オービス(2ページ目)
「オービス」のまとめ 56件
-
最後のHシステムがLHに世代交代! これで山陽自動車道の固定式オービスは、すべてレーダー探知機無効に!
Hシステム総撤去の流れに乗り、ようやく撤去された山陽自動車道上り168.0KPのHシステム。(モーターファン)
2021年03月12日
-
レーザー探知機は反応するが、感知した時にはすでにアウト!? 話題の新型レーザー式移動オービスの正体を実地検証!
ついにドライバーの目の前に姿を現した、新型レーザー式移動オービス。その実力はまだ未知数だが、各メディアは、こぞって「レーザー探知機では探知できない」と、まことし…(モーターファン)
2021年03月06日
-
Hシステム2機、撤去で、富山県の一般道オービスは、ポンコツレーダー1機に!
正月明けのまとめ記事で概略はすでにお伝えしているが、富山県内の国道8号線に設置されていたHシステム2機が、昨年の秋から冬にかけて撤去されている。(モーターファン)
2021年03月05日
-
手軽に載せ替えもできる
クルマへの取り付け、取り外しが簡単にできるポータブル型カーナビ。一般的なAV一体型ナビよりもひと回り大きな8型大画面を搭載し、優れた見やすさ、高い操作性を実現し…(モーターファン)
2021年01月26日
-
新型移動オービス導入は3月以降(?)なのに、滋賀県警が固定式オービスを3機撤去しちゃった件!
すでに「まとめ記事」(1/7公開)でお伝えしたが、全国的にオービスの撤去が進む中、昨年、滋賀県でも3機のオービスが撤去されている。しかも、その内の1機は最新型の…(モーターファン)
2021年01月14日
-
移動オービス禍がますます加速!? 2020年、40機撤去で全国固定式オービスの総数は約470機に激減!
コロナ禍や地方自治体等の財政の問題の影響か、今年の前期、わずか12機にとどまっていた固定式オービスの撤去が、後半に入り再加速。前期の2倍強、28機が撤去され、こ…(モーターファン)
2021年01月07日
-
高速道路でも移動オービスもっと?活用作戦開始? 東名高速で謎のオービス消滅事件、発生!
旧R型オービス、そしてHシステムという、いわば予定通りのオービス撤去が進む中、なんと、東名高速に設置されていたLHシステムまで突如、消滅! 最新型なのに、一体…(モーターファン)
2021年01月04日
-
首都高神奈川狩場線の撤去で旧型レーダー式オービス、絶滅へ急加速! 一般道は残りわずか5機に!
絶滅危惧種、旧型レーダー式オービスが、また2機、姿を消した!首都高神奈川線のオービスは旧L型オンリーに!☆撤去オービスDATA1.場所:神奈川県横浜市南区浦舟町…(モーターファン)
2020年12月31日
-
岩手県&山形県、東北地方の自動速度取締機、オービスも、順調に撤去が進行中!
山形県の一般道に唯一、残存していたオービスが、ついに撤去、さらに岩手県のポンコツレーダーも、今更ながら、姿を消した!岩手県の一般道オービスも、残るは旧?型、一機…(モーターファン)
2020年12月28日
-
一気15機の自動速度取締機、オービス大量撤去! 北の国からスピード取締り異常事態のお知らせです!
かつては全道に70機以上のHシステムが設置され、文字通り「Hシステム王国」と呼ばれていた北海道のオービスが、コロナ禍に紛れ、なんと15機が一挙に大量撤去されてい…(モーターファン)
2020年12月26日
-
-
【最新ドラレコ・使ってみた】 映像が見やすい! 360°カメラモデル セルスター CS-360FH 【CAR MONO図鑑】
今年1月の東京モーターショーで参考出品され話題となった、セルスター初の360°カメラ搭載ドライブレコーダー。独自のスタイルでひずみが少なく見やすい映像を実現して…(モーターファン)
2020年11月25日
-
予想的中! 消えた新東名高速道路のオービスが、お色直しでカムバック!
今年の冬、突如、姿を消した、新東名高速下り65.1KP(長泉沼津IC直前)に設置されていた、LHシステムが、この秋、衝撃の復活を遂げた。果たして、一時的撤去のそ…(モーターファン)
2020年11月06日
-
絶滅へまた1歩前進! 旧型ループコイル式オービス撤去により、静岡県内の一般道オービスは実質、1機のみに!
コロナ禍の影響か、全国でオービスの撤去スピードが鈍っていたが、ここへきて各地で撤去作業が再開されているようだ。そんな中、すでに耐用年数を大幅に過ぎ、撤去を待つば…(モーターファン)
2020年10月30日
-
オービス撤去が再加速? コロナ禍中にまたひとつHシステムが消滅!
コロナ騒動の影響か、ここ数年吹き荒れたオービス撤去の嵐がすっかり沈静化しているが、先週、お伝えした首都高に続いて、今回は国道6号線のHシステムが撤去された模様。…(モーターファン)
2020年10月17日
-
湾岸名物、「真ん中が弱点」の自動速度取締機、Hシステムが、ついに撤去!
「真ん中の車線は安全」でおなじみ、首都高湾岸線の隙あり(?)オービスが、ついに撤去された!もうどの車線を走っても大丈夫です!? w☆撤去オービスDATA場所:東…(モーターファン)
2020年10月10日
-
夜の首都高「ルーレット族」消えず 一部PAの閉鎖継続 警察は新オービスで対抗
首都高と警察がいわゆる「ルーレット族」対策として、一部PAの夜間閉鎖を継続しています。走り屋たちを取り締まるべく、警察も新型のオービスを導入しているとの情報もあ…(乗りものニュース)
2020年10月07日