丸佳浩(5ページ目)
-
【セ・リーグ開幕展望】藤浪晋太郎、佐藤輝明を擁する阪神は開幕ダッシュなるか。中日・根尾昂にも注目〈SLUGGER〉
●巨人?DeNA(東京ドーム)開幕投手:菅野智之?M口遥大 リーグ3連覇を狙う巨人はもちろん大エースの菅野でスタートする。4年連続の開幕投手となるが、メジャー移…(THE DIGEST)
2021年03月26日
-
【2021展望:巨人】新加入・梶谷の上位定着と菅野に次ぐ先発投手確立が日本一への条件〈SLUGGER〉
いよいよ2021年のプロ野球が開幕する。頂点を目指す12球団それぞれの浮沈を左右するキーポイントとは一体どこなのか。注目選手も含め、球団ごとに見ていこう。【20…(THE DIGEST)
2021年03月26日
-
【セ6球団・開幕スタメン予想】阪神の新人大砲・佐藤は何番を打つ?中日・根尾も初の開幕スタメン出場が濃厚
いよいよ3月26日に開幕を迎える2021年のプロ野球。各球団の開幕オーダーはどのような陣容になるのか。セ・リーグ6球団の最新事情を確認しておこう。●巨人1(右)…(THE DIGEST)
2021年03月25日
-
解説者&評論家が徹底分析!プロ野球2021「優勝チーム大予想」
オープン戦も佳境に入り、いよいよ開幕が迫るプロ野球。今回、出そろった各球団の今季戦力を、4人の識者とともに徹底分析。セ・パ両リーグのペナントレースを制する優勝…(日刊大衆)
2021年03月07日
-
巨人S班野手陣、嵐の中で第2クールスタート!坂本、丸、梶谷らが1時間半のフリーバッティング
巨人S班沖縄・那覇キャンプは11日、第2クールに突入。この日は最大瞬間風速24mを観測するなど、強風を伴った激しい雨のため、室内練習場での練習となったが、そんな…(THE DIGEST)
2021年02月11日
-
オリックス復帰の平野佳寿が決意の丸刈り!メジャー復帰は「全く考えていない」ときっぱり〈SLUGGER〉
MLBのマリナーズからオリックスに移籍した平野佳寿投手が10日、宮崎市内のホテルで入団会見。4年ぶりに古巣に復帰し、気合を込めて髪を丸刈りにして臨んだ平野は「投…(THE DIGEST)
2021年02月10日
-
【1989世代の現在地】菅野と中田が投打で世代をリード、広島3連覇に貢献した「タナキクマル」、遅咲きの花を咲かせた阿部…
「1989年世代(1989年4月2日?90年4月1日生まれ)」がいずれも30歳を過ぎて成熟期に差し掛かり、その多くがキャリアの岐路を迎えている。これまでの活躍と…(THE DIGEST)
2021年01月19日
-
青森山田のMF安斎颯馬が5得点で大会得点王に…第99回全国高校サッカー選手権得点王
第99回全国高校サッカー選手権大会の決勝が1月11日に埼玉スタジアム2002で開催され、山梨学院(山梨)が青森山田(青森)をPK戦で下して11年ぶり2度目の優…(サッカーキング)
2021年01月11日
-
選手権得点王は誰の手に? 準々決勝終了時点での得点ランキングをチェック!
全国高校サッカー選手権大会は1月5日、準々決勝の4試合を開催。山梨学院(山梨)、矢板中央(栃木)、帝京長岡(新潟)、青森山田(青森)が勝ち名乗りを上げた。 無…(サッカーダイジェストWeb)
2021年01月06日
-
【どこよりも早い2021ドラフト候補ランキング:11?20位】天理の193cm右腕・達、法政の大型左腕・山下は何位?
コロナ禍の影響で昨年11月に予定されていた明治神宮大会は中止されたが、高校野球の秋季大会、大学野球の秋季リーグ、そして東京五輪の影響で冬開催となった都市対抗野球…(THE DIGEST)
2020年12月31日
-
-
【2000年代「シーズン成績」トップ3|野手編】本塁打と安打で日本記録誕生! 最高出塁率は意外な選手が?
2000年代以降のプロ野球も、数々の名場面や偉大な記録が生まれた。打撃部門では、本塁打や安打などで日本記録が塗り替えられている。では、表彰対象となっている7つの…(THE DIGEST)
2020年12月30日
-
【2020主力選手通信簿|巨人】投打の柱、菅野と岡本は納得の最高評価。一方、2000本安打達成の坂本は?
全12球団の主力選手の2020年シーズンを5段階の通信簿形式で振り返っていく。評価は各選手のこれまでの実績や期待値も踏まえて査定した。※A=よくできました、B=…(THE DIGEST)
2020年12月27日
-
【選手権展望】全チームが”打倒・青森山田”を掲げる! J内定選手4人の昌平、リベンジ誓う履正社 などが虎視眈々
いよいよ第99回全国高校サッカー選手権が12月31日から開幕する。2020年は新型コロナウイルスの影響で、初めてインターハイが中止となり、高円宮杯などの各リー…(サッカーダイジェストWeb)
2020年12月25日
-
「被本塁打率」「QS率」リーグベストは菅野、大野ではなく阪神の2人【表彰されざる男たち(セ・リーグ投手編)】
勝利数や奪三振、防御率など個人タイトルの対象部門以外の主要カテゴリーのベスト3を紹介していく。今回はセ・リーグ投手編だ。(THE DIGEST)
2020年12月22日
-
2020年のゴールデン・グラブ賞が発表!パ・リーグ一塁部門は異例の同時受賞、甲斐と菊池は得票率90%超の圧倒的支持
守備に優れた選手を表彰する「三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が18日に発表された。パ・リーグでは、日本シリーズ4連覇を達成したソフトバンクから最多の4人が選出…(THE DIGEST)
2020年12月18日
-
巨人の戦力外ふたりがベストナインで得票…アウォードの記者投票は「情報開示」が必要では?
日本プロ野球機構(NPB)は16日、セパ両リーグのベストナインを発表した。顔ぶれを見ると、おおむね“順当”だと言えるだろう。 特にセ・リ…(THE DIGEST)
2020年12月16日
-
強打者がひしめく三塁が最激戦区。沢村賞を争った大野と菅野は甲乙つけ難いが…【氏原英明が選ぶセ・リーグベストナイン】
12月17日(木)に行われる『NPB AWARDS 2020』で、新人王やMVPなどとともに両リーグのベストナインが発表される。そこでひと足早く、ベースボール・…(THE DIGEST)
2020年12月14日