ココログ
ニフティニュースの「ココログ」に関する記事一覧。
トピックスに取り上げられた「ココログ」に関するニュースをまとめて掲載しています。
「ココログ」のまとめ 95件
-
映画「ドラゴン危機一発」の題名が危機一髪でない理由
ブルース・リー主演の1971年の映画「ドラゴン危機一発」。製作は香港ゴールデン・ハーベスト社です。この映画の原題は「唐山大兄」、英訳はThe Big Boss…(夜明け前)
2023年06月10日
-
【おもしろ映像】セミの抜け殻と脱皮の様子
ずいぶん前の話ですが、いつも良く行く居酒屋さんが店の前でセミの抜け殻を見つけてとっておいてくれました。当時ガラケーで撮影したものですので画像の分解能はあまり高…(夜明け前)
2023年06月09日
-
ジョージ・オーウェルの小説「1984」出版(1949年6月8日)
「1984年」(原題: Nineteen Eighty-Four)はイギリスの作家ジョージ・オーウェルが1949年に発表した小説です。この小説は全体主義国家に…(夜明け前)
2023年06月08日
-
ツバメの水浴び
夕方になるとツバメがたくさん出てきてエサをとりはじめます。 すばしっこいのと少しあたりが暗くなってきているので写真を撮るのはひと苦労です。 こんな感じで飛んで…(夜明け前)
2023年06月07日
-
ガクアジサイの成長記録(2023年6月6日)
通勤途上にガクアジサイが咲いています。毎年綺麗な花を咲かせるのですが今年も開花の準備を進めています。今年はちょうどフェンスから飛び出した花が一輪。この記事では…(夜明け前)
2023年06月06日
-
坂井 隆一郎選手が初制覇|男子100メートル第107回 日本陸上競技選手権大会
第107回 日本陸上競技選手権大会の男子100メートル決勝は坂井 隆一郎選手(大阪ガス)が10.11秒(追い風+0.2 m、リアクションタイム0.155秒)で…(夜明け前)
2023年06月04日
-
男子100メートル決勝 出場選手|第107回 日本陸上競技選手権大会
第107回 日本陸上競技選手権大会の男子100メートル決勝の出場選手が決まりました。決勝は本日18:35(招集時間18:20)からです。 サニブラウン・アブデ…(夜明け前)
2023年06月04日
-
【おもしろ映像】バブルリングで遊ぶバンドウイルカ
白イルカ(ベルーガ)が口でバブルリングを作るというのはよく見かけますが、バンドウイルカもバブルリングを作って遊びます。 映像を見ていると本当に遊んでいます。バ…(夜明け前)
2023年06月03日
-
男子100メートル競争出場選手|第107回 日本陸上競技選手権大会
第107回 日本陸上競技選手権大会が2023年6月1日(木)から4日(日)まで大阪府のヤンマースタジアム長居で開催されます。 男子100メートル競走には予選が…(夜明け前)
2023年06月01日
-
ガクアジサイの成長記録(2023年6月1日)
通勤途上にガクアジサイが咲いています。毎年綺麗な花を咲かせるのですが今年も開花の準備を進めています。今年はちょうどフェンスから飛び出した花が一輪。この記事では…(夜明け前)
2023年06月01日
-
-
枝に魚を打ち付けるカワセミ
日暮れ時あたりがずいぶん暗くなってきたところに魚を加えたカワセミがやってきました。暗い上にズーム撮影なのでさらに暗くなって画像がよくありませんが何とか撮影する…(夜明け前)
2023年05月31日
-
第1回インディアナポリス500マイルレース開催(1911年5月30日)
インディアナポリス500は米国インディアナ州のインディアナポリス・モーター・スピードウェイで毎年5月に開催される自動車レースです。モナコグランプリ、ル・マン2…(夜明け前)
2023年05月30日
-
映画「狼男アメリカン」日本公開(1982年5月29日)
「狼男アメリカン」は1981年8月21日に米国で公開されたジョン・ランディス監督・脚本の米英合作のホラー・コメディ映画です。原題は「An American W…(夜明け前)
2023年05月29日
-
BLUES BREAKERS JOHN MAYALLl WITHERIC CLAPTON
1996年にリリースされたブルースブレーカーズのアルバム「BLUES BREAKERS JOHN MAYALLl WITHERIC CLAPTON」は1965年…(夜明け前)
2023年05月28日
-
コシのある減塩そうめん
5月の連休が明けて気温も高くなりました。暑い日の昼食にさらさらっと食べたくなるのがそうめん(素麺)です。そうめん(素麺) 自分はよくシマダヤさんの流水麺のそう…(夜明け前)
2023年05月27日
-
ガクアジサイの成長記録(2023年5月23日)
通勤途上にガクアジサイが咲いています。毎年綺麗な花を咲かせるのですが今年も開花の準備を進めています。今年はちょうどフェンスから飛び出した花が一輪。この記事では…(夜明け前)
2023年05月26日
-
映画「スターウォーズ ジェダイの復讐」米国公開(1983年5月25日)
映画「スター・ウォーズ」の第1作目が米国で公開されたのは1977年5月25日です。そして第2作目の「スター・ウォーズ帝国の逆襲」が米国で公開されたのは1980…(夜明け前)
2023年05月25日
-
伊達巻の日|伊達政宗の忌日(5月24日)
御節料理でお馴染みの「伊達巻」は白身魚やエビのすり身に卵と出し汁を加えて混ぜたものを焼き上げた料理です。 「伊達巻」を食べてみると洋菓子のような感じがします。…(夜明け前)
2023年05月24日
-
フレッド・カーリー選手優勝|セイコーゴールデングランプリ陸上2023横浜男子100メートル競走
5月21日に(日)に日産スタジアムで開催された「セイコーゴールデングランプリ陸上2023横浜」の男子100メートルで米国のフレッド・カーリー選手が優勝しました…(夜明け前)
2023年05月23日
-
アブとハエの違い|アオメアブ
河原にいたら変わった形の昆虫が飛んできました。ムシヒキアブの仲間のアオメアブです。アオメアブはハエ目(短角亜目)ムシヒキアブ科クシヒゲムシヒキ亜科の昆虫でアオ…(夜明け前)
2023年05月22日
-
-
キログラムが新定義となった日(2018年5月20日)
2018年5月20日は質量キログラムが新しい定義となった日です。この定義はアルベルト・アインシュタインとマックス・プランクが導き出した理論で成り立っており、そ…(夜明け前)
2023年05月20日
-
【おもしろ映像】ジェダイのリー|もしブルース・リーがジェダイマスターだったら
ジェダイの騎士の武器と言えば「ライトセイバー」です。通常の「ライトセーバー」は剣型ですが、ダース・モールが使っていたのは「ダブルブレード・ライトセーバー」は棒…(夜明け前)
2023年05月19日
-
フレッド・カーリー選手が出場|セイコーゴールデングランプリ陸上2023横浜 男子100メートル
5月21日に(日)に日産スタジアムで「セイコーゴールデングランプリ陸上2023横浜」が開催されます。 今大会の男子100メートル競走には昨年7月に米国オレゴン…(夜明け前)
2023年05月17日
-
ガクアジサイの成長記録
通勤途上にガクアジサイが咲いています。毎年綺麗な花を咲かせるのですが今年も開花の準備を進めています。今年はちょうどフェンスから飛び出した花が一輪。この記事では…(夜明け前)
2023年05月16日
-
マクドナルド兄弟がマクドナルドを開業(1940年5月15日)
マクドナルドと言えば世界規模のハンバーガーのファーストフードチェーン店です。いまや世界中のほとんどの都市にマクドナルドが存在します。次の写真はイタリアのミラノ…(夜明け前)
2023年05月15日
-
ダルメシアンとカルガモ
河原で犬が大喜びで走り回っています。白地に黒(茶)のブチの特徴的な模様をもつこの犬はダルメシアンです。ダルメシアンはディズニー映画「101匹わんちゃん」のモデ…(夜明け前)
2023年05月14日
-
映画「アンドリューNDR114」日本公開(2000年5月13日)
映画「アンドリューNDR114」は1999年に公開された米国のSF映画です。クリス・コロンバス監督作品、主演はアンドリューを演じたロビン・ウィリアムズです。こ…(夜明け前)
2023年05月13日
-
Google Bardと思考実験「トロッコ問題」の会話してみた
先日、Google Bardといろいろな話をしてみました。様々な質問に対してとても人間的な秀逸な回答が得られました。 今回、紹介するのは自動車の自動運転に関す…(夜明け前)
2023年05月12日
-
【おもしろ映像】ピアニカでSTAR WARSメドレー
ピアニカ (PIANICA) は東海楽器製造とヤマハの登録商標で一般には鍵盤ハーモニカと呼ばれる楽器です。鍵盤ハーモニカはハーモニカと同様に空気で金属のフリー…(夜明け前)
2023年05月11日
-
紅茶ブランド「リプトンの日」(5月10日)
5月10日は世界最大級のスコットランドの紅茶ブランド「リプトン(Lipton)」「リプトンの日」です。日本で「リプトン」の事業を展開するユニリーバ・ジャパン(…(夜明け前)
2023年05月10日
-
-
アイスクリームの日(5月9日)
5月9日は「アイスクリームの日」です。東京アイスクリーム協会(現:日本アイスクリーム協会)が昭和39年(1964年)にアイスクリームのシーズンとなる連休明けの…(夜明け前)
2023年05月09日
-
桐生祥秀選手100メートル予選で3年ぶり10.03秒(第10回木南記念)
陸上競技の桐生祥秀選手が5月6、7日に大阪ヤンマースタジアム長居で開催された日本グランプリシリーズG1の第10回木南記念の男子100メートル競争に出場しました…(夜明け前)
2023年05月08日
-
日本初の純国産蒸気自動車の試運転(1904年5月7日)
世界初の実用的なガソリン自動車が発明されたのは1885年にベンツが開発した3輪自動車です。その4年後の明治31(1898年)、日本に初めて自動車がやってきまし…(夜明け前)
2023年05月07日
-
コロッケの日(5月6日)
牛肉コロッケや野菜コロッケ、美味しいですね。コロッケは茹でてすり潰したり潰したり裏ごししたりしたジャガイモに挽肉や野菜を混ぜ合わせ丸めたものを衣で包んで油で揚…(夜明け前)
2023年05月06日
-
端午の節句(5月5日)
5月5日は国民の祝日「子どもの日」です。「子どもの日」は国民の祝日に関する法律で「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」とされてい…(夜明け前)
2023年05月05日
-
迷探偵 日本食レストランの謎を探る|フランスで見つけた残念な看板「すき火尭」
フランスのグルノーブルという町に仕事で何度か出かけた。 フランス人の知人が町のちょっと外れに日本食のレストランがあるというので一緒に出かけることにした。 知人…(夜明け前)
2023年05月04日
-
頭に浮かべた数字にある計算を行うと・・・
数字遊びをしてみましょう。 8桁の数字を1つ思い浮かべてください。その数字をZとします。 次にその8桁の数字を真ん中からわけて、最初の4桁の数字をX、後ろの4…(夜明け前)
2023年05月03日
-
【おもしろ映像】バッファロー対ライオン
川辺に近付くバッファローの群れ。その群れを数頭のライオンが狙っています。バッファローが近付いてきたところでライオンたちがダッシュ。狙ったのはバッファローの子ど…(夜明け前)
2023年05月02日
-
川を歩くわん!|ダイサギと柴犬
ダイサギが歩いたり水面をじっと見たり。どうやらエサをとっているようですエサをとるダイサギあれ?突然飛び立ちました。飛び立つダイサギ なんと柴犬が乱入したようです…(夜明け前)
2023年05月01日
-
天使の聖母トラピスチヌ修道院が設立(1898年4月30日)
函館市の東側に位置する上湯川町(旧湯川村)には天使園とも呼ばれる「天使の聖母トラピスチヌ修道院」があります。トラピスチヌ修道院はトラピスト会系の女子修道院で1…(夜明け前)
2023年04月30日
-