JR西日本
ニフティニュースの「JR西日本」に関する記事一覧。
トピックスに取り上げられた「JR西日本」に関するニュースをまとめて掲載しています。
「JR西日本」のまとめ 812件
-
各地で新幹線が進化「春のダイヤ改正」の見どころ
JR各社の2023年春ダイヤ改正が3月18日に実施された。全体的には新幹線のスピードアップが目立つほか、在来線も新駅開業や複線化などの影響によって便利になった部…(東洋経済オンライン)
2023年03月23日
-
可憐な「水色エプロン」山陽新幹線のアテンダント制服が一新「鮮やかブルー」強調で魅力UP
エプロンは「長・短」の2種類がデザインされています。2017年以来のリニューアル JR西日本グループは2023年3月22日(水)、山陽新幹線のパーサー(アテンダ…(乗りものニュース)
2023年03月22日
-
特急くろしお、大阪駅にも停車…「和歌山に行きやすくなった」
JR西日本のダイヤ改正で、和歌山県内と新大阪駅(一部列車で京都駅)を結ぶ特急「くろしお」が18日から大阪駅に停車するようになった。同日午前には、同県湯浅町の湯…(読売新聞)
2023年03月20日
-
九州新幹線“福岡ナンバー3の町”「久留米」には何がある?
博多駅から九州新幹線に乗って、ふたつめの駅が久留米である。 九州新幹線はおおよそまっすぐ南に向かって走るのだが、新鳥栖駅前後の区間でほんのちょっとだけ佐賀県を…(文春オンライン)
2023年03月20日
-
「うめきた」地下ホームが開業「近未来あふれる駅に」…「顔パス」通過の改札・AIロボ導入
JR大阪駅北側の再開発区域「うめきた2期」の地下に新たに作られたホームが18日、大阪駅の21?24番線として開業した。従来はとまらなかった関空特急「はるか」な…(読売新聞)
2023年03月19日
-
「おいらん車」オヤ31形トキ鉄へ ハリセンボン出た車両、今後何に使う? 鳥塚社長に聞いた
JR西日本に長らく保管されていた、「おいらん車」こと戦前の建築限界測定車オヤ31 31が、えちごトキめき鉄道へ譲渡されました。そこには「働く車両を展示すること」…(乗りものニュース)
2023年03月18日
-
点対称じゃない!? 国鉄マーク「JNR」は向きに注意 381系「復刻やくも」運行開始
運行開始した国鉄色リバイバルカラーの381系特急「やくも」。同時に国鉄マーク「JNR」も再現されましたが、この向きについてTwitterで物議を醸しています。点…(乗りものニュース)
2023年03月18日
-
斬新すぎる「駅弁自販機」大阪駅うめきた改札口に出現 「あなごめし」など販売
決済手段は交通系ICカードとクレジットカードのみに。「あなごめし」など西日本の駅弁を販売 JR西日本とジェイアール西日本フードサービスネットは2023年3月15…(乗りものニュース)
2023年03月18日
-
首都圏鉄道、10円値上げ=駅バリアフリー化に充当
JR東日本や東京メトロなど首都圏の鉄道各社が18日、普通運賃を一律10円値上げした。増収分はホームドアやエレベーターの整備など、駅をバリアフリー化する費用に充…(時事通信)
2023年03月18日
-
新横浜始発 うめきたエリア 奈良線複線化… 3.18ダイヤ改正の目玉5選【JR編】
首都圏では運賃も上がります。新幹線も変わる 2023年3月18日(土)のダイヤ改正により、JR各社ではどのような動きが見られるでしょうか。主なもの5つをピックア…(乗りものニュース)
2023年03月17日
-
-
「交通系ICカード全国相互利用10周年キャンペーン」が狙い目! ホテル宿泊券プレゼントや記念イベントも【お金を増やす節約マジック】
(相互利用10周年プレゼントをゲット!(C)日刊ゲンダイ)【お金を増やす節約マジック】#205 1枚で電車もバスも買い物もOKな交通系ICカードでこの春はお得も…(日刊ゲンダイDIGITAL)
2023年03月16日
-
錦戸亮 関西拠点に変更説も浮上…直撃に語ったジャニーズと退所への“本音”
「最近は自宅からリモート会議に参加したりしているそうですよ。3月3日からは期間限定でTシャツやトートバッグをネット通販で売り出しています」(制作関係者)22年1…(女性自身)
2023年03月16日
-
「おいらん車」ことオヤ31形客車、トキ鉄に到着 車内公開は4月に2日間
扇形車庫とのコラボも。牽引機はEF510形→D51形「おいらん車」ことオヤ31形建築限界測定車(31号機)が2023年3月、JR西日本からえちごトキめき鉄道へ譲…(乗りものニュース)
2023年03月15日
-
なぜガラガラの路線が増えてしまうのか…「北海道新幹線の延伸」を誰も止められない鉄道行政のヤバい闇
全国で新幹線の延伸計画が進んでいる。作家の相場英雄さんは最新刊『覇王の轍』(小学館)で、日本の鉄道行政が抱える問題を取り上げた。相場さんは「特に深刻なのはJR北…(PRESIDENT Online)
2023年03月15日
-
「大阪ひだ」はなぜ残った? 新型HC85系でロングラン存続 「直通は便利」が再発見される
高山本線の特急「ひだ」が新型車両に置き換えられ、去就が注目されていた大阪発着の1往復も、新車投入のうえ存続しました。「大阪しなの」は廃止されましたが、「大阪ひだ…(乗りものニュース)
2023年03月15日
-
鉄道のバラ色「新線計画」が「未成線」に終わるまで
2023年春の鉄道業界最大のニュースは、相鉄新横浜線と東急新横浜線の開業だろう。国土交通省から事業許可を得て16年。相鉄西谷駅から新横浜駅経由で東急日吉駅に至る…(東洋経済オンライン)
2023年03月14日
-
既存の大阪駅⇔うめきたエリアはどう移動? 改札内に地下連絡通路が開通
イメージパースで案内。11番ホームからは一度ほかのホームへ移動 既存の大阪駅と、開業間近(2023年3月18日〈土〉)の同駅「うめきたエリア」地下ホームとを結ぶ…(乗りものニュース)
2023年03月13日
-
客を乗せたまま“車庫”へ引き上げる!? 「大阪ひだ」岐阜駅のレア運用 特急じゃ日本唯一?
高山本線の特急「ひだ」で1往復ある大阪駅発着。このたびキハ85系から新型HC85系へ置き換えられますが、その後も継続して岐阜駅では、特徴的な運用が行われます。客…(乗りものニュース)
2023年03月11日
-
国鉄103系引退で注目「和田岬線」どんな路線? 今年で123歳 市が廃止提案したことも
国鉄型103系電車が引退することで注目が集まるJR和田岬線。そもそもどのような路線なのでしょうか。文字通り港町・神戸の発展を支えてきた存在であったものの、当の神…(乗りものニュース)
2023年03月11日
-
松任谷由実&葉加瀬太郎作曲も 北陸新幹線「敦賀延伸」発車メロディが発表 6駅独自の楽曲
敦賀駅は「銀河鉄道999」など15曲の候補の中から選ばれました。2024年春の開業まで工事大詰め JR西日本は2023年3月10日(金)、建設が進められている北…(乗りものニュース)
2023年03月10日
-
-
18日引退のJR和田岬線「103系」最後の土日月「ほぼ走りません」発表 ファン殺到対策?
「お別れ乗車」のファンは要注意!3月11日?13日に103系は運用せず JR西日本は2023年3月9日(木) 、兵庫県神戸市で運転終了が3月18日に迫るJR和田…(乗りものニュース)
2023年03月10日
-
残存率わずか1%! 最多を誇った国鉄通勤形電車「103系」 和田岬線から引退、残りは?
1形式としては最多の3400両あまりが製造された国鉄の通勤形電車103系。しかし時代は流れ、今や50両あまりを残すのみです。いよいよ和田岬線からも引退が決まり、…(乗りものニュース)
2023年03月09日
-
メタバースで「大阪駅(うめきたエリア)」先行体験 アバターで歩き回れる
JR西日本は、2023年3月18日に「大阪駅(うめきたエリア)」を開業予定だ。新たな地下ホームが稼働し、東海道線の支線やおおさか東線が乗り入れる。これに先がけ、…(J-CASTトレンド)
2023年03月08日
-
今春、賃上げする企業が多い?...東洋経済「給料」、ダイヤモンド「クスリ&治療」、エコノミスト「再始動する鉄道」を特集
「週刊東洋経済」「週刊ダイヤモンド」「週刊エコノミスト」、毎週月曜日発売のビジネス誌3誌の特集には、ビジネスパースンがフォローしたい記事が詰まっている。そのエッ…(J-CAST会社ウォッチ)
2023年03月08日
-
工事が本格化「なにわ筋線」年度予算46億円に 中之島駅・西本町駅や道頓堀川も掘削進む
大阪の中心部で、新たな鉄道路線「なにわ筋線」の現場が動き始めています。開業目標は2030年度末 大阪府は2023年度の予算案を発表。その中で、2030年度末の開…(乗りものニュース)
2023年03月08日
-
新幹線敦賀開業で「冬の北陸旅」敬遠はなくなるか
JR西日本、JR東日本、JR東海が例年、冬期間に「Japanese Beauty Hokuriku キャンペーン」を実施している。三大都市圏から北陸三県(富山県…(東洋経済オンライン)
2023年03月08日
-
高速バス「東京?富山・金沢線」JRバスが運行休止へ 競合多数の基幹路線
確かにライバルは多い区間でした。JRバス東京?金沢線、発売見合わせへ 西日本ジェイアールバスは2023年3月6日、高速バス金沢・富山?東京線について、路線を休止…(乗りものニュース)
2023年03月07日
-
2024年誕生「JPタワー大阪」商業施設名は「KITTE大阪」に、劇場やホテルも入居
【女子旅プレス=2023/03/07】大阪駅西地区において開発中の梅田3丁目計画(仮称)の建物名称が「JPタワー大阪」に決定。併せて、「JPタワー大阪」内の商業…(モデルプレス)
2023年03月07日
-
JR西「新型やくも」開発陣が明かすデザイン秘話
岡山?出雲市間を結ぶ特急「やくも」に2024年春、JR西日本が新型車両を導入する。車両形式は273系。4両1編成を11編成、計44両を製造する。総投資額はおよそ…(東洋経済オンライン)
2023年03月06日
-
JR西日本「大雪で7000人立ち往生」なぜ起きた、背景に“3つの問題”
1月24日に大雪の影響で東海道本線(JR京都線・琵琶湖線)が立ち往生し、乗客約7000人が車内に閉じ込められたトラブルについて、JR西日本は2月17日、国土交通…(ダイヤモンドオンライン)
2023年03月06日
-
-
悲報…青春18きっぷ「東京から西へ1日で行ける限界」さらに縮小へ ああ無常「魔の2分」
JRの普通列車が乗り放題になる「青春18きっぷ」で、東京から西日本方面へは1日でどこまで行けるのでしょうか。2023年3月のダイヤ改正で変化が生じています。到着…(乗りものニュース)
2023年03月04日
-
「奈良に行かない奈良線」どころじゃない “看板と大きく違う路線名”が増えていく
一般的に鉄道の路線名は、起終点駅の頭文字や経由地をとって名付けられますが、各地には「路線名と経由地が合致しない」例がいくつか存在します。そして今後もそのような事…(乗りものニュース)
2023年03月04日
-
JR西日本株、半年ぶり安値...コロナ後の業績回復力に懸念 5月のコロナの「5類」変更は追い風になるか?
JR西日本の株価が2023年2月に入って低迷しており、2月22日の東京株式市場で一時、前日終値比69円(1.3%)安の5115円をつけ、半年ぶりの安値となった。…(J-CAST会社ウォッチ)
2023年03月01日
-
高速バス「京都・大阪?広島線」減便へ 西日本JRバス撤退 なんば&USJも寄りません
金沢線と同じく衝撃のダイヤ改正に…。高速バス広島線 昼行便を整理 西日本ジェイアールバスは2023年2月24日、高速バス京都・大阪?広島線のダイヤ改正について発…(乗りものニュース)
2023年02月28日
-
JRが廃止届提出「金沢?敦賀」2024年春から新会社へ移管「北陸本線」わずか46kmに
北陸本線は米原?敦賀間45.9kmになります。ついに正式な手続きに JR西日本は2023年2月28日(月)、北陸本線の金沢?敦賀間130.7kmについて、廃止届…(乗りものニュース)
2023年02月28日
-
高速バス大減便「大阪・京都?金沢・富山線」 基幹路線に大ナタ 西日本JRバス
衝撃が走るダイヤ改正に…。ガツンと減便 関西?北陸の高速バス 西日本ジェイアールバスは2023年2月24日、高速バス大阪・京都?金沢・富山線のダイヤ改正について…(乗りものニュース)
2023年02月28日
-
関門海峡を泳いで横断…アニメ『名探偵コナン』“不可能すぎるトリック”にツッコミ殺到
『名探偵コナン』102巻(青山剛昌/小学館)アニメ『名探偵コナン』(日本テレビ系)の第1075話『てっちり対決ミステリーツアー(下関編)』が、2月25日に放送さ…(まいじつ)
2023年02月28日
-
みんなが探した「本気」で住みたい街ランキング! 近畿圏の「買って住みたい街」は「姫路」 では、「借りて住みたい街」は?【住みたい街 近畿圏・中部圏・九州圏】
近畿圏の「買って住みたい街」ランキングで「姫路」(兵庫県)が、「みんなが探した住みたい街ランキング 2023」で、第1位に輝いた。不動産・住宅情報サイト「LIF…(J-CAST会社ウォッチ)
2023年02月27日
-
JR和田岬線103系引退へ 引退日は出発式開催も最終列車のダイヤは非公表
残るは加古川線など。3月から記念HM掲出 JR和田岬線(兵庫?和田岬)で使われている103系電車が、2023年3月18日(土)をもって営業運転を終了します。 車…(乗りものニュース)
2023年02月27日
-
JR・大手私鉄の業績なぜ回復?コロナで変わった「経営の形」とは
JR上場4社と大手私鉄15社の第3四半期決算が出そろった。2022年度に入り、鉄道各社の経営は完全に持ち直しており、第3四半期累計(4?12月)では、第1四半期…(ダイヤモンドオンライン)
2023年02月27日
-