はあるか
高市早苗が大ピンチである。安倍政権下、放送法の政治的公平性について首相官邸と総務省側とのやりとりを記した内部文書が登場したが、同省が作成した行政文書であると認…(アサ芸プラス)
2023年03月07日
-
三浦瑠麗 夫が逮捕!軽井沢の別荘は1000坪、夫婦でロレックス…隠さなかった“金満”生活
3月7日、国際政治学者の三浦瑠麗氏(42)の夫・三浦清志容疑者が業務上横領の疑いで逮捕された。清志容疑者をめぐっては、代表を務める投資会社「トライベイキャピタル…(女性自身)
2023年03月07日
-
立憲・小西議員、高市大臣に「速やかに辞職すべき」 総務省“行政文書”認める方針受け、SNS投稿が物議
立憲民主党の小西ひろゆき参議院議員が告発した放送法の解釈を巡る文書について、総務省が、同省が作成した行政文書だと大筋で認める方針を示した。これを受け、小西議員が…(リアルライブ)
2023年03月07日
-
日銀前総裁の黒田氏批判「安倍さんが生きている間は出て来なかった」苫米地氏が裏事情を明かす
3月6日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、日本銀行の白川方明前総裁が、国際通貨基金(IMF)の季刊誌に寄稿した論文で、4月に退任を控えている黒田…(リアルライブ)
2023年03月07日
-
旧統一教会の勧誘が活発化?被害女性が恐怖告白
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を受けて、1月5日に被害者救済法が施行されたが、新たな被害者を出さないことも重要だ。水面下では正体を隠した違法な勧誘行…(アサ芸プラス)
2023年03月07日
-
発刊された「安倍晋三回顧録」の仕掛け人は“岸田応援団”だった
政界にアベノ爆弾が投下された。2月8日に発売された「安倍晋三回顧録」(中央公論新社)が思わぬ波紋を広げている。背後に見え隠れする「岸田応援団」の正体とは? 政…(アサ芸プラス)
2023年03月07日
-
放送法の公平性「番組全体を見て」は麻生太郎氏の04年国会答弁 安倍官邸に解釈“歪曲”疑惑
(いつのまにやら政治的公平性は「一つの番組」でも…(麻生太郎副総裁)/(C)日刊ゲンダイ)「悪意を持って捏造されたものだ」 3日の参院予算委員会で、高市早苗・経…(日刊ゲンダイDIGITAL)
2023年03月07日
-
「なぜ“本人”を取材せずに批判記事を書くのか」新聞記者に聞いてみると…『劇場版センキョナンデス』ができるまで
「文春オンライン」の当コラムが映画になりました! 私(プチ鹿島)は選挙現場レポを以前に何本か書いたのですが、その際に撮影した映像は貴重なものが多く、この度『劇場…(文春オンライン)
2023年03月07日
-
国会紛糾「コニタン文書」で浮き彫りになった「恐喝まがい発言」と総務省内の暗闘
立憲民主党の「コニタン」こと小西洋之参院議員が、放送法の「政治的公平」をめぐり解釈変更を求める官邸と抵抗する総務省とのやり取りが記された「内部文書」を公表した…(アサ芸プラス)
2023年03月07日
-
高市早苗が放送法「内部文書追及」の標的になったのは旧郵政省の「怨念」のせい
立憲民主党の小西洋之氏が3月3日の参院予算委員会で、放送法の「政治的公平」に関する、総務省作成とされる「内部文書」を持ち出し、安倍晋三政権当時に総務相だった高…(アサ芸プラス)
2023年03月06日
-