山陽新幹線
ニフティニュースの「山陽新幹線」に関する記事一覧。
トピックスに取り上げられた「山陽新幹線」に関するニュースをまとめて掲載しています。
「山陽新幹線」のまとめ 89件
-
「青春-AOHARU-鉄道 4?九州遠征異常あり?」登場全路線(キャスト)ビジュアル解禁
2021年2月の運転(公演)が決定した「鉄ミュ」ことミュージカル「青春-AOHARU-鉄道」、待望の新作「青春-AOHARU-鉄道 4?九州遠征異常あり?」。…(おたくま経済新聞)
2021年01月25日
-
2021年春のJR臨時列車 昨年より軒並み本数減「指定席発売見合わせ」発表相次ぐ
臨時列車の指定席が発売されない場合も。平年に比べ臨時列車の本数は減少 JRの旅客各社は2021年1月22日(金)、春の臨時列車について発表しました。 例年は3月…(乗りものニュース)
2021年01月23日
-
急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側
日本の新幹線輸出唯一の成功例、台湾高速鉄路(高鉄)が1月20日、日本企業連合の新規車両購入に関する交渉を打ち切り、第三国からの購入も含めて新たな調達を模索するこ…(東洋経済オンライン)
2021年01月23日
-
全新幹線の車内販売で酒類の提供中止に 新型コロナ受け 車内販売自体が中止の新幹線も
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東海道新幹線の車内販売で酒類の提供が中止されます。これにより全新幹線の車内販売で酒類の提供が中止に。車内販売自体が中止されて…(乗りものニュース)
2021年01月20日
-
東海道・山陽新幹線の「新幹線回数券」計86区間廃止 利用少ない割引きっぷも発売終了
「ディズニー往復きっぷ」も再開しないまま終了します。「東京ディズニーリゾート往復きっぷ」も発売終了 JR東海とJR西日本は2021年1月19日(火)、東海道・山…(乗りものニュース)
2021年01月19日
-
決定間近?新型「台湾新幹線」は誰が造るのか
台北と高雄という台湾の大都市を結ぶ高速鉄道に新たな車両が投入されようとしている。現在、同路線を運営する台湾高速鉄路(高鉄)が詳細を詰めている。台湾高速鉄道では日…(東洋経済オンライン)
2021年01月18日
-
コロナは車内販売も奪ってしまうのか? どうなる列車の車内販売 つきまとう終了の懸念
コロナ禍を受け、JR東日本の新幹線、在来線特急などで車内販売が中止されます。前回は再開されましたが、今回はどうなるのでしょうか。状況が必ずしも同じではない現在、…(乗りものニュース)
2021年01月15日
-
東海道新幹線 臨時列車の運転を中止 緊急事態宣言受け 1月18日から42日間
緊急事態宣言が一都三県に出されたことを受け、東海道新幹線で臨時列車の運転が42日間、取りやめられます。2月いっぱいまで継続 JR東海は2021年1月8日(金)、…(乗りものニュース)
2021年01月08日
-
人気駅弁はWEB予約必須! 約300種類の駅弁が集結する 阪神梅田本店の名物催事「阪神の有名駅弁まつり」
全国各地から実演16店舗を含む、約300種類の駅弁が集結する阪神梅田本店の名物催事。関西にいながら有名駅弁はもちろん、懐かしのあの味をご堪能いただけます。約40…(FASHION HEADLINE)
2021年01月02日
-
唯一の寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」に変化発生か?2021年3月ダイヤ改正で
定期運行している唯一の寝台列車「サンライズ瀬戸・出雲」に、2021年3月13日のダイヤ改正で、何らかの変化が訪れる可能性が高くなっています。「東京発22時ちょう…(乗りものニュース)
2020年12月29日
-
-
「2020鉄道10大ニュース」早大鉄研メンバーが投票で選出
2020年、新型コロナウイルスの感染拡大は「乗り鉄」を中心に鉄道ファンにも大きな影響を及ぼした。新幹線を中心に、鉄道需要が大きく減ったことが話題になった1年だ…(NEWSポストセブン)
2020年12月26日
-
「ワープ」手頃に 山陽新幹線1?3駅間が1000・1500・2000円の「近トク1・2・3」発売
新大阪?姫路間は2000円! JR西日本は2020年12月21日(月)、企画乗車券「新幹線 近トク1・2・3」を発売すると発表しました。 このきっぷは山陽新幹線…(乗りものニュース)
2020年12月22日
-
1年で100城から400城に 高まる「御城印」人気 姫路城では新型新幹線「N700S」と
近年、城の御朱印ともいえる「御城印」が人気を集めているそうです。発行する城の数は、1年で4倍に増加。通常は御城印を出していない姫路城でも、新幹線N700Sとコラ…(乗りものニュース)
2020年12月20日
-
「青春18きっぷ」でどこまで行ける?「GoTo」に頼らない年末年始の格安帰省術
政府の決定により12月28日?1月11日の年末年始に使用できなくなったGoToトラベル。すでに予約をキャンセルした人も多いと思うが、単なる旅行と違って帰省とな…(アサ芸Biz)
2020年12月18日
-
「のぞみ」一部列車で速達化 「2時間27分」本数増加 2021年3月ダイヤ改正
広島発の始発便が、東京駅に9時台に到着へ。 JR東海は2021年12月18日(金)、東海道新幹線のダイヤ改正を2021年3月13日(土)に実施し、「のぞみ」の一…(乗りものニュース)
2020年12月18日
-
運休していたミュージカル「青春鉄道」新作 2021年2月に運転再開!
新型コロナウイルス禍の影響により、2020年7月運転(公演)予定の第4弾公演がウヤ(運休=公演延期)となっていた「鉄ミュ」こと、ミュージカル「青春-AOHAR…(おたくま経済新聞)
2020年12月15日
-
新神戸駅「神戸名物ステーキ三昧」(1350円)?3つの味が楽しめるステーキ駅弁
【ライター望月の駅弁膝栗毛】221系電車・快速列車、東海道本線・神戸?元町間新快速と共に京阪神の足となっている東海道・山陽線(JR京都線・神戸線)の快速列車。日…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2020年12月09日
-
新幹線に飛躍した「かもめ」 過去に2度廃止も戦前から走り続けた特急列車 栄光の歴史
武雄温泉?長崎間を走る九州新幹線の列車名が「かもめ」に決定しました。在来線特急を引き継ぐ王道の命名です。「かもめ」は1937(昭和12)年に「鴎」として誕生して…(乗りものニュース)
2020年12月03日
-
年末年始はすぐそこ!「コロナにやられない」帰省の列車の選び方
今年も残すところ、後ひと月。年末年始、故郷への帰省を考えると、そろそろ切符の手配が必要な時期に差しかかっている。「お盆期間の主な新幹線や在来線特急の利用者数は…(日刊大衆)
2020年11月29日
-
和歌山駅「小鯛雀寿し(6個入り)」(1080円)?3つの車両が楽しめる特急「くろしお」
【ライター望月の駅弁膝栗毛】283系電車・特急「くろしお」、紀勢本線・冷水浦?加茂郷間主に新大阪?白浜・新宮間を走る特急「くろしお」号。「くろしお」は、3つのタ…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2020年11月26日
-
-
新幹線内でのコロナ感染リスクは?「空いている列車を選ぶコツ」など、元鉄道員が解説
※画像はイメージです Go Toトラベルキャンペーンの利用や出張などで、「新幹線を久しぶりに利用した」という声がちらほら。それと同時に聞こえてくる「車内で感染す…(週刊女性PRIME)
2020年11月26日
-
“景色”を肴に呑む開放感抜群の「見晴らし酒」…新神戸駅徒歩20分の老舗茶屋が酒場マニアを虜にしている
見晴らしのいい場所で飲むお酒が好きだ。缶チューハイと発泡酒があればだいたい満足、つまみも簡単なもので十分という自分にとって、お酒を飲む場に求めるものは「味」で…(文春オンライン)
2020年11月21日
-
紀伊勝浦駅「さんま姿寿司」(650円)?晩秋から初冬の熊野名物を駅弁で!
【ライター望月の駅弁膝栗毛】キハ85系気動車・特急「南紀」、紀勢本線・新宮?三輪崎間名古屋から3時間半あまり、雄大な熊野灘を横目に、終着・紀伊勝浦へ向けてラスト…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2020年11月18日
-
JR西日本が初の赤字転落、「復活のカギ」を握るデジタル戦略とは
JR西日本の2020年9月中間連結決算は、新型コロナウイルスの感染拡大による影響で民営化後初の赤字に転落した。これを受けて中期経営計画の見直しを公表。反転攻勢の…(ダイヤモンドオンライン)
2020年11月16日
-
「FASTECH」の夢 引継ぎ走る「ALFA-X」 新幹線試験車 進化の歴史 半世紀で速度1.5倍
JR東日本の「ALFA-X」が、360km/hでの営業運転を目指し走行試験を行っています。この半世紀で、1.5倍になった新幹線の最高速度。「FASTECH」がな…(乗りものニュース)
2020年10月30日
-
新幹線に車椅子スペース義務化 東海道は「1編成6か所以上」 国交省が設置基準策定
車内の車椅子スペースが増加します。 国土交通省は2020年10月30日(金)、新幹線の車内に車椅子用スペースを設置していくため、設置基準などを盛り込んだバリアフ…(乗りものニュース)
2020年10月30日
-
長崎行きの九州新幹線西九州ルート 列車名は「かもめ」に決定 車両はN700S
「標準車両」の特徴が生かされました! JR九州が2020年10月28日(水)、まず武雄温泉?長崎間で2022年度の暫定開業を予定している九州新幹線西九州ルートに…(乗りものニュース)
2020年10月28日
-
JR西日本も新型新幹線「N700S」導入へ 2020年度は2編成
まず2編成! JR西日本は2020年10月16日(金)、新幹線の最新型車両「N700S」を2020年度に2編成製造・投入すると発表しました。 N700SはJR東…(乗りものニュース)
2020年10月16日
-
「モバイルICOCA(仮)」2023年春開始へ スマホで定期購入やチャージ JR西日本
MaaSとの連携も予定されています! JR西日本は2020年10月16日(金)、ICカード乗車券「ICOCA」の機能を利用できる「モバイルICOCA(仮称)」の…(乗りものニュース)
2020年10月16日
-
9月も鉄道は客戻らず 運輸収入は前年比50% JR西日本
厳しい状況は続いています。 JR西日本は2020年10月6日(火)、9月の運輸実績について速報を発表しました。前年と比べた運輸取扱収入は次の通りです。・近距離券…(乗りものニュース)
2020年10月07日
-
-
「こんな沢山あるんだね」「集めたくなった」 旅先でゲットした交通系ICカードで作った日本地図に反響
電車やバスに乗るときに利用する交通系ICカード。JR東日本の「Suica」やJR西日本の「ICOCA」、名古屋交通開発機構の「manaca」、福岡市交通局の「は…(Jタウンネット)
2020年09月28日
-
「高さ日本一の地下鉄駅」再び神戸に 標高244m 既存駅が断トツ首位に躍り出たカラクリ
「標高の高い地下鉄駅」日本一の座は、一時、神戸市営地下鉄の総合運動公園駅から仙台市営地下鉄の八木山動物公園駅に移りましたが、いま再び神戸市営地下鉄に戻っています…(乗りものニュース)
2020年09月28日
-
直前予約で半額!「山陽新幹線 直前割50」販売延長 大阪?広島5210円
「こだま」と一部の「ひかり」が、12月まで半額に! JR西日本は2020年9月25日(金)、直前の予約購入で山陽新幹線が半額になる「山陽新幹線 直前割50(e5…(乗りものニュース)
2020年09月28日
-
「お得きっぷ祭り」な秋! 新幹線半額 格安乗り放題 異例の割引商品が続々 徹底ガイド
JR東日本の新幹線が半額になる「お先にトクだ値スペシャル」をはじめ、「ぷらっとのぞみ」「どこでもドアきっぷ」「みんなの九州きっぷ」など、鉄道各社が例年にはない新…(乗りものニュース)
2020年09月21日
-
「日本一儲ける鉄道会社」JR東海が赤字に大転落、リニア中央新幹線はどうなる?
リニア中央新幹線のホームページ 新型コロナウイルスが東海道新幹線を直撃している。同じJR東海の中でも、名古屋近郊の在来線に比べて東海道新幹線の落ち込みが激しい。…(週刊女性PRIME)
2020年09月19日
-
シルバーウィークの「ひかり」「こだま」が半額に! 山陽新幹線の「直前割50」は見逃せない。
JR西日本は2020年9月15日、シルバーウィークにも使えるお得なきっぷ「山陽新幹線 直前割50(e5489専用)」を発売しました。期間・区間・席数限定です。乗…(東京バーゲンマニア)
2020年09月15日
-
ジェラピケの即完売エコバッグ、再び! 新作とあわせ6種出るよ?。
ルームウエアブランド「gelato pique(ジェラート ピケ)」は、2020年9月18日から即完売したエコバッグと新作を各3種・全6種のエコバッグを販売しま…(東京バーゲンマニア)
2020年09月15日
-
キャンドゥの王子様シリーズ、ついに「お姫様」も登場。 並べて使いたい!
100円ショップ「キャンドゥ」の大人気「王子様シリーズ」がパワーアップして登場しています。公式ツイッターから2020年9月11日に新商品が紹介されました。ホワイ…(東京バーゲンマニア)
2020年09月15日
-
ヨネックスの人気スポーツマスクが店頭販売開始! 都内ショールーム2店舗で
ヨネックスの「3D抗ウイルス加工マスク(AC482)」の店頭販売が、2020年9月15日からスタートしました。販売は、同社のショールーム(東京ショールーム・フィ…(東京バーゲンマニア)
2020年09月15日
-
アナスイの「バニティポーチ」がローソンで買える! 使い勝手もめっちゃよさそう。
世界的人気ブランド「ANNA SUI(アナ スイ)」のバニティポーチつきブックが2020年9月19日、書店やローソンなどで発売されます。どのデザインも魅力的宝島…(東京バーゲンマニア)
2020年09月15日
-