東海道新幹線
ニフティニュースの「東海道新幹線」に関する記事一覧。
トピックスに取り上げられた「東海道新幹線」に関するニュースをまとめて掲載しています。
「東海道新幹線」のまとめ 200件
-
急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側
日本の新幹線輸出唯一の成功例、台湾高速鉄路(高鉄)が1月20日、日本企業連合の新規車両購入に関する交渉を打ち切り、第三国からの購入も含めて新たな調達を模索するこ…(東洋経済オンライン)
2021年01月23日
-
「ムーンライトながら」終了…「青春18きっぷ」利用者に人気
JR東海とJR東日本は22日、東京駅と大垣駅(岐阜県大垣市)を結ぶ臨時の夜行快速列車「ムーンライトながら」の運行を終了すると発表した。車両の老朽化に加え、深夜…(読売新聞)
2021年01月23日
-
池上彰が、リニア新幹線の現状を緊急取材!工事を静岡県が「待った」…問題解決の糸口探る
ジャーナリスト・池上彰が現地に足を運び「リニア中央新幹線」の現状を調査。都心に開いた「巨大な穴」や、静岡県が工事に「待った」をかける理由など、問題解決の糸口を探…(テレ朝POST)
2021年01月23日
-
東海道新幹線の車内販売、酒は当面休止…持ち込みは制限なし
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、JR東海は20日、東海道新幹線の車内での酒類販売を21日から当面、休止すると発表した。 駅売店などでの酒類の販売は続け、乗…(読売新聞)
2021年01月20日
-
全新幹線の車内販売で酒類の提供中止に 新型コロナ受け 車内販売自体が中止の新幹線も
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東海道新幹線の車内販売で酒類の提供が中止されます。これにより全新幹線の車内販売で酒類の提供が中止に。車内販売自体が中止されて…(乗りものニュース)
2021年01月20日
-
なぜ不正乗車を「キセル」というのか? キセルで書類送検のアイドルファン 請求額は…
アイドルファンが東海道新幹線でキセル乗車をし、書類送検されました。なぜ不正乗車をキセルというのでしょうか。またこうした場合、請求額はいくらになるのでしょうか。両…(乗りものニュース)
2021年01月20日
-
地下アイドルファンの男2人が共謀し東海道新幹線を無賃乗車 「10回以上やった」手口に驚きの声
東海道新幹線を無賃乗車したとして、愛知県在住の男2人が鉄道営業法違反容疑で書類送検されたことが判明。その行動と動機に驚きが広がっている。 書類送検されたのは、…(リアルライブ)
2021年01月19日
-
JR各社、新幹線で「生鮮食品」運ぶ コロナ禍で乗客減、「貨物輸送」がより進む?
航空会社に比べて目立ちにくいが、鉄道会社も新型コロナウイルス禍で乗客の減少が著しく、業績が悪化している。特に長距離の旅客輸送を担う新幹線は、旅行支援事業「GoT…(J-CASTニュース)
2021年01月18日
-
大きく動き出した「令和の貨物新幹線」どんな姿に?「昭和の貨物新幹線」と違う形
新幹線を利用した貨物輸送がいま、コロナ禍を受け大きく動き出しています。JR貨物も経営構想に盛り込みました。過去に東海道新幹線で貨物新幹線構想がありましたが、旅客…(乗りものニュース)
2021年01月17日
-
『源氏物語』に仕組んだダイナマイトで新幹線を爆破?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
東映製作の映画に『新幹線大爆破』(1975年公開)という作品がある。「速度80キロを下回ると爆発する」という爆弾を新幹線に仕掛けたテロリストと、鉄道関係者と警…(リアルライブ)
2021年01月16日
-
-
56回目を迎えた「駅弁甲子園」 全国から集まった10の最強駅弁
“駅弁の甲子園”と呼ばれる京王百貨店新宿店「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」が1月20日まで開催中だ。42都道府県の駅弁約300種類が集結している。56回目を…(NEWSポストセブン)
2021年01月15日
-
北陸新幹線 雪に強いはずでは? なぜ雪で初の運休に「雪に強い新幹線」想定超えた大雪
雪に強く造られている北陸新幹線で、雪のため「かがやき」「はくたか」が運休するという事態が初めて発生しました。新幹線は在来線より雪に強いことが特長で、北陸新幹線も…(乗りものニュース)
2021年01月11日
-
鉄道にまつわるプロジェクトを特集 DVD付きマガジン「鉄道 ザ・プロジェクト」
デアゴスティーニ・ジャパンは、伝説となった鉄道プロジェクトに光を当てるというマガジンシリーズ「隔週刊『鉄道 ザ・プロジェクト』」を2021年1月12日に創刊。全…(J-CASTニュース)
2021年01月10日
-
再度の緊急事態宣言 窮地のバス事業の今後は 従来の災害とは違う 「撤退ライン」引く必要
再び緊急事態宣言が発出された新型コロナウイルスの影響。収束後も人の移動は縮小すると予想されるため、バス事業者は長期的な変化を見定め、今後を描く必要に迫られていま…(乗りものニュース)
2021年01月10日
-
東海道新幹線 臨時列車の運転を中止 緊急事態宣言受け 1月18日から42日間
緊急事態宣言が一都三県に出されたことを受け、東海道新幹線で臨時列車の運転が42日間、取りやめられます。2月いっぱいまで継続 JR東海は2021年1月8日(金)、…(乗りものニュース)
2021年01月08日
-
TOKIOの過去映像に不自然な加工?「もう完全にいないことに…」1人分の空間は山口元メンバーか
1月6日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)で、関ジャニ∞のメンバーが揃って出演した。1994年デビューのTOKIOに対し、関ジャニ&inf…(リアルライブ)
2021年01月07日
-
加賀温泉駅「幕の内弁当」(700円)?駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.24「高野商店」編(2))
【ライター望月の駅弁膝栗毛】683系電車・特急「サンダーバード」、北陸本線・今庄?南今庄間大阪?金沢・和倉温泉間を東海道本線・湖西線・北陸本線経由で結んでいる特…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2021年01月05日
-
人気駅弁はWEB予約必須! 約300種類の駅弁が集結する 阪神梅田本店の名物催事「阪神の有名駅弁まつり」
全国各地から実演16店舗を含む、約300種類の駅弁が集結する阪神梅田本店の名物催事。関西にいながら有名駅弁はもちろん、懐かしのあの味をご堪能いただけます。約40…(FASHION HEADLINE)
2021年01月02日
-
日本のアウトバーン!新東名・新名神全線6車線化、時速120km完成への道のり
?[道路交通ジャーナリスト清水草一]? 12月22日14時、新東名の御殿場JCT-浜松いなさJCT間(145km)の完全6車線化(片側3車線)が実現し、同時に…(SPA!)
2020年12月29日
-
Go Toトラベル中止で大量発生、帰省難民で東京が“密”だらけに!?
年の瀬が近づくにつれ、国内の感染状況は一層、深刻化している。各地で医療崩壊の危機が叫ばれるなか、帰省を諦めた人も多い。急遽、予定変更を余儀なくされた人の嘆きや、…(SPA!)
2020年12月28日
-
-
鉄道、空港、高速道路…「移動」で振り返る2020年
新型コロナウイルスに世界中が見舞われた2020年。都市への移動を制限する「ロックダウン」の声も上がり、「新しい日常」に大きく揺れる1年になりました。「ステイホ…(文春オンライン)
2020年12月28日
-
コロナで一変した「乗り物業界」?鉄道・バス・自転車?のニューノーマル
客をたくさん乗せないと儲からないが、乗せすぎると密になる。ウィズコロナ時代で、そんなジレンマを抱える鉄道やバス。一方、密が避けられるとして注目の自転車。乗り物業…(週プレNEWS)
2020年12月28日
-
1年間で372軒ホテルにチェックインした私が選ぶ「酷かったホテル」ワースト5??2020 BEST5
2020年(1月?12月)、文春オンラインで反響の大きかった記事ベスト5を発表します。トラベル部門の第1位は、こちら!(初公開日 2020年8月2日)。* *…(文春オンライン)
2020年12月26日
-
「2020鉄道10大ニュース」早大鉄研メンバーが投票で選出
2020年、新型コロナウイルスの感染拡大は「乗り鉄」を中心に鉄道ファンにも大きな影響を及ぼした。新幹線を中心に、鉄道需要が大きく減ったことが話題になった1年だ…(NEWSポストセブン)
2020年12月26日
-
東海道新幹線「のぞみ」の“ナゾの通過駅”「三河安城駅」には何がある???2020 BEST5
2020年(1月?12月)、文春オンラインで反響の大きかった記事ベスト5を発表します。トラベル部門の第3位は、こちら!(初公開日 2020年7月20日)。* …(文春オンライン)
2020年12月26日
-
「のぞみ」「ひかり」車内で「スゴイカタイアイス」に強いスプーン 発売される
アイスをほどよく溶かせるスプーンです! 購入後、スプーンが刺さるようになるまで10分ぐらい待つ必要があるなど、かたいことで知られ、「シンカンセンスゴイカタイアイ…(乗りものニュース)
2020年12月26日
-
退役まであと僅か 原型エンジンのYS-11「スチュワデス呼び出し」機内で発見 昭和レトロ
戦後日本で初めて開発された国産旅客機YS-11。東海道新幹線0系とともに、昭和における高度成長期のシンボル的存在として扱われることも多い機種の、最後のオリジナル…(乗りものニュース)
2020年12月25日
-
新型新幹線「N700S」のグッズ2種登場 缶ペンのロングパイと先行販売ぬいぐるみガマ鉄
車内などで販売! ジェイアール東海パッセンジャーズが新型N700S新幹線のグッズ2種を発売します。「CLASS923×N700S ロングパイ」(税込900円)は…(乗りものニュース)
2020年12月23日
-
五輪輸送で終電延長…とんでもない 新型コロナに翻弄された2020年の鉄道
新型コロナウイルス翻弄された2020年は、鉄道業界にも暗い影を落としました。本来ならば東京五輪に間に合うよう、各社は駅や車両の改修など大掛かりな投資を進めてきま…(乗りものニュース)
2020年12月23日
-
東急新横浜線の新駅名に「新綱島駅」を選定 新横浜駅と相鉄線に直通 2022年度開業予定
東急約20年ぶりの新駅開業です。 東急電鉄が2020年12月21日(月)、東急新横浜線の綱島地区に開業する新駅について、「新綱島」の駅名を選定したと発表しました…(乗りものニュース)
2020年12月21日
-
-
「のぞみ」一部列車で速達化 「2時間27分」本数増加 2021年3月ダイヤ改正
広島発の始発便が、東京駅に9時台に到着へ。 JR東海は2021年12月18日(金)、東海道新幹線のダイヤ改正を2021年3月13日(土)に実施し、「のぞみ」の一…(乗りものニュース)
2020年12月18日
-
運休していたミュージカル「青春鉄道」新作 2021年2月に運転再開!
新型コロナウイルス禍の影響により、2020年7月運転(公演)予定の第4弾公演がウヤ(運休=公演延期)となっていた「鉄ミュ」こと、ミュージカル「青春-AOHAR…(おたくま経済新聞)
2020年12月15日
-
終電繰り上げ、増資に運賃値上げ... コロナ禍直撃の鉄道各社、その対応策は
コロナで業績が悪化した交通機関として航空会社に注目が集まるが、実は鉄道も大幅な赤字に陥っている。テレワークの浸透で出勤するサラリーマンが減り、定期券購入も落ち込…(J-CASTニュース)
2020年12月13日
-
関西の鉄道「どんどん増える停車駅」事情 熾烈なライバル競争にも時代の変化?
関西の鉄道は、JRと私鉄で熾烈な利用客獲得競争が行われてきました。かつては都市間を最低限の停車駅で結ぶ優等列車が走っていたものの、停車駅は年々増加しています。そ…(乗りものニュース)
2020年12月12日
-
日本初 エゼクタノズル・スプリンクラーを新幹線雪対策で試行導入 空気を混ぜる理由は
節水以外にもメリットがあるそうです。 JR東海は2020年12月9日(水)、東海道新幹線の線路で、新型スクリンプラーによる散水を試行すると発表しました。 線路に…(乗りものニュース)
2020年12月10日
-
公共交通機関での「感染リスク」を極力下げる利用術
コロナウイルス感染拡大の第3波が到来とおぼしきいま、年末年始の帰省を「あきらめざるをえないかも」と悩む人が少なくない。「コロナ感染での重症者・死者は、圧倒的に高…(女性自身)
2020年12月09日
-
車いす建築士が指摘、駅「多目的トイレ」の課題
筆者は乗り物ライターだが、ホームヘルパー2級と視覚障害者ガイドヘルパーの資格を持ち、訪問介護の現場に長年従事した経験がある。2020年10月24日付記事(車いす…(東洋経済オンライン)
2020年12月09日
-
リニア中央新幹線 座席テーブルは横 コンセントはUSBになる? 包まれ感もポイント
中央新幹線での営業運転に向け、走行試験を続けている超電導リニアモーターカー。最新車両のL0系改良型試験車では、「未来の新幹線」の座席について、新しい形が見えてき…(乗りものニュース)
2020年12月09日
-
500km/hで走る未来の新幹線「超電導リニア」客室空間はどう進化する? 見えてきた姿
中央新幹線での営業運転に向け、走行試験を続けている超電導リニアモーターカー。最新車両のL0系改良型試験車では、「未来の新幹線」の車内について、新しい形が見えてき…(乗りものニュース)
2020年12月07日
-
JR東海「走らぬ超電導リニア」を導入 それが効率的なワケ L0系&MLX01実物使用
JR東海が、かつて山梨実験線で走行試験に使っていた超電導リニアL0系の車両を使って、愛知の山中に実験設備をつくりました。走行しませんが、乗り心地の向上や地震発生…(乗りものニュース)
2020年12月04日
-