JR西日本(4ページ目)
「JR西日本」のまとめ 830件
-
「青春18きっぷ 西日本版」!? 特急課金もOK「西日本どこまで4DAYS」きっぷ発売へ
博多?博多南、糸魚川?南小谷の離れ小島も利用可。 JR西日本が2023年2月20日(月)から、「西日本どこまで4DAYS(在来線乗り放題)」を販売します。 きっ…(乗りものニュース)
2023年02月13日
-
いすみ鉄道キハ28形、国吉駅で保存へ 最後まで営業運転した国鉄型キハ58系列
スクラップにならず、まずはよかった!クラファン達成で いすみ鉄道は、同社で運行されたキハ28形気動車について、今後は国吉駅(千葉県いすみ市)で保存する予定だと発…(乗りものニュース)
2023年02月11日
-
梅田の広大な貨物駅 なぜ長く残った 「大阪最後の一等地」が未だ空白の理由 どう変化?
大阪梅田を通るJRの貨物線が地下化されます。しかし、地上の貨物駅跡にはいまだ更地も残ります。他の大都市では貨物駅の再開発が完了するなか、ここだけは長く貨物駅が存…(乗りものニュース)
2023年02月09日
-
苦境の「JR関西本線」三重県が活性化事業実施へ 沿線企業にICカード配布で需要分析
2023年度からの新規事業として進められます。輸送密度が低い山岳区間 三重県は2023年度の予算案を発表。そのなかで、JR関西本線の県内閑散区間である島ヶ原?亀…(乗りものニュース)
2023年02月09日
-
もはやトラップでしょ... 広島駅にある「改札」に引っかかる人が続出してるらしい
もはやトリックアート作品といっても過言ではないくらい「まぎらわしい図」が、ツイッター上で話題になっている。どこかの駅の構内のようだ。途中で道が分岐していて、正面…(Jタウンネット)
2023年02月04日
-
「ピンクの227系」JR新型通勤車「うらら」初公開 “国鉄型天国”岡山で世代交代へ 座席削減も快適UP?
JR西日本の岡山・備後エリアへ20年ぶりに投入される新型車両、227系500番代「うらら」がお披露目されました。2023年度から順次導入される予定です。豊かで穏…(乗りものニュース)
2023年02月03日
-
令和の時代に「スーパーやくも」復活! 山陰観光連盟が動画を公開
リバイバル車両の対象列車は「やくも4・5・20・21号」です。車内の電子音も復刻 山陰観光連盟が、「スーパーやくも」塗装にリバイバルされた381系電車を公開しま…(乗りものニュース)
2023年02月02日
-
岡山県の魅力! 大旋風が吹き荒れる今こそ知りたいんじゃ!
「M-1グランプリ」で優勝したウエストランドは岡山県津山市出身お笑い、サッカー、駅伝などで優勝し、今、岡山県が突如、注目されている! その理由はなんなのか? そ…(週プレNEWS)
2023年02月01日
-
大雪立ち往生のJR特急、車掌アナウンス「自己責任のご案内」の背景(めざまし8)
「10年に一度」と言われた先週の寒波による大雪で、最大10時間列車内に閉じ込められた乗客たちが、「自己責任で」列車から降りてと案内された。車内放送には、どんな背…(J-CASTテレビウォッチ)
2023年01月31日
-
岡山・備後エリアへの新型227系、愛称が「Urara」に決定 1200件の応募から JR西日本
今後、計101両が導入予定!コンセプトは「豊穏の彩」 JR西日本は2023年1月30日(月)、本年度から岡山・備後エリアに順次投入予定の新型車両227系電車につ…(乗りものニュース)
2023年01月30日
-
-
“人気すぎて”発売中止 JR西日本「サイコロきっぷ」 エントリー済なら2/12までに予約を
ネット広告みたいなタイトルですがマジです。想定を大幅に上回る売り上げ JR西日本が2023年1月27日(金)23時半をもって、急きょ「サイコロきっぷ」の新規エン…(乗りものニュース)
2023年01月29日
-
JR西日本 長時間の車内閉じ込め「監禁罪じゃないか 」 辛坊治郎が痛烈に非難
辛坊治郎が1月26日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。寒波による大雪の影響で立ち往生したJR西日本の…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年01月28日
-
関西のJR ふたたび運休相次ぐ 28日も湖西線・福知山線などで始発から運休
"第二波"は日本海側が中心となりそうです。大雪の影響広範囲に 24日から相次いで日本列島に襲来している寒波。関西エリアではふたたび大雪の予報…(乗りものニュース)
2023年01月27日
-
「サイコロきっぷ」大人気! 旅先サイコロ任せで格安 他社コラボは? JR西日本に聞く狙い
2022年7月の発売後、すでに第3弾まで登場しているJR西日本の「サイコロきっぷ」。格安かつ旅先が自分の意志では決められないというゲーム性がウリで、すでに想定を…(乗りものニュース)
2023年01月27日
-
「今回のJR西の対応はひどすぎた」(梅原淳氏) 寒波と立ち往生と過去の教訓
昨日25日(2023年1月)は最強寒波の影響で日本列島の至る所で交通網がマヒした。新名神高速道路では34キロにわたり立ち往生が発生し、多くのトラックや乗用車のド…(J-CASTテレビウォッチ)
2023年01月26日
-
運休なのに電車動いてる? 大雪ストップの関西 JR各線で"闇営業"が絶対必要だったワケ
大雪で広範囲に運転見合わせとなった京阪神地区のJR各線ですが、運休中にも関わらず、実はわずかな列車が営業運行していました。SNSでは“闇営業”などと揶揄されまし…(乗りものニュース)
2023年01月25日
-
「降車の判断まで長時間を要した」 列車立ち往生、JR西日本の見解 救急搬送も
発端は、大雪によるポイント故障でした。雪の降る夜中、降車させるのを躊躇した JR西日本は、琵琶湖線およびJR京都線で2023年1月24日(火)から本日25日(水…(乗りものニュース)
2023年01月25日
-
豪華寝台列車「瑞風」が「昼行日帰りツアー」で京都?福山へ 車内で茶会に演奏会
夜行じゃないけどトワイライトエクスプレスです。初日は東京観光 JR西日本は2023年1月24日(火)、クルーズトレイン「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(…(乗りものニュース)
2023年01月25日
-
関西のJR軒並み運休 新快速運行線区は全滅 阪和線なども 24日大雪
大阪環状線や大和路線は運行しているとのことです。大雪の影響広範囲に 24日未明からの降雪により、鉄道にも広い範囲で運転見合わせなどの影響が発生しています。関西地…(乗りものニュース)
2023年01月25日
-
見納め秒読み「梅田貨物線」地下化後はどうなる? 路地裏の"頭スレスレガード"をゆく特急列車
2023年3月18日のダイヤ改正で、JR大阪駅北側に「うめきた地下ホーム」が開業し、並行する地上線は廃止されます。どんな変遷をたどり、どんな風景が消えるのでしょ…(乗りものニュース)
2023年01月25日
-
-
新幹線オフィス車両 全席指定の「TRAIN DESK」として本格導入 一般席と区別 3月から東北・上越など
全列車で、事前に当該号車の指定席券を購入することとなります。3月20日からリニューアル JR東日本・JR北海道・JR西日本は2023年1月24日(火)、東北・北…(乗りものニュース)
2023年01月24日
-
大阪発になるぞ臨時特急「まほろば」 うめきたエリア開業で 奈良までノンストップ
全車指定席です。6月上旬まで土休日に運行 JR西日本は、2023年3月の大阪駅うめきたエリア開業に合わせ、3月25日(土)から臨時特急「まほろば」を土休日に運行…(乗りものニュース)
2023年01月23日
-
JRバス最高設備を堪能! 個室付き夜行「ドリームルリエ」 強気の値段でも満席
東京?大阪間には多数の夜行バスが運行されています。中でも2列シートの個室バスは2種類しかなく、そのひとつが最高設備「プレシャスクラス」を備えたJRバスの「ドリー…(乗りものニュース)
2023年01月22日
-
ついに登場 新快速「225系Aシート」 既存223系よりも"高級感アップ"秘密は「片開き1枚ドア」
JR西日本で新快速に採用されている有料座席指定サービス「Aシート」、2023年3月に新たに投入される新製車両がお披露目されました。外装・内装ともに現行車両を踏襲…(乗りものニュース)
2023年01月20日
-
累計5億回再生!ごっこ倶楽部による青春ドラマが公開に
JR西日本は、Z世代向け情報発信プラットフォーム「アオタビ」を開設し、Z世代をはじめとする若年層に対して、西日本エリアの魅力発信に取り組んでおり、その一環として…(Entame Plex)
2023年01月20日
-
京王の駅弁大会、注目の「輸送駅弁」は?
【ライター望月の駅弁膝栗毛】「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2023年01月19日
-
旅行支援対象「旅コロ」発売! 行先は富山や博多など6方面 宿泊はシティホテル確約
あの「サイコロきっぷ」にヒントを得たそう!実質1万930円 日本旅行およびJR西日本が本日2023年1月18日(水)15時より、6方面からランダムに行先が決定す…(乗りものニュース)
2023年01月18日
-
大阪・難波中二丁目開発、B街区のオフィスと店舗の複合施設が完成
南海電鉄、双日、日本政策投資銀行が進めている大阪ミナミの難波中二丁目開発(仮称)で、B街区のオフィスと店舗の複合施設「パークスサウススクエア」が10日、完成し…(財経新聞)
2023年01月10日
-
出雲大社は何て読む? SNSで度々驚きの声があがる正式な読み方
島根県出雲市にある「出雲大社」。正月にも多くの人が参拝したことでしょう。また出雲市に観光に行くのであれば、欠かせないパワースポットとして人気です。 そんな「出…(おたくま経済新聞)
2023年01月10日
-
初詣も新幹線もコロナ前に戻らず 行動制限ない年末年始の鉄道輸送速報 ただ“前年比2053%”も
比較的静かな正月でしたか?JRグループ 年末年始の輸送速報まとまる JR各社は2023年1月6日(金)、年末年始期間における鉄道の輸送状況について速報を発表しま…(乗りものニュース)
2023年01月06日
-
-
【勝利貢献指標WARで振り返る2013?21ドラフト】「高卒は当たり外れが大きい」は間違い!大卒社会人は野手に成功例が目立つ<SLUGGER>
2013?21年のドラフトを、勝利貢献度を測る総合指標WARで検証するこの企画。第4回は、選手の出身を高校生・大学生・高卒社会人・大卒社会人・その他(独立リーグ…(THE DIGEST)
2023年01月04日
-
新横浜 博多 宇都宮… 新線開業のウラで値上げラッシュ どうなる2023年の鉄道
延期を繰り返した新規鉄道路線が、奇しくも3つの地域で同年に開業を迎えます。人流にどう影響を与えるか注目です。一方で多くの鉄道会社が運賃を値上げ。サービス維持には…(乗りものニュース)
2023年01月02日
-
インフレと金融引き締めに左右された1年...2022年株式市場を振り返る【前編】(児山将)
学生のみなさんとともに、およそ半年にわたって挑戦してきた「シューカツに使える企業分析バトル カブ大学対抗戦 Season4」。締めくくりとして、当企画のコーディ…(J-CAST会社ウォッチ)
2022年12月30日
-
大みそか?元日「終夜運転」する? JR・大手私鉄まとめ 地下鉄は「なし」
縮小傾向にありますが…。実施する大手会社は6社 2022年の大みそかから翌2023年の元日にかけて、終夜運転を実施する主な鉄道路線は以下の通りです。(乗りものニュース)
2022年12月30日
-
「WEST EXPRESS 銀河」みどりの窓口&ネットでも販売へ! 2月の紀南コースから
購入の選択肢が広がります。 JR西日本は特急「WEST EXPRESS 銀河」について、2023年2月中旬の運行分から、全国のみどりの窓口やJR西日本ネット予約…(乗りものニュース)
2022年12月29日
-
鉄道は業績V字回復、でも戻らない“定期” 2022年の鉄道 明るいニュースはあった?
コロナ禍3年目の2022年。ワクチン接種率の向上や自粛ムードの薄れなどから人流は元に戻りつつあり、JR4社や大手私鉄で業績が回復しました。ただ、毎年のように日本…(乗りものニュース)
2022年12月29日
-
阪神初の「課金列車」に長蛇の列 「らくやんライナー」200円で”絶対座れる阪神”大盛況の現場
阪神電車では初めての、ゆったり座れる夜間有料臨時列車「らくやんライナー」が、大阪梅田から青木まで運行。金曜の帰宅が少し楽になりそうです。期間限定、金曜夜運行の有…(乗りものニュース)
2022年12月24日
-
またやるぞ「大阪発サイコロきっぷ」 レア目は82%割引!! JR西日本が1/10発売
途中下車可能駅が増えました。値段は計5000円 JR西日本が2023年1月10日(火)から2月12日(日)まで、「大阪発サイコロきっぷ」を販売します。これは9月…(乗りものニュース)
2022年12月24日
-
JR大阪駅に顔認証改札機 「気持ち悪いと感じるか、便利と感じるか……」辛坊治郎
キャスターの辛坊治郎が12月22日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。2023年3月に開業予定のJR大阪駅地…(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2022年12月22日
-
「うめきた地下改札」に「顔認証改札機」実証実験へ まるで「保安検査場」なゲート!?
これまでのイメージとは異なるデザインです。まずはモニター試験を開始へ JR西日本は2022年12月21日(水)、来年3月18日に開業する大阪駅の「うめきたエリア…(乗りものニュース)
2022年12月21日
-