日本維新の会(2ページ目)
「日本維新の会」のまとめ 372件
-
奈良県知事選で大ピンチ、高市氏に吹く逆風の正体
奈良県知事選(4月9日投開票)をめぐり、自民県連会長の高市早苗・経済安保担当相(衆院奈良2区)が窮地に立たされている。自ら擁立した新人候補と現職の自民公認争いが…(東洋経済オンライン)
2023年03月02日
-
政権交代可能な野党になれない立憲民主党の「残念な部分」
ジャーナリストの佐々木俊尚が3月1日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。衆議院本会議を通過した新年度の予算案について解説した。(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年03月01日
-
松井一郎氏、議員宿舎の家賃値下げに「相場の半分以下なのに更に…」指摘 「全く理解できん」共感の声
松井一郎大阪市長が2月28日のツイッターで、参議院議員の宿舎値下げのニュースに苦言を呈し、賛否を呼んでいる。 参議院議員の麹町議員宿舎南棟の家賃に相当する使用料…(リアルライブ)
2023年03月01日
-
三男の世襲を狙う二階俊博が和歌山補選で動いた「世耕潰し」のドロドロ水面下
自民党の二階俊博元幹事長と世耕弘成参院幹事長の地元は、ともに和歌山県。今、現地でのバトルが、過熱の一途を辿っているという。「直近では4月の和歌山1区での衆院補…(アサ芸プラス)
2023年02月28日
-
若者は共産党が「保守」だと思っている…最近の日本における「保守」「リベラル」って何?
「革新政党」も「進歩的」も今や昭和の遺物、死語だ。令和ではこれらを「リベラル」と呼ぶ。昔、娘の恋愛に寛容なパパを「リベラルな」と形容したあれだ。 進歩革新に対す…(文春オンライン)
2023年02月28日
-
【山口周×四角大輔】確実に人生が変わる超カンタンな方法
レコード会社の社員時代はプロデューサーとして、ミリオンヒットを10回記録するなどトレンドを牽引し、絶調期にニュージーランドに移住。その後、12年かけて独自のリモ…(ダイヤモンドオンライン)
2023年02月28日
-
政治家引退を表明! 兵庫県明石市の名物市長・泉 房穂の「これまで」と「これから」
今後の展望を語る兵庫県明石市長の泉氏兵庫県明石市長になって12年がたつ今年、3期目を務め終えるタイミングでの政治家引退を表明している泉 房穂(いずみ・ふさほ)氏…(週プレNEWS)
2023年02月24日
-
維新・馬場代表「統一地方選は600議席を目標に」
2023年4月には注目の大阪府知事選挙、大阪市長選挙を含む統一地方選挙が行われる。さらには、2025年には注目の大阪・関西万博が開催される。日本維新の会代表とし…(東洋経済オンライン)
2023年02月23日
-
岸田首相のキーウ訪問画策と名前あがる…在ウクライナ大使は鈴木宗男氏の“天敵”だった
(岸田首相(右)は本当にウクライナ訪問をする必要があるのか(左は、鈴木宗男氏)/(C)日刊ゲンダイ)「(ロシアの)侵略から1年を前に、ウクライナへの連帯を示す動…(日刊ゲンダイDIGITAL)
2023年02月22日
-
維新・馬場代表「改革保守の再編は起こりうる」
2021年10月の衆議院総選挙、それに続く2022年7月の参議院選挙で議席を伸ばし、改革保守勢力の中核となった日本維新の会。2022年8月、新代表に就任した馬場…(東洋経済オンライン)
2023年02月22日
-
-
「もう後がない」危機感隠さぬ立憲民主 政権交代へ「大きなかたまり」主張も...先行きは不透明
立憲民主党は2023年2月19日に開いた定期党大会で、23年春の党一地方選、衆院補欠選、さらに次期衆院選を視野に「信頼回復と党再生に全力で取り組んでいく」などと…(J-CASTニュース)
2023年02月21日
-
岸田総理の「ベタ降り」で予算案も年度内成立か 「大成功」と皮肉の須田慎一郎
ジャーナリストの須田慎一郎が2月20日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。2月22日に行われる2023年度予算案の集中審議について解説し…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年02月20日
-
家系図掲載が炎上の岸元議員、過去にはエリート学歴職歴アピールで落選ケースも
岸信夫衆議院議員の政界引退と辞職に伴い行われる山口2区の補欠選挙に出馬を表明している岸信千世代氏が炎上している。信千世氏は信夫氏の長男。信夫氏は故・安倍晋三元首…(リアルライブ)
2023年02月18日
-
美輪明宏さん語る同性婚問題「岸田首相の無知にあきれ…人が人を愛したことの何が悪いのか」
「岸田首相や彼の前秘書官が同性婚導入について発言した問題は、日本の新聞やテレビのほか、外国のメディアにも大きく取り上げられました。私はこの発言を聞いたとき、怒り…(女性自身)
2023年02月17日
-
藤波辰爾が振り返る、新日本の「別格の新人」だった武藤敬司。フルフェイスのヘルメットをかぶっての入場は「嫌がっていた」
藤波辰爾が語る武藤敬司(1)スペースローンウルフ時代の飛躍と苦悩 プロレス界のカリスマ武藤敬司が、2月21日に東京ドームで引退する。ラストマッチの相手は、新日本…(Sportiva)
2023年02月16日
-
【独自】ガーシー氏に「必ず懲罰下る」鈴木宗男懲罰委員長が明言、議員除名へ
NHK党のガーシー氏は、「除名」となるのか、もしくは「戒告」などの事実上の無罪を勝ち取るのか。その鍵を握るのが、参議院懲罰委員会の委員長、鈴木宗男氏(日本維新の…(ダイヤモンドオンライン)
2023年02月16日
-
日本初の鉄道はなぜ「新橋」からだったか 初代新橋駅に汐留の地が選ばれた理由
鉄道開業150年の節目に、その始点となった新橋駅を見てきました。初代駅は現在の汐留にあり、そこには「旧新橋停車場」として駅舎が復元されています。丹念な発掘調査を…(乗りものニュース)
2023年02月14日
-
「ちょっと笑い事ではない」...代表も危機感 国民民主党はなぜ女性から支持されないのか
国民民主党は2023年2月11日に都内で開いた定期党大会で、「政策本位で協力できる政党とは与野党を問わず連携する」ことなどを掲げた23年度の活動方針を採択した。…(J-CASTニュース)
2023年02月13日
-
スラダンに続き『TRIGUN STAMPEDE』も…日本アニメの嫌われ者“CG”が巻き起こす革命
スラダンに続き『TRIGUN STAMPEDE』も…日本アニメの嫌われ者“CG”が巻き起こす革命 (C)PIXTA不朽の名作漫画『TRIGUN』(トライガン)を…(まいじつ)
2023年02月10日
-
法学者・谷口真由美氏が大阪府知事選出馬へ 大阪府民がどう受け止めるのか
ジャーナリストの須田慎一郎が2月6日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。2月5日に党大会を開いた日本維新の会について解説した。谷口真由美…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年02月06日
-
-
ガーシー氏のほかにも、議場で水ぶっかけ、偽メール、無断で北朝鮮訪問、懲罰委員会にかけられた国会議員たち
NHK党所属のガーシーこと東谷義和参議院議員に招状が発せられた。招状を受け取り、7日以内に出席がない場合は懲罰委員会にかけられる。ガーシー氏は、昨年7月の当選後…(リアルライブ)
2023年02月04日
-
「年収の壁」というような対症療法ではなく、根本的な「社会保険の改革」を行うべき
ジャーナリストの鈴木哲夫が2月3日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。社会保険における「年収の壁」について解説した。(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年02月03日
-
「台湾に一番近い島」で今起きている驚くべき事態
1月26日、衆議院の本会議場。日本維新の会・馬場伸幸代表の声が響き渡った。「台湾に近い先島諸島の住民およそ10万人の避難対策は最優先の課題だ。地下シェルターは国…(東洋経済オンライン)
2023年02月03日
-
ウクライナ侵攻で電気代高騰、だからと言って「原発回帰」でいいのか 通常国会の「新たな争点」
2023年1月23日に召集された通常国会では、防衛費増額をめぐる増税、育児休業中のリスキリング(学び直し)、岸田文雄首相の長男で政務秘書官を務める翔太郎氏の行動…(J-CASTニュース)
2023年02月02日
-
岸田総理ならば「憲法改正も上手くいくのでは」と期待する「理由」
ジャーナリストの佐々木俊尚が2月1日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。憲法改正について解説した。(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年02月01日
-
岸田首相長男「観光」報道に、政府がとった「ヘンな対応」とは…週刊誌報道から見えてきた「より深刻な問題点」
「週刊朝日」が休刊というニュース。週刊誌はこのまま減っていくのだろうか? 私は週刊誌の俗物的な視線から次第に“もっと大きなもの”が見えてしまう展開を、いつも重宝…(文春オンライン)
2023年01月31日
-
音喜多駿議員がColabo問題で赤旗の記事に苦言「見出しがまさにデマそのもの」 本会議では共産党席から「品がないよ!」等の強烈なヤジも?
昨年2022年11月末頃より、未だにネット上で炎上状態となっている仁藤夢乃さんが代表をつとめる一般社団法人Colaboにまつわる問題。1月24日、日本維新の会の…(ガジェット通信)
2023年01月30日
-
「老害以外の何者でもない」デヴィ夫人 “ロシア擁護”が止まらない森元首相と鈴木宗男をバッサリ
1月27日、Twitterで《ウクライナより無事帰国》と報告したのは“デヴィ夫人”ことデヴィ・スカルノ(82)。先日、ロシアが侵攻を続けるウクライナへ自ら赴き、…(女性自身)
2023年01月29日
-
中条きよし氏に年金未納報道、菅直人氏はシャレにならない「未納三兄弟」騒動
日本維新の会所属の中条きよし参議院議員に、年金保険料750万円の未納報道が出ている。『週刊文春』(文藝春秋)ならびに同誌のウェブサイト「文春オンライン」が報じた…(リアルライブ)
2023年01月28日
-
デヴィ夫人 捨て身のウクライナ支援に賞賛続々!浮き彫りになる“ロシア擁護”森喜朗氏との差
「今のロシアの問題もそうです。せっかく積み立ててここまで来ているのに、こんなにウクライナに力入れちゃっていいのかなと」1月25日、東京都内の会合で日本政府による…(女性自身)
2023年01月26日
-
-
ひろゆきさん「Colabo問題が国会にあがるようになった模様」 音喜多駿議員が「Colaboや若年被害女性等支援事業にかかる諸問題」について質問主意書を提出したとツイート
1月24日、2ちゃんねる創設者・ひろゆきこと西村博之さんがTwitterにてcolabo問題が国会にあがるようになった模様。 https://t.co/EteH…(ガジェット通信)
2023年01月26日
-
中条きよしKY劇場!今度は年金未納スキャンダルに「うそは歌だけ」の厚顔
まったく懲りない男である。「週刊文春」が報じた年金未納疑惑への対応で見せた、タレント出身の中条きよし参院議員の「KYぶり」だ。 昨年11月15日、国会質問デビ…(アサ芸プラス)
2023年01月25日
-
維新・中条きよし参院議員が議員会館から新曲宣伝会見 不適切使用を「深く反省」
年金保険料の一部未納が明らかになった日本維新の会・中条きよし参院議員(76)が、昨年9月、議員会館の議員事務室から新曲の宣伝をしていたことが、「 週刊文春 」…(文春オンライン)
2023年01月25日
-
Colabo騒動が思わぬ展開に!? 橋下徹さんの2021年11月の足立康史議員批判に注目集まる「世間に晒されたら火だるま状態になる」
昨年2022年11月末頃より、ネット上で大いに話題となっている、仁藤夢乃さんが代表をつとめる一般社団法人Colaboの不正会計疑惑を発端とした一連の騒動。1月1…(ガジェット通信)
2023年01月23日
-
タクシー運転手も避けるトンネル、歩くたび揺れる歩道橋…東京にある“危険スポット”
道路や水道など、生活を支えるインフラが全国各地で崩壊の一途を辿っている。しかし維持管理できない自治体も出てきているという。一体現場では何が起きているのか。全国で…(SPA!)
2023年01月23日
-
中条きよしの「年金未納」理由に憤慨 フジ解説委員・風間氏、「維新」の責任にも言及
「めざまし8」のけさ20日金曜(2023年1月)の総合解説・風間晋(フジテレ解説委員)は怒った。「公職に就くような点に関して、適格性が怪しいということを自らお認…(J-CASTテレビウォッチ)
2023年01月20日
-
百田尚樹さん「あんたの政治活動は、個人的な感情で動くものなのか」 Colabo問題で日本維新の会・足立康史議員の姿勢に疑問を呈す
昨年2022年11月末頃よりネット上で大いに話題となっている、仁藤夢乃さんが代表を務める一般社団法人Colabo関連問題。1月17日、日本維新の会の足立康史衆議…(ガジェット通信)
2023年01月20日
-
東国原英夫が宮崎県知事選「惜敗」も「九州新党」立ち上げの追い風
昨年12月の宮崎県知事選で惜敗した東国原英夫氏の動きが地元宮崎で俄然、注目を浴びている。宮崎県議会議員が証言する。「自民と公明が推薦する現職の河野俊嗣知事と、…(アサ芸プラス)
2023年01月19日
-
「年金なんていらない。払わない」維新・中条きよし参院議員に「年金750万円未納」疑惑
昨年7月の参院選比例代表で初当選した歌手で日本維新の会の中条きよし参院議員(76)に、年金未納の疑いがあることが「 週刊文春 」の取材でわかった。期間は数十年…(文春オンライン)
2023年01月18日
-
《毎日は情けない》統一教会報道、新聞ウォッチャーが”悪い意味”で「驚かされた社説」とは?
手練れの業界ウォッチャーが、新聞報道にもの申す! 月刊「文藝春秋」の名物連載「新聞エンマ帖」(2023年2月号)を一部転載します。◆◆◆■岸田政権「勝ちに不思議…(文春オンライン)
2023年01月18日
-