タカラトミー(2ページ目)
「タカラトミー」のまとめ 141件
-
『プリティーリズム・レインボーライブ』、10周年プロジェクトスタート 4月18日よりコラボカフェ開催決定
プリティーシリーズの『プリティーリズム・レインボーライブ』が、4月にTVアニメ放送とアミューズメントゲームの展開開始から10周年を迎える。併せて、記念プロジェク…(クランクイン!)
2023年03月28日
-
懐かしくて思わずポチッた昭和おもちゃ復刻版。
欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「ヴィンテージの古着や雑貨、…(Dig-it(ディグ・イット))
2023年03月20日
-
川口春奈&鈴鹿央士、『silent』AMDアワード理事長賞に喜び 「すごく愛情を込めて作った作品」
俳優の川口春奈と鈴鹿央士が7日、都内で開催された『デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー’22/第28回AMDアワード』授賞式に登壇。昨年10月期に放送され主演…(クランクイン!)
2023年03月07日
-
「本当?」「初耳」 ガチャガチャ呼び方とは?
日本全国、至るところで目にする「ガチャガチャ」。子供の頃、夢中になった方も多いのではないでしょうか。正式名称は「カプセルトイ」といいますが、地方によって呼び方が…(grape)
2023年03月06日
-
『シン・仮面ライダー』に登場する“サイクロン号”が精巧なフィギュアになったぞ!
ついに2023年3月に公開となる庵野秀明監督の映画『シン・仮面ライダー』。庵野氏による脚本で、ゴジラ、エヴァンゲリオン、ウルトラマンに続いて、タイトルに“シン・…(&GP)
2023年02月27日
-
スーパーマリオの格好をしたリカちゃんって異色のコラボでちょっと気になる!
着せ替え人形といえば、タカラトミーの「リカちゃん」。一度は一緒に暮らしていた人もいるのでは? そんな“着せ替え人形”界を代表するリカちゃんと、ゲーム界の主要キャ…(&GP)
2023年02月18日
-
サーティワンの『アニア きょうりゅうケーキ』 楽しめるアイスケーキに注目!
数多くのフレーバーを取り揃える、人気アイスクリームチェーン店『サーティワンアイスクリーム』は、2023年で10周年を迎えた『アニア』とコラボ。心躍るようなアイス…(grape)
2023年02月09日
-
全シリーズ集めたい!「タイガーモス号」「宗介のポンポン船」もトミカになったぞ!
トミカの進化がすごい! よりリアルにクルマを再現する「プレミアム」シリーズや、人気キャラクター・コンテンツとコラボレーションする「ドリームトミカ」シリーズなど、…(&GP)
2023年01月29日
-
子供も大人も集まれ! いつでも『アレ』で遊べるグッズが発売
子供心をつかんで離さない、『カプセルトイ』。バラエティ豊かなカプセルの中身に、目を奪われてしまう人もいるのではないでしょうか。そんなカプセルトイを、町中でも見か…(grape)
2023年01月27日
-
“大人のトミカ”にトランポセットが登場!もちろんちゃんと積載できるぞ!
高速などでトランスポーター(車両積載車)に遭遇すると、なぜだかワクワクしてしまいがち。“クルマにクルマを積む”というレアで非日常的な場面は、子どもの頃だけでなく…(&GP)
2023年01月24日
-
-
正月名物“初春トミカ”!2023年は縁起のいい動物満載の「福徳トミカ」
発売から50年以上の歴史を誇るタカラトミーのダイキャスト製ミニカー「トミカ」。外国製ミニカー全盛期に“身近な国産車のミニカーで遊んでもらいたい”という思いのもと…(&GP)
2023年01月01日
-
昔懐かしい『モコリンペン』 今どうなっているか調べてみたら…?
2022年現在、40歳前後なら『モコリンペン』を覚えている人がいるかもしれません。『モコリンペン』とは、1987年の終わりに『株式会社トミー』(現・『株式会社タ…(grape)
2022年12月15日
-
クリスマスおもちゃ、トレンドは「大人」 “定番”もサムライブルーに進化
日本玩具協会などが今年のクリスマスのおもちゃのトレンドを発表しました。大人も意識した新たなおもちゃが登場しているほか、定番商品も進化を遂げているようです。今年…(TOKYO MX NEWS)
2022年12月06日
-
ニョロニョロがおうちに大量発生!? 「ムーミン谷のなかまたち」のニョロニョロが光るぬいぐるみになって発売
タカラトミーアーツは11月11日から、「ムーミン谷のなかまたち ニョロニョロとムーミンパパの帽子(蓄光ぬいぐるみ)」と「ムーミン谷のなかまたち ニョロニョロ大量…(マイナビウーマン)
2022年11月29日
-
蓄光するニョロニョロが31匹!「ムーミン谷のなかまたち」より「ニョロニョロ大量発生(蓄光ぬいぐるみ)」が爆誕
株式会社タカラトミーアーツより、「ムーミン谷のなかまたち」に登場する「ニョロニョロ」をモチーフにした、「ムーミン谷のなかまたち ニョロニョロ大量発生(蓄光ぬい…(おたくま経済新聞)
2022年11月12日
-
「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」にちなんだポケモン玩具が発売 パルデア地方のポケモンや伝説のポケモンが登場
シリーズ最新作「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」の舞台であるパルデア地方のポケモン「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」と、伝説のポケモン「コラ…(おたくま経済新聞)
2022年11月08日
-
ヤマト運輸、引越のサカイ、コマツ…トミカ「ジョブレイバー」の企業コラボがなんだか楽しい!
「トミカ」や「トランスフォーマー」など、これまでさまざまな夢をカタチにしてきたタカラトミーから、なんだか胸が高鳴る新シリーズが展開しています! 11月26日に発…(&GP)
2022年11月01日
-
ヤマト運輸の集配トラックが変形ロボット化 「トミカヒーローズジョブレイバー特装合体ロボ」とコラボ
ヤマト運輸の集配トラックが変形ロボット化されました。 WEBアニメ・玩具シリーズ「トミカヒーローズジョブレイバー特装合体ロボ」とヤマト運輸とのコラボから生まれ…(おたくま経済新聞)
2022年10月31日
-
「人生ゲーム」71作目はワーケーション、メタバース、推しなどトレンドワード満載です
誰もが一度は遊んだことのあるボードゲームの定番と言えばタカラトミーの「人生ゲーム」。ルーレットを回してコマを進め、就職・結婚・出産・家の購入など人生のイベントを…(&GP)
2022年10月19日
-
まもなく40周年の“ゾイド”!記念プロジェクト第一弾はもちろん「ブレードライガー」!
1983年、トミー(現・タカラトミー)から発売された、恐竜や動物をモチーフとしたメカ生命体「ゾイド(ZOIDS)」。そのネーミングはZoic(動物の・生物の)と…(&GP)
2022年10月15日
-
-
ブルボン人気お菓子が初のマスコット化 2022年10月下旬にカプセルトイで登場
『ルマンド』や『アルフォート』など、人気のお菓子を数多く発売している総合菓子食品メーカーの株式会社ブルボン。2022年10月、株式会社タカラトミーアーツとブルボ…(grape)
2022年10月13日
-
ハリポタのお菓子がミニチュアフィギュアに!300円ガチャが可愛すぎる♥
ハリー・ポッターといえば、"不思議なお菓子"も忘れてはならない存在ですよね。SNS上では、タカラトミーアーツがガチャマシンで販売している、不思議なお菓子のミニチ…(東京バーゲンマニア)
2022年10月13日
-
ふわっふわ。「ブルーナ すやすやフレンド おうちでリラックス ボリス」発売
タカラトミーアーツは、「すやすやフレンド おうちでリラックス」から新作「ブルーナ すやすやフレンド おうちでリラックス ボリス」の発売を発表。9月15日より、同…(マイナビウーマン)
2022年09月24日
-
【おもちゃのまち、乙女、すずらんの里】かわいいと思う「駅の名前」ランキング!
日本全国に数多く存在する駅。その名称は、土地の歴史に由来するものやランドマークに由来するものなど、実に多種多様ですよね。そこで今回は、全国にある駅の中でかわいい…(gooランキング)
2022年09月23日
-
これは全部欲しい!「ネコバス」「赤い飛行艇」「海原電鉄」がトミカに!
『風の谷のナウシカ』(1984年)『天空の城ラピュタ』(1986年)そして『千と千尋の神隠し』(2001年)をはじめ、数々の名作で知られるスタジオジブリと、ご存…(&GP)
2022年09月21日
-
ハッピーセットのプラレールに「実在しない車両」が… 西九州新幹線N700Sも登場
マックで西九州新幹線どうぞ!ハッピーセット新作は、見かけない車両も 日本マクドナルドは2022年9月20日(火)、全国のマクドナルド(一部店舗除く)で、子ども向…(乗りものニュース)
2022年09月20日
-
ジブリ映画とトミカがコラボ 第1弾は「トトロ」「紅の豚」「千と千尋」
スタジオジブリのアニメーション映画と株式会社タカラトミーの「トミカ」がコラボした「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズが誕生。 第1弾として「となりのト…(おたくま経済新聞)
2022年09月17日
-
西九州新幹線N700Sかもめ「シンカリオンZ」に ザイライナーは「ソニックニチリン」
やっぱり出ます!西九州新幹線のN700Sがシンカリオンに タカラトミーは2022年8月31日(水)、プラレール商品として「新幹線変形ロボ シンカリオンZ N70…(乗りものニュース)
2022年09月01日
-
クルマじゃなくてカメラ!?“EOS R5”がトランスフォームするってマジか!
「トランスフォーマー」といえば、クルマからロボットに変形するというタカラトミーの玩具から発展したコンテンツで、アメリカと日本で漫画やアニメ、実写映画などがヒット…(&GP)
2022年08月15日
-
キヤノンのカメラとトランスフォーマーが初コラボ ミラーレスカメラ「EOS R5」がロボットに変形
株式会社タカラトミーが、トランスフォーマーとキヤノンのミラーレスカメラ「EOS R5」がコラボした「Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライム…(おたくま経済新聞)
2022年08月11日
-
-
全国のおもしろい駅名ランキング おもちゃのまち駅、日本へそ公園駅、田んぼアート駅…1位は?
日本全国には数多くの駅が存在しますが、その名称は地名に由来するものやランドマークとなる施設に由来するものなど、実にさまざまですよね。そこで今回は、全国にある駅の…(gooランキング)
2022年08月09日
-
マンガや映画に登場した(&トンデモ系)乗り物ホビー5選
さまざまな映像作品に登場する架空の乗り物。実際に存在する乗り物をベースにしているものもあれば、リアリティはあるのに実在しないものまでさまざまですが、多くの人の記…(&GP)
2022年08月07日
-
川崎重工×トミカがコラボ!最新型の“はたらくヘリ”がロボットに変形だ!
タカラトミーが発売するダイキャスト製ミニカーブランド、トミカ。誕生は1970年なので、半世紀以上の歴史を持つロングセラー商品です。そんなトミカから今年、新たに始…(&GP)
2022年08月03日
-
カルビーの「ポテトチップス しょうゆマヨ」が8年半ぶりにリニューアル!マヨネーズのコクと風味がアップ
カルビーの定番商品「ポテトチップス しょうゆマヨ」の中身が、8年半ぶりにリニューアル。7月中旬より、順次切り替えて全国販売されます。想定価格は税込140円前後…(おたくま経済新聞)
2022年07月13日
-
【BTS情報】2022年7月?発売グッズまとめ。BT21、TinyTANが目白押し!
ARMYならチェックしておきたいBTS(防弾少年団)関連のグッズ。2022年上半期も多くの商品が展開されましたが、下半期も可愛い商品が多数登場予定です。そこで今…(東京バーゲンマニア)
2022年06月27日
-
あの頃遊んだ「チョロQ」がモーターで動く!引っ張る回数で走り方も変化するぞ!
発売から40年以上経つ今もなお、高い人気を誇るタカラトミーのロングセラー「チョロQ」。これまで累計3000車種以上、約1億5000万個以上を販売した“動くミニカ…(&GP)
2022年06月17日
-
最高だったゲーム原作のアニメ作品ランキング
アニメにはオリジナル以外にも小説や漫画など、他分野の作品を原作とするものが多いですが、その代表的なものの一つがゲームを原作とする作品です。そこで今回は、最高だっ…(gooランキング)
2022年06月11日
-
プルバックモーターに劇的進化! 新しい「チョロQ」登場 プログラミング走行も可能に
車種は8種類です!走行パターンは3つ 玩具メーカーのタカラトミーは2022年6月9日(木)、モータープルバックに進化したデフォルメミニカーの「チョロQ」を発売す…(乗りものニュース)
2022年06月09日
-
何のため? プラレール「オリジナル車両」の存在意義 実在モデルなし「架空の鉄道会社」とは
「プラレール」が誕生60周年を迎えたのを機に、オリジナル車両がラインアップされています。実在の車両に基づくのが醍醐味ともいえるプラレールですが、オリジナル車両は…(乗りものニュース)
2022年05月29日
-
「地球のかじり方」に「異世界の歩き方」?『地球の歩き方』がオモシロ企画を続々投入
コロナ禍で海外旅行が出来なくなり、売り上げが急減してしまったという旅行ガイドシリーズ『地球の歩き方』。その『地球の歩き方』が、危機に対応するためなのか、今年に…(J-CAST_BOOKウォッチ)
2022年05月26日
-