全豪オープン
ニフティニュースの「全豪オープン」に関する記事一覧。
トピックスに取り上げられた「全豪オープン」に関するニュースをまとめて掲載しています。
「全豪オープン」のまとめ 1162件
-
穂積組が2回戦へ=四大大会3連勝中のペア破る?全仏テニス
【パリ時事】テニスの全仏オープン第4日は31日、パリのローランギャロスで行われ、女子ダブルス1回戦で穂積絵莉(日本住宅ローン)ウルリケ・アイケリ(ノルウェー)…(時事通信)
2023年05月31日
-
劣勢はねのけた西岡=全仏テニス
西岡が劣勢から見事に盛り返した。2セットを連取されてから逆転勝利をつかむと、コート上にあおむけに倒れ込んで両拳を突き上げた。 前半は何度もブレークチャンスを握…(時事通信)
2023年05月30日
-
ケガからの復活を目指すプイユが全仏OP初戦突破!予選決勝の再戦を制す「3日の間で同じ相手と対戦するのは初めて」<SMASH>
今年も開幕早々熱戦が繰り広げられているテニス四大大会「全仏オープン」。今大会に特別な想いを持って臨んでいるのが、右ヒジのケガからの完全復活を目指す男子元世界10…(THE DIGEST)
2023年05月30日
-
日比野菜緒、1回戦敗退=ジョコビッチら2回戦へ?全仏テニス
【パリ時事】テニスの全仏オープン第2日は29日、パリのローランギャロスで行われ、女子シングルス1回戦で世界ランキング113位の日比野菜緒(ブラス)は、同91位…(時事通信)
2023年05月30日
-
ダニエル、2回戦進出=ジョコビッチも突破?全仏テニス
【パリ時事】テニスの全仏オープン第2日は29日、パリのローランギャロスで行われ、男子シングルス1回戦で世界ランキング112位のダニエル太郎(エイブル)は、同7…(時事通信)
2023年05月29日
-
西岡良仁が全仏オープ初戦を前に手応え!「昨年に比べるとテニスの状態も上がっている」<SMASH>
2023シーズンのグランドスラム(テニス四大大会)第2戦「全仏オープン」(5月28日?6月11日/フランス・パリ/クレーコート)が遂に開幕した。その激闘の模様を…(THE DIGEST)
2023年05月29日
-
全仏初戦敗退のジャン・シューアイが会見で苦悩の涙!不調の原因は中国テニス連盟との関係悪化か?<SMASH>
いよいよ戦いの火ぶたが切って落とされたテニス四大大会「全仏オープン」(5月28日?6月11日/フランス・パリ/クレーコート)は、大会初日の現地5月28日に女子シ…(THE DIGEST)
2023年05月29日
-
チチパスら2回戦へ=全仏テニス
【パリ時事】テニスの四大大会第2戦、全仏オープンは28日、パリのローランギャロスで開幕し、男子シングルス1回戦で、全豪オープン準優勝で第5シードのステファノス…(時事通信)
2023年05月29日
-
サバレンカ2回戦へ=全仏テニス開幕
【パリ時事】テニスの四大大会第2戦、全仏オープンは28日、パリのローランギャロスで開幕し、女子シングルス1回戦で、全豪オープン覇者で第2シードのアリーナ・サバ…(時事通信)
2023年05月28日
-
全仏OP開幕 全豪女王サバレンカがストレート勝ちで2回戦へ 日本勢は29日以降に登場
◆テニス ▽全仏オープン 第1日(28日、パリ・ローランギャロス) 4大大会の第2戦が開幕。女子シングルス1回戦が行われ、1月の全豪オープン(OP)優勝で、第2…(スポーツ報知)
2023年05月28日
-
-
スビトリーナが復帰後ツアー初優勝!獲得賞金をウクライナの子どもたちへ寄付「一緒に光を見て、この戦争を終わらせましょう」<SMASH>
女子テニスツアー「ストラスブール国際」(5月21日?27日/フランス・ストラスブール/クレーコート/WTA250)は、現地5月27日にシングルス決勝を実施。元世…(THE DIGEST)
2023年05月28日
-
全仏OPでグランドスラム2連勝を狙うジョコビッチ。宿敵ナダルの欠場に「正直なところ、寂しくはない」<SMASH>
男子テニス世界ランク3位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)は、今週の開幕を控える全仏オープン(5月28日?6月11日/フランス・パリ/クレーコート/GS)に、赤…(THE DIGEST)
2023年05月28日
-
全仏オープンテニス組み合わせ決定!男子は前哨戦好調のアルカラス、女子は連覇狙うシフィオンテクが第1シード獲得<SMASH>
テニス四大大会の一つである「全仏オープン」(フランス・パリ/クレーコート)が5月28日(日)に開幕するが、それに先立ち男女シングルスの組み合わせが現地25日に発…(THE DIGEST)
2023年05月26日
-
【伊達公子】クレーキング後継者争いの最有力はアルカラス!シフィオンテクが全仏OP連覇なるかにも注目<SMASH>
5月28日からテニス四大大会の1つ「全仏オープン」が始まります。今年は優勝14回を誇るクレーキング、ナダルの欠場が決まっています。ナダルは「2024年がキャリア…(THE DIGEST)
2023年05月26日
-
ナダル不在、栄冠は誰に=全仏テニス、28日開幕
テニスの四大大会第2戦、全仏オープンが28日にパリのローランギャロスで開幕する。14度の優勝を誇る「赤土の王者」、ラファエル・ナダル(スペイン)のいない全仏は…(時事通信)
2023年05月25日
-
「休養は正しい判断」ナダルに憧れる世界4位ルードが心境語る「来年のローランギャロスにきっとラファはいる」<SMASH>
「本日は、いくつか皆さんにお伝えしたいことがあり、ここ(会見場)に来ました」“ラファ・ナダルアカデミー”で開いた会見の冒頭で、ナダルはカ…(THE DIGEST)
2023年05月21日
-
【テニスルール虎の巻】試合中に疑惑のジャッジを繰り返す相手にはどう対応すればいいのか<SMASH>
多くのアマチュアは自分自身でゲームの判定を下す「セルフジャッジ」でテニスの試合をしています。「自分で判定するなら簡単」と思うかもしれませんが、それは大間違い。い…(THE DIGEST)
2023年05月20日
-
ジュニアテニス世界4位の齋藤咲良!“大人の大会”でも結果を残す無垢なる16歳が目指すもの<SMASH>
背筋を伸ばしコート上を歩く姿には、自信と、ある種の風格が漂う。 ボールを打ち抜くフォームには力みがなく、放たれるショットは端で見ていても重そうだ。 4月末に岐阜…(THE DIGEST)
2023年05月19日
-
ナダルが全仏オープン欠場と無期限の休養を発表!「おそらく2024年がキャリア最後の年になるだろう」<SMASH>
テニス界に激震が走った。 現地5月18日、男子テニス元世界王者のラファエル・ナダル(スペイン/現世界ランク14位)が自身の運営するテニスアカデミー「ラファエル・…(THE DIGEST)
2023年05月19日
-
負傷離脱中の元世界3位ラオニッチが約2年ぶりにツアー復帰へ! 得意の芝コートで本領発揮なるか?<SMASH>
2021年にふくらはぎを負傷し、同年7月の「アトランタ・オープン」(ATP250)2回戦で敗退して以降、長くツアーを離れている男子テニス元世界ランク3位のミロシ…(THE DIGEST)
2023年05月18日
-
-
キリオスがヒザの負傷により全仏欠場!マネージャーは「早くコートに立てるように全力を尽くしている」と意気込み<SMASH>
ヒザのケガによりツアーを離れている男子テニス世界ランク26位のニック・キリオス(オーストラリア/28歳)が、テニス四大大会「全仏オープン」(5月28日?6月11…(THE DIGEST)
2023年05月17日
-
「全てが完璧だった」予選勝ち上がりのマロジャンがアルカラスを破る大金星!「なんと言っていいのかわからない」<SMASH>
連日熱戦が繰り広げられている男子テニスのマスターズ1000大会「イタリア国際」(5月10日?21日/イタリア・ローマ/クレーコート)は、現地5月15日にシングル…(THE DIGEST)
2023年05月16日
-
ナダル、全仏オープン出場に暗雲!大会直前の下部大会ワイルドカードも辞退<SMASH>
テニス四大大会の一つである「全仏オープン」(フランス・パリ)で史上最多となる通算14度の優勝を誇るラファエル・ナダル(世界ランク14位/スペイン)だが、開幕まで…(THE DIGEST)
2023年05月15日
-
大坂なおみが自身への性差別じみた声に痛烈皮肉。「彼女のバックハンドはコート外でも最高」とファンから賞賛続々<SMASH>
現在、第一子の妊娠によりツアーを離脱している大坂なおみ(世界395位/25歳)が、自身への過剰な心配に対し痛烈な皮肉で反応している。 昨年9月の「東レパンパシフ…(THE DIGEST)
2023年05月14日
-
次世代のビッグ3は誰か? 候補に名が挙がる20歳のルネは「僕らはまだこれからだ」と冷静にコメント<SMASH>
最高峰のグランドスラム(四大大会)でそれぞれが20度以上もの優勝を誇るビッグ3(フェデラー、ナダル、ジョコビッチ)が長きにわたって牽引してきた男子テニス界。一方…(THE DIGEST)
2023年05月14日
-
女子ダブルス優勝スピーチを突如封印したマドリード・オープン!「幼い息子に理由を説明できない」と勝者アザレンカ<SMASH>
テニス四大大会に次ぐグレードを誇る伝統の大会「マドリード・オープン」(4月25日?5月7日/スペイン・マドリード/クレーコート/WTA1000)で事件は起こった…(THE DIGEST)
2023年05月13日
-
「かなりパッとしない試合だった」ローマ初戦敗退を喫したマリーの全仏オープン出場が未定に「自分のプレーを確認したい」<SMASH>
現在開催中の男子テニスツアー「イタリア国際」(5月10日?21日/イタリア・ローマ/クレーコート/ATP1000)のシングルス1回戦で敗退した元世界ランク1位の…(THE DIGEST)
2023年05月13日
-
「すべていい感じだ」故障明けのジョコビッチがローマ大会出場!「アルカラスと決勝で戦いたい」と意欲<SMASH>
現在開催中の男子テニスツアー「イタリア国際」(5月10日?21日/イタリア・ローマ/クレーコート/ATP1000)に第1シードで出場する世界ランク1位のノバク・…(THE DIGEST)
2023年05月12日
-
約2年半ぶりにシングルス復帰の元19位チョン・ヒョン。内山に惜敗するも「自分のプレーに満足」と手応え<SMASH>
先月末に男子テニスツアー下部大会「ソウル・チャレンジャー」(韓国・ソウル/ハードコート/CH)で2年7カ月ぶりにシングルスでの実戦復帰を果たした元世界ランク19…(THE DIGEST)
2023年05月11日
-
負傷休養していた王者ジョコビッチがイタリア国際で復帰へ。会場入りしシナーとオンコート練習<SMASH>
今年1月の全豪オープンでグランドスラム(四大大会)最多タイとなる22度目の優勝を飾り、幸先の良い新シーズンのスタートを切ったかに見えた男子テニス世界ランク1位の…(THE DIGEST)
2023年05月10日
-
-
元世界王者マリーが18年ぶりにチャレンジャー大会で優勝!「ここからさらに前進していきたい」<SMASH>
男子テニスツアーの下部大会「エクスプロヴァンス・オープン」(5月2日?7日/フランス・エクスプロヴァンス/クレーコート/ATPチャレンジャー)は、大会最終日の現…(THE DIGEST)
2023年05月09日
-
「燃え尽き症候群に苦しんでいます」世界46位の若手選手が無期限の休養を発表。今季3勝8敗と苦戦<SMASH>
女子テニス世界ランク46位のアマンダ・アニシモワ(アメリカ)が、自身のSNSを通じてツアーから離れる決断を下したことを明かしている。 今シーズン8大会に出場し、…(THE DIGEST)
2023年05月07日
-
全豪女王サバレンカがマドリードOP優勝!シフィオンテクをフルセットで下し今季3勝目「超ハッピーな気分よ!素晴らしい戦いだった」<SMASH>
女子テニスツアーのWTA1000大会「マドリード・オープン」(4月25日?5月7日/スペイン・マドリード/クレーコート)は現地5月7日にシングルス決勝を実施。第…(THE DIGEST)
2023年05月07日
-
「適応するには時間がかかる」ナダルがイタリア国際も欠場を決断。全仏に向けて不安が募る<SMASH>
男子テニス元世界ランク1位、ラファエル・ナダル(スペイン/現14位)のツアー復帰がまた先延ばしとなった。現地5月5日にナダルは自身のSNSを更新。次週に開幕が迫…(THE DIGEST)
2023年05月06日
-
【レジェンドの素顔13】ステファン・エドバーグがバックハンドを両手から片手に変えた理由とは?│前編<SMASH>
大一番におけるスーパースターたちの大胆さや小心をのぞいていくシリーズ「レジェンドの素顔」。前回に引き続き、ステファン・エドバーグを取り上げよう。 エドバーグのプ…(THE DIGEST)
2023年05月05日
-
新鋭の世界8位シナーが“対戦してみたい選手″に錦織圭の名前を挙げる「ツアーに戻ってくることを期待している」<SMASH>
ATPツアーで7度の優勝を誇る男子テニス世界ランク8位のヤニック・シナー(イタリア/21歳)が、アメリカの月刊雑誌『interviewmagazine』のインタ…(THE DIGEST)
2023年05月04日
-
大会欠場が続くナダルの現状についてコーチのモヤ氏が語る「彼なら苦境からの抜け道を見つけられるだろう」<SMASH>
男子テニスの元世界ランク1位、ラファエル・ナダル(スペイン/現世界ランク14位)のコーチを務めるカルロス・モヤ氏(スペイン/元世界ランク1位)が、スペインのラジ…(THE DIGEST)
2023年05月03日
-
右ヒジのケガが心配されるジョコビッチに重鎮コナーズ氏が「特に心配はいらないだろう」と見解を示す<SMASH>
1970年代から80年代にかけて活躍し、四大大会でも8度の優勝を経験している男子テニス元世界ランク1位のジミー・コナーズ氏(アメリカ/70歳)が、自身が配信する…(THE DIGEST)
2023年05月02日
-
西岡良仁がマドリードで見せた“4連続レットからのサービスエース″に会場は大歓声!ファンからも「初めて見た!」と反響<SMASH>
現在開催中の男子テニスツアー「マドリード・オープン」(4月26日?5月7日/スペイン・マドリード/クレーコート/ATP1000)は、現地4月30日にシングルス3…(THE DIGEST)
2023年05月01日
-
16歳の新星がマドリードで躍動! 格上から金星連発も「自分のレベルには驚いていない」と強気<SMASH>
女子テニス「マドリード・オープン」(4月25日?5月7日/スペイン・マドリード/クレーコート/WTA1000)では、現地4月29日に女子シングルス3回戦を実施。…(THE DIGEST)
2023年04月30日
-