北朝鮮ミサイル問題
ニフティニュースの「北朝鮮ミサイル問題」に関する記事一覧。
トピックスに取り上げられた「北朝鮮ミサイル問題」に関するニュースをまとめて掲載しています。
-
【コラム】アラートメールは必要ですか? 韓国
先日深夜ラジオを聴こうとしていたら、いきなりアラートメールがなった。そして番組ではなく、アナウンサーの安全なところに避難してくださいの連呼になった。仮に20分…(グローバルニュースアジア)
2023年12月10日
-
北朝鮮の資金源遮断へ=来年選挙前に偽情報対策強化?日米韓高官
【ソウル時事】秋葉剛男国家安全保障局長とサリバン米大統領補佐官(国家安保担当)、韓国大統領府の趙太庸国家安保室長は9日、ソウルで会談し、ロシアと接近する北朝鮮…(時事通信)
2023年12月09日
-
文在寅ご一行も乗っていた…北朝鮮「密輸レクサス」は公然の秘密
朝日新聞は7日、神奈川県警が同日朝、トヨタ自動車の高級車レクサスを南アジア経由で北朝鮮に不正に輸出しようとしたとして、千葉市稲毛区の自動車・自動車部品の輸出入会…(デイリーNKジャパン)
2023年12月09日
-
「北朝鮮、地域と国際社会の平和・安定に深刻な脅威」=日韓安保室長
韓国のチョ・テヨン(趙太庸)国家安保室長は8日、ソウルで日本の秋葉剛男国家安全保障局長と会談を開き、両国関係、北朝鮮の問題を含む地域・国際情勢などの関心事につい…(WoW!Korea)
2023年12月08日
-
日韓関係の発展確認=ソウルで高官会談
【ソウル時事】ソウルを訪問中の秋葉剛男国家安全保障局長は8日、韓国大統領府の趙太庸国家安保室長と会談し、日韓関係のさらなる発展に向け意思疎通していくことで一致…(時事通信)
2023年12月08日
-
G7が「北のミサイル発射」を糾弾…来月から「ロシア産ダイアモンドの輸入」を規制
G7(主要7か国)の首脳たちは、先月21日の軍事偵察衛星を含めた北朝鮮による弾道ミサイル発射とロシアへの武器提供を糾弾した。G7の首脳たちは6日(現地時間)オン…(WoW!Korea)
2023年12月07日
-
アメリカの虎の子?「ヴァージニア級原潜」が世界の抑止力のカギになる理由 就役もう21隻目
アメリカが数十年先まで見据えて建造に力を入れるヴァージニア級原子力潜水艦。オーストラリアに輸出も決まった同艦は、「アメリカの虎の子」だけにとどまらず世界の軍事バ…(乗りものニュース)
2023年12月06日
-
日韓高官、対北朝鮮で連携確認
外務省の鯰博行アジア大洋州局長は5日、北朝鮮問題を担当する韓国外務省の金健朝鮮半島平和交渉本部長とソウルで会談した。北朝鮮の弾道ミサイル発射について「地域の安…(時事通信)
2023年12月05日
-
なぜ「国民を苦しめる増税」しか頭にないのか…「76年前の法律」を守ろうとする財務省の"悪癖"
財務省はなぜ増税にこだわるのか。産経新聞特別記者の田村秀男さんは「均衡財政を定めた財政法第四条を金科玉条のように守ろうとしているからだ。政治家にもプライマリー・…(PRESIDENT Online)
2023年12月01日
-
<W解説>日中韓外相会談は4年3か月ぶりに実現したが、3か国首脳会談にはまた一難
日中韓外相会談が今月26日、韓国南部のプサン(釜山)で開かれた。日本からは上川陽子外相、中国からは王毅共産党政治局員兼外相、韓国からはパク・チン(朴振)外交部(…(WoW!Korea)
2023年11月29日
-
-
尹大統領「相手の善意に頼った平和は夢・虚像にすぎないと証明」=韓国
韓国のユン・ソギョル(尹錫悦)大統領は28日、「相手の善意に頼った平和は夢と虚像に過ぎないということを人類の歴史が証明している」と述べた。 尹大統領は同日、一山…(WoW!Korea)
2023年11月29日
-
尹大統領「北朝鮮は核攻撃に言及し安保を脅かしている…国際社会が団結しメッセージを発信し続けるべき」=韓国報道
ユン・ソギョル(尹錫悦)大統領は28日、「北朝鮮の違法な核ミサイル開発と人権搾取は絶対に容認できないという国際社会の団結したメッセージを発信し続けなければならな…(WoW!Korea)
2023年11月29日
-
北朝鮮の核・ミサイル開発と人権侵害、尹大統領が非難=韓国
韓国のユン・ソギョル(尹錫悦)大統領は28日、北朝鮮の人権状況に詳しい専門家らで構成された「北朝鮮人権賢人グループ」と会談し、「北朝鮮の核・ミサイル開発と人権侵…(WoW!Korea)
2023年11月29日
-
国連、北朝鮮の挑発問題、成果なしで終了…北朝鮮「なぜ我々だけ問題視するのか」
国連安全保障理事会(安保理)が、北朝鮮の軍事偵察衛星発射問題について話し合ったが、予想通り成果なしで終了した。北朝鮮に近い中国とロシアは米国と対立する立場で北朝…(WoW!Korea)
2023年11月28日
-
安保理、「北の衛星発射」公式会議を開催…「成果なく」終了
国連安全保障理事会(安保理)は27日午前(現地時間)、米ニューヨークの国連本部で北朝鮮の非拡散問題をテーマに公式会議を開き、去る21日の北朝鮮による軍事衛星発射…(WoW!Korea)
2023年11月28日
-
「弾道ミサイルじゃないんですが…」北朝鮮の“ロケット”発射が平和利用でもダメな理由 他国はOKでも
北朝鮮が衛星打ち上げ用のロケットを発射し、日本に緊張が走りました。しかし同国以外では、日本含め何回も打ち上げています。弾道ミサイルではない平和利用のロケットもダ…(乗りものニュース)
2023年11月26日
-
韓・フランス首脳「先端産業協力を強化」…「北朝鮮問題で協力」
「2030プサン(釜山)国際博覧会(万博)」誘致交渉のためフランスを訪問中のユン・ソギョル(尹錫悦)韓国大統領は24日(現地時間)、エリゼ宮殿(フランスの大統領…(WoW!Korea)
2023年11月25日
-
Jアラートで中断「マイハル」第6話、未放送分を28日に“スペシャル編集版”で放送決定 配信も開始
【モデルプレス=2023/11/22】Jアラートの発令により途中で中断されていた21日放送のTBS系火曜ドラマ『マイ・セカンド・アオハル』(毎週火曜よる10時?…(モデルプレス)
2023年11月22日
-
北朝鮮「ミサイル発射」 「最高度の表現」で非難を繰り返しても抑止することはできない
元航空自衛官で評論家の潮匡人氏が11月22日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。北朝鮮のミサイル発射について解説した。18、19の両日、…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年11月22日
-
「マイハル」放送中に中断「再開はございません」Jアラート影響でTVerでも視聴できず
【モデルプレス=2023/11/21】21日に放送された、女優の広瀬アリスが主演を務めるTBS系火曜ドラマ『マイ・セカンド・アオハル』(毎週火曜よる10時?)の…(モデルプレス)
2023年11月21日
-
-
<W解説>北朝鮮、今月中に軍事偵察衛星打ち上げか?「10月」との予告から時間が経過、新制定の記念日も発射なく…
北朝鮮は今月18日、1年前の新型ICBM(大陸間弾道ミサイル)の発射実験の成功を記念して新たに制定した「ミサイル工業節」を迎えた。しかし、北朝鮮メディアはこれま…(WoW!Korea)
2023年11月20日
-
岸田首相、タイ新首相と初会談 協力強化で一致
APEC首脳会議のため米サンフランシスコを訪問中の岸田文雄内閣総理大臣は15日、タイのセター・タウィーシン首相兼財務大臣と初の首脳会談を実施した。両首相は、日…(タイランド通信)
2023年11月16日
-
日米韓外相「露朝の軍事協力、国際平和にとって深刻な脅威」
日米韓の外相は14日(現地時間)「露朝間の軍事協力は朝鮮半島を越え、国際平和と安定にとって深刻な脅威だ」とし「緊密な日米韓の協力を基に、国際社会とともに対応して…(WoW!Korea)
2023年11月15日
-
合同参謀議長候補者、北ミサイル発射時に株取引…娘は過去に校内暴力=韓国
韓国のキム・ミョンス合同参謀本部議長候補者は15日午前、国会国防委員会の人事聴聞会に首席し、「大統領の統帥指針と国防部(防衛省に相当)長官の指揮意図に明哲し、『…(WoW!Korea)
2023年11月15日
-
2ヶ月以内に台湾有事が起きるって本当? もし発生したら「確実に日本にもミサイルが飛んでくる」!?
?️ABCテレビ台湾有事が2ヶ月以内に勃発するかもしれない!? 中国や軍事関係に詳しい専門家たちいわく、もし台湾有事が発生したら「確実に日本にもミ…(ABCmagazine)
2023年11月15日
-
米韓「抑止戦略」を10年ぶりに改定 ロシアからSLBMの技術提供を受ける北朝鮮に対し
日本経済新聞コメンテーターの秋田浩之が11月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。10年ぶりに改定された北朝鮮に対する米韓の抑止戦略…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年11月14日
-
米韓の国防相が「安保協議会議」を開催=韓国・ソウル
韓国のシン・ウォンシク(申源湜)国防相とロイド・オースティン米国防長官は13日、韓国ソウルの国防部(防衛省)庁舎で「米韓安保協議会議(SCM)」を…(WoW!Korea)
2023年11月13日
-
<W解説>韓国と北朝鮮が2018年9月に締結した「南北軍事合意」は効力停止となるのか?
韓国メディアの報道によると、きょう13日に米韓がソウルの国防部(部は省に相当)で開く定例安保協議(SCM)で、2018年に韓国と北朝鮮の間で締結された南北軍事合…(WoW!Korea)
2023年11月13日
-
尹大統領、米国主導のIPEF首脳会談に出席…APECをきっかけに日米韓さらに緊密に=韓国報道
ユン・ソギョル(尹錫悦)大統領が8月のキャンプデービッドでの会議に続き、今月に予定されている米国訪問でも「日韓連帯」を強固にする方針だ。尹大統領はアジア太平洋経…(WoW!Korea)
2023年11月13日
-
韓国ユン大統領、岸田首相と共に「米スタンフォード大合同講演調整中」
韓国ユン・ソクヨル(尹錫悦)大統領と岸田首相が来る17日、米国スタンフォード大学で共に講演する方向で調整に入ったと、共同通信が8日、日本政府関係者を引用して報道…(WoW!Korea)
2023年11月08日
-
-
G7外相「北の弾道ミサイル発射」「露への武器提供」を強く糾弾
G7の外相たちは「北朝鮮による度重なる弾道ミサイル発射とロシアへの武器・弾薬の提供は、国連安保理決議違反だ」と指摘し、強く糾弾した。G7の外相たちは8日の午前、…(WoW!Korea)
2023年11月08日
-
北朝鮮が「ミサイル工業節」を制定…18日前後に「偵察衛星」発射の可能性
10月中に予告していた「第3次軍事偵察衛星の試験発射」を実施することのなかった北朝鮮が、昨年にICBM(大陸間弾道ミサイル)火星-17型を発射した日を「ミサイル…(WoW!Korea)
2023年11月06日
-
<W解説>北朝鮮による軍事偵察衛星の3回目の打ち上げ、予告時期を過ぎても行われないのはなぜ?
北朝鮮が10月に行うと予告していた軍事偵察衛星の3回目の打ち上げは、先月31日までに行われなかった。しかし、韓国の情報機関、国家情報院は今月1日、打ち上げの準備…(WoW!Korea)
2023年11月06日
-
北朝鮮、ICBM火星17発射日を「ミサイル工業節」に制定
北朝鮮で国会にあたる最高人民会議の常任委員会常務会議が行われ、11月18日をミサイル工業節に制定することが決定された。朝鮮中央通信が伝えた。北朝鮮は2023年1…(デイリーNKジャパン)
2023年11月05日
-
「うちもやられました」中国軍機の挑発飛行は見境なし? 北朝鮮船を監視中のカナダ機も標的 国防省に状況聞いた
中国軍の戦闘機が危険な飛行をするのは、対アメリカ軍機に限らないようです。その1週間ほど前にはカナダ軍機も同様の被害に遭っていました。しかも中国本土からだいぶ離れ…(乗りものニュース)
2023年11月03日
-
イスラエル殲滅で共闘する「ハマス」&「ヒズボラ」とは一体何者なのか?
ヒズボラの事実上のオーナーであるイラン(資金提供は年間7億ドル規模との試算も)は近年、ヒズボラとハマスの連携ネットワーク強化に注力しているという。資金援助だけで…(週プレNEWS)
2023年11月02日
-
賛否で割り切れない沖縄の基地問題。「住民への説明さえしてくれない」石垣島の現在
<石垣の自衛隊駐屯地を考える その4> 2023年3月、石垣島に自衛隊の駐屯地が開設された。現地に飛び、住民たちの賛否の声を取材した。 連載4回目である今回は、…(SPA!)
2023年10月28日
-
「イスラエル核使用」という悪夢のシナリオを緊急検証
イスラエル軍は30万人以上の予備役を招集。陸上部隊のガザ侵攻はかなり大規模なものになりそうだハマスの大規模な奇襲テロを許したイスラエルの報復作戦は、本稿締め切り…(週プレNEWS)
2023年10月26日
-
プーチン氏と習近平氏がいま、お互い「持ち上げ合う」しかないわけ
キヤノングローバル戦略研究所主任研究員でジャーナリストの峯村健司と東京大学先端科学技術研究センター専任講師の小泉悠が10月20日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年10月24日
-
<W解説>ハマスと北朝鮮、武器取引などで連携の可能性
韓国軍合同参謀本部は今月17日、イスラム組織ハマスによるイスラエル攻撃について分析した結果、ハマスが武器取引や訓練などで北朝鮮と連携した可能性を指摘した。同本部…(WoW!Korea)
2023年10月19日
-