JR西日本(2ページ目)
「JR西日本」のまとめ 829件
-
「うめきた」にも停車「WE銀河」新宮行き夜行列車ことしも運行へ 「117系」改造の観光車両
「WEST EXPRESS 銀河」うめきたホームにやって来ます!「WEST EXPRESS 銀河」紀南コースが発表 JR西日本は2023年5月8日(月)、観光列…(乗りものニュース)
2023年05月09日
-
JR西日本グループがなぜ「下水道の管理業務」?異業種参入の“勝算”とは
JR西日本は3月9日、グループ会社の後藤工業とクボタ環境エンジニアリング、東芝インフラシステムズからなる共同企業体(JV)が、鳥取県米子市と鳥取県下水道終末処理…(ダイヤモンドオンライン)
2023年05月08日
-
今後何十年も? 北陸新幹線「敦賀乗り換え」の不都合 関西→福井の利用者数はかなり微妙な評価も
北陸新幹線の敦賀開業まであと1年。整備効果として、対首都圏には大きな期待が寄せられる一方、対関西などには課題が生まれ、微妙な評価が下されています。最大のネックが…(乗りものニュース)
2023年05月07日
-
上級グリーン車の布石? 東海道新幹線グリーン2席占有 vs JR東日本グランクラス 快適なのは
JR東海が2023年4月8日より開始した、グリーン車の2席を1人で利用できるサービス「EXグリーンプラスワン」は、ある意味で通常のグリーン車より上位の設備といえ…(乗りものニュース)
2023年05月03日
-
2023年GW「渋滞がひどい高速道路」ランキング【東北?関東】上りも下りも40kmの渋滞予測
2023年春の大型連休は遠出する!という人も多いだろう。そんな時に心配なのが、「渋滞」だ。そこで今回、「高速道路の渋滞発生予測」をランキング形式で紹介する。特に…(ダイヤモンドオンライン)
2023年05月03日
-
「弱冷房車」は何度なのか 「やや高め」も路線によってまちまち 各社「服装で調整を」
夏はまだ先ですが暑くなってきました。列車に乗り込み、思わず暑いと感じる人もいるのではないでしょうか。特に都市部の鉄道では、通常の冷房車のほかに弱冷房車が運用され…(乗りものニュース)
2023年05月02日
-
JR西日本グループが家具販売を始めた理由、鉄道技術が生きた「独自商品」も
JR西日本のグループ会社、JR西日本テクノスが昨年8月から家具の販売を開始したという。コロナ禍以降、鉄道各社は本業以外にも収益源を確保すべく、さまざまな事業への…(ダイヤモンドオンライン)
2023年05月01日
-
山里亮太、新幹線で見かけた電話の迷惑行為に疑問 「なぜスピーカーで…」
お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が30日、自身の公式ツイッターを更新。新幹線で遭遇した人物の不思議な行動に声を上げた。【ツイート】新幹線の電話マナーに…(Sirabee)
2023年05月01日
-
ルーツは95年前!? 寝台列車歴50年超の「出雲」 電車になって25年 この先どうなるのか
寝台特急「サンライズ出雲」は、併結されている「サンライズ瀬戸」と共に日本で唯一の定期寝台特急です。寝台特急となってから約半世紀ですが、そのルーツをたどると95年…(乗りものニュース)
2023年04月30日
-
混雑ヤバイ「JR嵯峨野線」GWに「増発&最大8両運転」へ 京都に観光客"殺到"の対策図る
少しでも収容力を高める措置です。混雑対策に計9日間 京都駅を発着して嵯峨嵐山方面へ向かうJR嵯峨野線が、GW期間中(4/29?5/7)に、混雑緩和のため連結車両…(乗りものニュース)
2023年04月28日
-
-
福岡のSC「ゆめタウン飯塚」、約100の専門店集めて7月29日開業へ
西日本で総合スーパーを展開するイズミは、ショッピングセンター「ゆめタウン飯塚」(福岡県飯塚市菰田西)を7月29日にグランドオープンする。約100の専門店を集め…(財経新聞)
2023年04月28日
-
『どうする家康』ありえないミス発覚!? 演出に指摘相次ぐもその真相は…
松本潤 画/彩賀ゆう(C)まいじつ 放送中の大河ドラマ『どうする家康』(NHK)の演出について、「ありえないミス」疑惑が浮上したのでご紹介しよう。問題のシーンが…(まいじつ)
2023年04月25日
-
運転士がサングラス、ヘンですか? 鉄道からバスへ少しずつ拡大 “接客の壁”崩れるか
鉄道やバスの運転士にサングラス着用をOKとする動きが広がっています。欧米では当たり前の光景ですが、導入を躊躇するケースも。一方で運転士からは大好評のようです。西…(乗りものニュース)
2023年04月24日
-
一見「普通の駅」が地域に愛されるデザインの秘密
2022年1月から行われていた神戸電鉄花山駅のリニューアル工事と駅前広場の整備工事が完了し、3月25日に同駅前の広場で完成記念式典が開催された。リニューアル後の…(東洋経済オンライン)
2023年04月24日
-
LRT化なぜ断念? 城端線・氷見線に「新型鉄道車両」導入目指す 線路は結局“今のまま”結論
「城端線・氷見線LRT化検討会」は、同線のLRT化を断念し、「新型鉄道車両」の導入を目指していく検討結果をとりまとめました。どのような背景があったのでしょうか。…(乗りものニュース)
2023年04月20日
-
「ワンルームマンション投資」が盛り上がる大阪…特に狙い目のエリアは?【不動産のプロが解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)大阪でのワンルームマンション投資が注目を集めています。なかでも特に狙い目のエリアはどこなのでしょうか? 本記事では、不動産の…(幻冬舎ゴールドオンライン)
2023年04月19日
-
ICOCAが「Apple Pay」に対応 iPhoneやApple Watchで支払い可に 2023年内予定
ついにiPhoneでも「スマホでピッ」ができるようになります!Suica PASMOに続き対応へ JR西日本は2023年4月17日(月)、交通系ICカード「IC…(乗りものニュース)
2023年04月17日
-
熊本地震で被災 南阿蘇鉄道の復旧支援へ交流施設が落成 キリンビバレッジ西日本統括本部
キリンビバレッジ西日本統括本部は南阿蘇鉄道の全線復旧に向けて支援を継続していく。熊本県南阿蘇村(吉良清一村長)は3月31日、2016年4月に発生した熊本地震で被…(食品新聞)
2023年04月14日
-
広告?それとも何かのメッセージ? 大阪駅の構内に「青空の下の菜の花畑」がズラリと表示されてる理由
大阪駅で謎の画像が表示されている??そんな投稿がツイッターで注目された。こちらはツイッターユーザーのびるまち(@BIRUMACHIOSAKA)さんが2023年4…(Jタウンネット)
2023年04月13日
-
JR西日本「水素列車」「水素駅」導入へ 貨物列車で輸送&自社でフル活用 構想に本腰
うち自分ところで全部使えるやん?JR西日本 水素利活用の検討へ JR西日本が「水素」のフル活用に乗り出します。2023年4月12日(水)、水素利活用の実現に向け…(乗りものニュース)
2023年04月13日
-
-
カネヨリマサル、新曲が畜産系青春映画『17歳は止まらない』の主題歌に決定
大阪発3ピースガールズロックバンド・カネヨリマサルの新曲「GIRL AND」が、8月4日(金) 公開の映画『17歳は止まらない』の主題歌に決定した。『17歳は止…(ぴあ)
2023年04月12日
-
迫るGW 水卜麻美アナ「探せばお得な旅行先も」
「ゴールデンウィーク(GW)まであと3週間ほど。国内の旅行者が過去最多となる推計が発表されました」と切り出す「ZIP!」司会の水卜麻美アナウンサー。今日10日(…(J-CASTテレビウォッチ)
2023年04月10日
-
若い人には分からない? 「そんな名称だったの!?」駅5選 改元で住所まで変えた例も
古い列車の写真を眺めていると、行先表示に知らない駅名が表示されていることがあります。ただし廃止されたわけではなく、駅名が改称され馴染みがなかったとすると、同様の…(乗りものニュース)
2023年04月10日
-
“座席鉄”が選ぶ「JRで快適な快速列車」ベスト5 眺望の良さ 寝台をつくれる車両も!?
日本全国でJR各社は様々な快速列車を運行しています。ホームライナーのように特急用車両を使った快速もありますが、今回は特急形を除いた車両の中から、“座席鉄”の筆者…(乗りものニュース)
2023年04月09日
-
なぜ、こんなものをガチャガチャに? 「ナゾの大人ガチャ」22選〈フチ子、ミニ釣り具、スマートウォッチ風の何か、赤の他人の証明写真…〉
「ガシャポン」「ガチャ」など呼び方は様々だが、馴染みのある「ガチャガチャ」や「ガチャポン」、近年は「〇〇ガチャ」の呼び名が定着し、市場規模は400億円以上とも…(文春オンライン)
2023年04月09日
-
【さよならタモリ倶楽部!】番組名物"鉄道企画"常連ゲストの南田裕介が語り尽くす 「あんな前のめりなタモリさんは見たことがありませんでした」
?テレビ朝日「毎度おなじみ、流浪の番組、タモリ倶楽部でございます」。4月1日の放送をもって終了した『タモリ倶楽部』。1982年10月の初回から約41年の歴史を刻…(週プレNEWS)
2023年04月08日
-
特急「やくも」と駅弁で、春の岡山を満喫してみた!
【ライター望月の駅弁膝栗毛】「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年04月07日
-
入手難易度がヤバいが旨い! ビアードパパの全国5店舗でしか買えない激レアシュー「塩豆大福シュー」を食べてみた
食楽web●『ビアードパパ』の期間限定・店舗限定・季節限定の“トリプル限定シュー”を調査。全国5店舗だけで発売される「塩豆大福シュー」を手に入れてきた! オーダ…(食楽web)
2023年04月07日
-
祝・開幕!! 秘ネタだらけのプロ野球記者座談会「WBCイヤーはやっぱり波乱の予感!!」
WBCでフル稼働したソフトバンク・近藤はFA移籍初年度。心身の疲労は大丈夫なのかと勝手に心配してしまう2月下旬以降、世間の注目がWBCに集中する中でも、コツコツ…(週プレNEWS)
2023年04月03日
-
野球界の「縦割り」を打破する大会ができたワケ
今年の日本球界は、春から非常に盛り上がっている。言うまでもなくWBCが開催され、日本が世界一になったからだが、それは同時に「日本だけでなくさまざまな国、環境でプ…(東洋経済オンライン)
2023年04月02日
-
-
北海道の次は「四国」東急の観光列車なぜ出張? 電車なのになぜ機関車連結? 明かされた経緯と“野望”
伊豆エリアを走る観光列車「THE ROYAL EXPRESS」が、四国を走ることとなりました。北海道行きとは違い、電気機関車にけん引され、電化区間を走ります。ど…(乗りものニュース)
2023年03月31日
-
見えないホームドア? JR西日本「ホーム安全スクリーン」使用開始 ドアを補完する対策とは
ホーム柵を補完する有効な対策です。今後は新大阪や天王寺、芦屋などにも JR西日本が2023年3月31日(金)の始発から、茨木駅(2・3番のりば)、放出駅、福島駅…(乗りものニュース)
2023年03月30日
-
神戸・名谷駅の商業施設「tete名谷」、6月30日に第1期開業へ
JR西日本グループのJR西日本アーバン開発は、神戸市営地下鉄西神・山手線の名谷駅(神戸市須磨区中落合)で進めている商業施設「tete(テテ)名谷」の整備におい…(財経新聞)
2023年03月30日
-
「落石脱線」で運休…JR芸備線の運転再開は「5月下旬」に 備後落合?東城は代行バス
GW前の復旧は難しいようですが、ひとまず再開のめどが立っただけでも朗報です。屈指の閑散区間 JR西日本は2023年3月29日(水)、脱線事故をうけて運休が続く広…(乗りものニュース)
2023年03月29日
-
東海道・山陽新幹線で予約制「特大荷物コーナーつき座席」導入 「特大荷物スペースつき座席」と何が違う!?
発券画面でも2つの名称が並びます。新設定「特大荷物コーナーつき座席」とは? JR東海、JR西日本、JR九州の3社は2023年3月28日、東海道・山陽新幹線で「特…(乗りものニュース)
2023年03月28日
-
只見線に雪月花、東急は四国「観光列車」新時代へ
「JR四国、JR西日本、JR貨物、東急の4社が3月27日に都内で共同会見をします」??。3月16日、こんな内容のリリースが発表された。鉄道ファンならこの4社の組…(東洋経済オンライン)
2023年03月28日
-
観光列車「ロイヤルエクスプレス」瀬戸内・四国へ! 東急の車両が”出張” 2024年初頭に運行開始
北海道の次は四国方面へ向かいます!2024年に運行開始 JR四国・JR西日本・JR貨物・東急は2023年3月27日(月)、瀬戸内・四国エリアに観光列車「THE …(乗りものニュース)
2023年03月27日
-
近鉄に白旗のまま? JR奈良線に特急は走らないのか 二大観光地めぐる“方向性の違い”
京都、奈良という二大観光地を結ぶJR奈良線。しかし特急列車の設定はありません。並行する近鉄京都線には多数が設定されているのになぜでしょうか。両社には、観光地アク…(乗りものニュース)
2023年03月27日
-
JR西、「瀬戸内海に浮かぶ町」三位一体で挑む再生
尾道?今治間約70kmを瀬戸内の島々に架けられた橋で結ぶ「しまなみ海道」は、車はもとより、自転車で瀬戸内の風景を楽しみながら巡る、サイクリングの聖地としても有名…(東洋経済オンライン)
2023年03月27日
-
「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか
JR北海道や四国に加え、コロナ禍を経て地方ローカル線を抱えるJR上場4社も厳しい経営を強いられています。するとしばしば聞かれるのが「JRの再国有化」です。国が面…(乗りものニュース)
2023年03月27日
-