海外総合ニュース
海外総合ニュースの記事一覧です。 アジア、北米、中南米、ヨーロッパ 、オセアニア、中東、アフリカなど世界各国の動向について、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の海外総合ニュースをまとめてお届けします。
-
ドイツ、ロシアに総領事館4か所の年内閉鎖を通告…活動許可も取り消し
【ベルリン=中西賢司】ドイツ政府の報道官は31日、国内のロシア総領事館5か所のうち4か所の活動許可を取り消し、年内閉鎖を通告したと明らかにした。ロシア政府が駐…(読売新聞)
2023年06月01日
-
偵察衛星「近く軌道進入」=与正氏、再度の発射主張―北朝鮮
【ソウル時事】北朝鮮の金与正・朝鮮労働党副部長は1日、談話を発表し、「共和国(北朝鮮)の軍事偵察衛星は、近く宇宙の軌道へ正確に進入し、任務遂行に着手するだろう…(時事通信)
2023年06月01日
-
北の「偵察衛星」発射、米NSC高官「なぜ失敗したかでなく開発し続ける」ことに警戒感
【ワシントン=田島大志】米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官は31日の記者会見で、北朝鮮が行った「軍事偵察衛星」の発射について、打ち上…(読売新聞)
2023年06月01日
-
米高官、「失敗でも学習」と警戒=北朝鮮の衛星打ち上げ
【ワシントン時事】米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は31日の記者会見で、北朝鮮の衛星打ち上げについて、「失敗であれ成功であれ、金正恩(総書…(時事通信)
2023年06月01日
-
タリバン指導者、カタール首相と極秘会談か=外国首脳と初、孤立回避狙う
【ニューデリー時事】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバンの最高指導者アクンザダ師が5月、カタールのムハンマド首相と極秘で会談した。ロイター通信が31日、消…(時事通信)
2023年06月01日
-
米、ウクライナに追加軍事支援
【ワシントン時事】米政府は31日、ロシアの侵攻が続くウクライナに対し、最大3億ドル(約420億円)の追加軍事支援を行うと発表した。米国製の地上配備型迎撃ミサイ…(時事通信)
2023年06月01日
-
たばこ1本ずつに警告文=カナダ、世界初の規制導入
【ニューヨーク時事】カナダ政府は「世界禁煙デー」の31日、たばこ1本ずつに健康被害リスクの警告文表示を義務付ける措置を世界で初めて導入すると発表した。これまで…(時事通信)
2023年06月01日
-
金与正氏「軍事偵察衛星、遠からず軌道に」…再度打ち上げの意思
【ソウル=上杉洋司】北朝鮮の金与正(キムヨジョン)朝鮮労働党副部長は1日、「軍事偵察衛星は遠からず宇宙の軌道に正確に進入し、任務遂行に着手することになる」とす…(読売新聞)
2023年06月01日
-
ペンス氏、大統領選出馬へ=「元上司」トランプ氏に挑戦―米報道
【ワシントン時事】米主要メディアは31日、共和党のペンス前副大統領(63)が6月7日に2024年大統領選への立候補を表明すると報じた。既に出馬した「元上司」の…(時事通信)
2023年06月01日
-
通行人「素通り」に批判=路上で16歳女性惨殺―インド
【ニューデリー時事】インドの首都ニューデリー郊外の路上で、16歳の女性が交際していた20歳の男から刃物で執拗(しつよう)に刺されるなどして殺害された。事件の残…(時事通信)
2023年06月01日
-
-
幽霊が出たとホテルから逃げたカップル、民家に助け求め不法侵入で逮捕
宿泊したホテルの部屋で怪奇現象が起こったら、その場から逃げ出したくもなるだろう。海外では、大騒ぎして逮捕されてしまった人がいるようだ。 アメリカ・フロリダ州デイ…(リアルライブ)
2023年06月01日
-
独ロ、領事館の大半閉鎖へ=公的機関職員数の制限で
【ベルリン時事】ドイツ政府は31日、ロシアに4カ所ある独総領事館のうち3カ所について、11月までに閉鎖すると発表した。ロシア政府が先に、駐在を認めるドイツの公…(時事通信)
2023年06月01日
-
【北朝鮮】軍事偵察衛星打ち上げ失敗を公表ー朝鮮中央通信
2023年5月31日、北朝鮮の朝鮮中央通信・日本語版WEBサイトは、軍事偵察衛星打ち上げの際、事故が発生したことを報じた。 『朝鮮民主主義人民共和国国家宇宙開…(グローバルニュースアジア)
2023年05月31日
-
ウクライナ支援協議=7月の首脳会議へ準備―NATO外相会合
【ブリュッセル時事】北大西洋条約機構(NATO)は31日、ノルウェーの首都オスロで、2日間の日程で外相会合を開催した。7月のNATO首脳会議に向け、ロシアの侵…(時事通信)
2023年05月31日
-
韓国軍は前日に部品引き揚げ訓練、米軍と入念に準備…エンジン回収目指し捜索続行へ
【ソウル=上杉洋司】北朝鮮が31日に発射した「軍事偵察衛星」と称する飛翔(ひしょう)体に対し、韓国政府は警戒感を強めている。北朝鮮が軍事偵察の重要対象としてい…(読売新聞)
2023年05月31日
-
大統領にリンケービッチ外相=ラトビア
【ベルリン時事】バルト3国のラトビア国会で31日、議員投票による大統領選が行われ、現地からの報道によると、2011年から外相を務めるエドガルス・リンケービッチ…(時事通信)
2023年05月31日
-
「日韓関係発展」で一致=菅前首相、尹大統領と会談
【ソウル時事】超党派の日韓議員連盟会長を務める自民党の菅義偉前首相は31日、韓国を訪問し、尹錫悦大統領と会談した。菅氏は「日韓関係のさらなる発展のために努力し…(時事通信)
2023年05月31日
-
北ミサイル墜落、朝鮮中央通信「分離後に2段目エンジンに異常」…韓国軍が一部回収か
政府は31日、北朝鮮が同日午前6時28分頃、同国西岸の東倉里(トンチャンリ)付近から弾道ミサイルの可能性がある飛翔(ひしょう)体1発を南方向に向けて発射したと…(読売新聞)
2023年05月31日
-
スーダン軍、停戦協議中断か=準軍事組織の「合意違反」非難
【カイロ時事】アフリカ北東部スーダンの正規軍が31日、衝突を続ける準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」との停戦協議を中断した。AFP通信が報じた。両者は29日…(時事通信)
2023年05月31日
-
北朝鮮、「衛星打ち上げ」失敗=事実上の弾道ミサイル―「早期に2回目」表明
【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信は31日、国家宇宙開発局が同日午前6時27分(日本時間同)ごろに北西部・東倉里の「西海衛星発射場」から軍事偵察衛星「万里鏡1…(時事通信)
2023年05月31日
-
-
モスクワ無人機攻撃、要人邸宅エリア狙ったか…プーチン氏公邸近くで2機撃墜
ウクライナに侵略するロシアの首都モスクワへの無人機攻撃を巡り、ロシア語の独立系メディア「ノーバヤ・ガゼータ欧州」などは、無人機の多くがプーチン大統領ら要人の邸…(読売新聞)
2023年05月31日
-
近く追加発射か=「監視の目」実用化狙う―北朝鮮
【ソウル時事】北朝鮮は31日、「衛星打ち上げ」を名目とした長距離弾道ミサイルの発射に失敗したことをすぐに認め、「早期に2回目の発射を行う」と表明した。金正恩朝…(時事通信)
2023年05月31日
-
スパイ摘発や国内監視を強化、中国がAI技術の利用促進か…「政治の安全」維持を確認
【北京=比嘉清太】中国共産党は30日、習近平(シージンピン)総書記(国家主席)の主宰で安全保障・治安政策の司令塔「中央国家安全委員会」の会合を開き、一党支配体…(読売新聞)
2023年05月31日
-
メディア関係者、殺害される=マルコス政権下3人目―比
【マニラ時事】フィリピンのミンドロ島で31日、ラジオ司会者のクレセンチャノ・ブンドゥキン氏(50)が2人組の男に銃撃され死亡した。担当のニュース番組などで辛口…(時事通信)
2023年05月31日
-
北朝鮮を非難せず=ミサイル発射で「対話」訴え―中国外務省
【北京時事】中国外務省の毛寧副報道局長は31日の記者会見で、北朝鮮が同日行った事実上の弾道ミサイル発射に関連し、「対話の再開」によって地域の緊張緩和を図るべき…(時事通信)
2023年05月31日
-
ゴーン被告逃亡、プライベートジェット操縦士ら3人に無罪判決…トルコ裁判所
【イスタンブール=上地洋実】ロイター通信は30日、日産自動車前会長カルロス・ゴーン被告(会社法違反などで起訴)が2019年にトルコ経由でレバノンに逃亡した事件…(読売新聞)
2023年05月31日
-
新首都のロゴ発表=「生命の樹」表現―インドネシア
【ジャカルタ時事】インドネシアのジョコ大統領は31日までに、2045年までの移転完了を目指している新首都「ヌサンタラ(群島)」のロゴを発表した。500以上の応…(時事通信)
2023年05月31日
-
「5月に入り主導権失う」=ロシア軍の現状分析―英国防省
英国防省は31日、ウクライナに関する戦況分析で「5月に入ってロシアは次第に戦争の主導権を失うようになった」と指摘した。ロシア各地やウクライナのロシア占領地域で…(時事通信)
2023年05月31日
-
共青団トップに少数民族・阿氏=南シナ海の市長経験者―中国
【北京時事】中国共産党が指導する青年組織、共産主義青年団(共青団)トップの第1書記に、吉林省宣伝部長だった阿東氏が就任したことが31日、分かった。同団が公式ホ…(時事通信)
2023年05月31日
-
イタリアの高級保養地でボート転覆、イスラエル情報局職員ら4人死亡…暗殺事件の可能性も
【ローマ=笹子美奈子】イタリア北部の高級保養地マッジョーレ湖で28日、ボート転覆事故があり、4人が死亡した。悪天候による行楽事故とみられていたが、死者の身元が…(読売新聞)
2023年05月31日
-
-
豪で改憲発議案が下院通過=先住民の地位、国民投票へ前進
【シドニー時事】オーストラリア下院は31日の本会議で、先住民の地位確立のための憲法改正案を発議する法案を与党・労働党などの賛成多数で可決した。6月に上院でも可…(時事通信)
2023年05月31日
-
「技術的検討で進展」=福島原発視察団が報告―韓国
【ソウル時事】東京電力福島第1原発の処理水海洋放出の計画を巡り、訪日していた韓国政府の専門家視察団が31日、ソウルで記者会見し、視察結果について発表した。団長…(時事通信)
2023年05月31日
-
復活インバウンドを地方に=ロンドンから魅力発信
【ロンドン時事】ロンドンにある日本政府の情報発信拠点「ジャパン・ハウス」は31日、日本の地方の魅力を紹介するイベントのアイデア募集を始めた。新型コロナウイルス…(時事通信)
2023年05月31日
-
世界唯一「白いパンダ」撮影=中国・四川省
【北京時事】中国四川省の自然保護区当局は27日、保護区内で撮影された全身が白いジャイアントパンダの映像を公開した。中国メディアは世界唯一と報じている。 保護区…(時事通信)
2023年05月31日
-
中国海軍の戦闘機、米偵察機の正面横切る「不必要に攻撃的な操縦」…南シナ海上空で
【ワシントン=田島大志】米インド太平洋軍は30日、中国海軍の戦闘機「殲(J)16」が26日に南シナ海上空で米空軍の偵察機RC135に対して、「不必要に攻撃的な…(読売新聞)
2023年05月31日
-
北朝鮮、「弾道ミサイル」発射=失敗し黄海落下―沖縄に警報、日本に飛来せず
【ソウル時事】北朝鮮は31日、「衛星打ち上げ」と称し事実上の長距離弾道ミサイルを北西部の東倉里から発射した。しかし、韓国軍によると、黄海の於青島西方約200キ…(時事通信)
2023年05月31日
-
領海に「スパイ」シロイルカ=ロシア軍訓練か―スウェーデン
体にカメラを取り付けるためのベルトを巻いて海をさまよっているとして、2019年の発見時にロシアの「スパイ」疑惑が持ち上がったシロイルカ(ベルーガ)が最近、スウ…(時事通信)
2023年05月31日
-
南米地域統合の議論活性化=ブラジル主導、経済・環境に対応―ベネズエラで相違も
【サンパウロ時事】ブラジルのルラ大統領の主導で、南米の地域統合を目指す議論が活発化している。南米12カ国の首脳らが参加した国際会議が5月30日にブラジルで開か…(時事通信)
2023年05月31日
-
朝鮮中央通信「軍事偵察衛星の発射時に事故発生」…発射からわずか2時間半後に発表
【ソウル=中川孝之】北朝鮮は31日朝、日米韓などの自制要求を無視して「軍事偵察衛星」を打ち上げたが、失敗に終わった。偵察衛星の運用は金正恩(キムジョンウン)朝…(読売新聞)
2023年05月31日
-
国連総長も発射非難
【ニューヨーク時事】グテレス国連事務総長は30日、「北朝鮮による軍事衛星打ち上げを強く非難する」と表明した。報道官を通じて声明を出した。 グテレス氏は「弾道ミ…(時事通信)
2023年05月31日